【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

エクセルみどり台の口コミ・評判(32件)・相場情報

エクセルみどり台

2.2

売買価格相場:626万円

賃料相場:6万5,565円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】東武アーバンパークラインと繋がってるのがいい。北総線に比べたらとても安くてたすかっている。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】毎日つかうので、愛着が沸いている。個人的にすき

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】とても美味しい店が多くあるのが魅力的である。

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】日頃からお世話になっている。家族全員が利用する。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】複数路線利用でき、改札から駅のホームの距離も近い。家賃は周辺の他の駅よりも高いが、住みやすいので、コストパフォーマンスにはとても優れていると思う。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅直結の高島屋があったり、二番街という、有名店が連なるアーケード街がある。昼夜問わず人が多く、治安はとてもいいも思います。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】駅ナカには、レストラン街が、駅周辺には有名チェーン店が多くある。

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】エレベーターなど、駅構内のバリアフリーはかなり充実している。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】柏駅 バス乗り場やタクシー乗り場など、しっかりとそのための場所が確保されていて、その上案内も充実していて利用しやすい。駅周辺もそこまで値段も高いわけではないので、安心して生活できる。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅周辺にさまざまな施設があるため、利用しやすく、とても便利。人が多く利用するが、駅前に交番があったりするので、安心して利用することができる。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】駅周辺にどの年代でも選べるほどの多くの種類の飲食店があるので、とても便利。

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】駅構内だけでなく、その周辺の公衆トイレにも多機能トイレなどがあり、とても便利。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】JRと東武野田線が利用できる 快速も止まる利便性がいいわりには家賃の価格帯はそこまで高くない

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅直結で高島屋があり、食品から雑貨洋服まで買物ができる飲み屋が多い為、夜は治安が少し心配だが駅前に交番があるので安心

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】チェーン店から個人店まで豊富に揃っている

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】保育園の数は多い 高島屋に綺麗な授乳室があり便利

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】常磐線の始発があるので、通勤時は早めに行けば確実に座れます。住みやすく、土地の値段も都内ほど高くないので、検討しやすい地域だと思います。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】高島屋が駅直結!その他、ドラッグストアやスーパー、ドン・キホーテなど駅近くにあるため、買い物するには大変便利です。警察官がよく巡回されているので、治安は守られているはずです。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】飲食店も豊富で、デートに使えるようなレストランや、ファーストフード店、ラーメン屋さんも多いです。

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】保育園や小学校も少し離れた住宅地の近くにあります。広い公園も多いので、子育て向きだと思います。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】JRと東武が利用でき、JRの特急列車も止まる便利な駅です。駅周辺から少し歩くと閑静な住宅街が広がっていて、家賃相場にくらべて住みやすいよいところです

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅の周辺は高島屋など商業施設が充実しています駅周辺は商業施設がたくさんありますので子どもや若者、高齢者のかたなどひとがたくさん集まるところ

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】高島屋のレストラン街は有名な店が多数あり、また駅近くにラーメン誉や王道家などの有名店がたくさんあります。

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】駅周辺にも柏中学校や東葛飾高校が徒歩圏にあり、子育てに便利です

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】柏駅は快速が止まる、常磐線3線と東武線がある、西口のほうが東口より安い 徒歩10分でも安いとこはある 住宅街なので静か

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】高島屋があり、商業施設がいっぱいあり買い物がそこで済む 人が多いけど治安は良いと思う 夜は見回りする警察官もいる

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】美味しいとんかつ屋さんがある ラーメン屋さんもいっぱいある

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校があるし

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】東武線と常磐線が乗り入れており2つの路線が使える。近隣の場所に比べても利便性を考えるととてもコスパはいいと思う。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅前には必要な店舗、施設が一通り揃っておりとても便利。比較的治安は良いと思う。一時期よりは減ったが路上ライブをしてる若者などもいて良いと思う。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】どんなジャンルのお店も一通りあるので困らない。

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】子育てに必要な施設も一通り揃っており病院、幼稚園、保育園、塾など充実している。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】複数の路線が利用できる上に、常磐線の特急(ときわ号)が止まります。バスやタクシー乗り場が設置されているので、アクセスはそこそこですね。あとは駅内がシンプルな構造でほぼほぼ迷子になることは無いと思います。他の市にあまり行かないのでなんとも言えませんが、全体的に店などがバランスいい感じに建てられていますね。少し街の方から外れてもコンビニがあるので、衣食住に困ることは無いと思います。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】とにかく店が多く、一万円あれば大体のものは買えます。前述した高島屋やイトーヨーカドーなどですね。個人経営の店だったり、柏レイソルにちなんだ店があったりと、ぶらぶらしてるだけで楽しいですね。大体の人はしっかりしてます。しっかり叱ってくれる人もいるのでそこはいいですね。駅の近くに交番があまり無いので遠くから来る警官が可哀想とは思います。駅は治安悪いけど、市全体で見るとそこそこですね。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】割と都会ということもあって、有名なチェーン店などは多いですね。特に歩行者天国のゾーンは簡易的なお祭りみたいな感じで色々食べれます(日曜日)。

暮らし・子育て

4

【柏駅に対する口コミ】駅は多機能トイレが多いですね。駅から徒歩25分くらいのところに柏市立柏第三小学校、若葉保育園があるので子育ては問題ないかと。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】駅前はお店が多いから仕事帰りでも通いやすいからいい。いい街です。静かだし、住みやすい環境です。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅には病院行きの無料バスがあるのがいい。出口はわかりやすいからいい感じです。迷わないから

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】コンビニが近くにあるから、身近な買い物がしやすい。

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】団地の近くにスーパーがあるのがいい。お弁当屋さんめあるので

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】複数路線利用できる 電車の本数が多いので乗り遅れても安心できる比較的都内にも行きやすいので利便性はいいです

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】高島屋が直結しているので買い物をたのしめる人が比較的多いので犯罪などから子供は守られそう

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】色々な飲食店があって駅の中にもあったりと立ち寄ったりするのにいい

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】高島屋が直結しておりおむつシートなどもあるので便利

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】朝夕の特別快速が停車すること 1時間に一本特急が停車すること相場はやや高め。 だが都心へのアクセスを考えると妥当なのかも?

周辺環境

4

【柏駅に対する口コミ】改札内にスターバックスやコンビニがある。駅のすぐ近くに交番がある。 常に人の目がある。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】改札内に、スターバックスコーヒーがある。

暮らし・子育て

4

【柏駅に対する口コミ】多機能トイレがある。 駅の近くに子供を遊ばせることができるような広場がある。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【柏駅に対する口コミ】常磐線快速、各駅や千代田線、東武野田線の乗り入れがありとても便利駅周辺にひと通りなんでもそろっており便利に暮らせる

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅周辺はお店や飲食店がたくさんあり人が集まりやすい駅前は何かあるとすぐ警察がいて対処してくれている

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】個人店やチェーン店が多数あり選択肢がたくさんある

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】若い人が多く子育てに向いている環境と感じる

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】快速の電車が柏に止まるのが多い。パスがまあまあすぐにくる。電車は2階とかないから、乗り換えが簡単。新しいマンションとかがある。駅から遠くに行けば安いとこもある。

周辺環境

4

【柏駅に対する口コミ】キャンドゥもセリアもダイソーもあって良い。ブックオフも良い。良い感じの先生の耳鼻科もある。パレット柏で自習できるところ。交番はある。綺麗ではある。昼は特に気にするほど治安は悪くない。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】ボンベイ、コメダ珈琲、ビアードパパのシュークリーム、ホワイト餃子、カフェ マリオシフォンがお気に入り。

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】保育園はまあまあたくさんある。基本的にどこの施設にもエレベーターがある。習い事がバレエや、英会話、LEGO、クライミングなど、充実している。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】常磐線特急が停まり東武野田線の始発でもあり、便利市川、浦安、船橋に比べると1段階家賃は下がる

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅ビルはもちろん、各出口でショッピングやご飯が出来るので充分楽しめる老若男女が訪れる街なため、どの年齢の人もおり比較的過ごしやすい

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】歩いてすぐの商店街まで行くと有名チェーン店が立ち並ぶのでご飯には困らない。

暮らし・子育て

4

【柏駅に対する口コミ】アクセスが良く他に出ることも出来るが、駅付近でも学校などは多く困らない

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】快速が停まりますので便利です。東武線も使えます。便利ですが、家賃は割と安いですので、住みやすいです。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】ショッピングモールやデパートがあって便利です。昼間は人通りも多く、治安は良い方だと思います。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】デパートやショッピングモールほか、居酒屋などたくさんあります。

暮らし・子育て

3

【柏駅に対する口コミ】エスカレーター、エレベーターはあります。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】駅の改札がとても広いところ。 駅の中に食事できるところがあるところ。色々なお店が充実していて助かる その場にあったかいものができる

周辺環境

4

【柏駅に対する口コミ】色々な雑貨屋さんやお店などがあって楽しめる。普通にポイ捨てなどは少ないと思う。 治安もとても悪いわけではない

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】コンビニと食べ物が少し充実しているところがあってとても助かるところ

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】ちゃんとエスカレーターなどが配慮されているところ

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】比較的、次の電車が車での時間がはやめなので、待ち時間もあまりなくて楽です駅にも近くて便利なので比較的、生活しやすいと思います

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】高島屋があるので時間がある時の暇つぶしになっていいです。近くに交番があるので安心して滞在できると思います。

買い物・食事

4

【柏駅に対する口コミ】スタバやマックなどの学生でも入りやすい店が多くあってよかった

暮らし・子育て

3

【柏駅に対する口コミ】学校が近くにあるので通学はいいと思います

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】東京都の上野駅まで乗り換えなしで快速が止まるので約30分で到着しますし、席の端を位置取って座って乗車できます。都心へのアクセスが良い中で、家賃は部屋の状態を見ても安い方だと思います。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】西口には高島屋があり誰かに急なお土産などを買わないといけなくなった時などにも対応できます。 東口にはビッグカメラ、南口にはMODIがあるので買い物には便利です。昼も夜も人で賑わっていて、比較的に人の目があるところは良いと思います。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】西口も東口も南口も飲食店は充実していています。南口の改札側にあるベーカリーは朝早くから開店しているので出勤前に立ち寄ることもできます。

暮らし・子育て

3

【柏駅に対する口コミ】繁華街などは常に人で賑わっていて暗い夜道を一人で歩くことは少ないと思います。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】上野東京ラインで品川まで行けるようになった。地下鉄千代田線も乗り入れ駅に近い場所は便利、物価もそれほど高くはない

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】そごうが潰れたものの、高島屋、丸井があり活気がある。一時は外国人が多く、治安が悪く思えたが、最近はそうでもない

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】駅周辺にはとても多くの飲食店があり、好きなところが選べる

暮らし・子育て

3

【柏駅に対する口コミ】とにかく人が多いので、公共施設の充実度が低く、メリットは無い

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【柏駅に対する口コミ】都心部までほぼ1本で向かうことが出来て便利です相場相応の生活環境で住むことが出来るのは良いです

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】商業施設や病院など複数揃っており不便することはないです駅周辺は明るくて交番もあるので安心して利用することが出来ます

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】様々な飲食店が揃っているので楽しむことが出来ます

暮らし・子育て

5

【柏駅に対する口コミ】学校や公園など揃っており不自由なく利用することが出来ます

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】柏駅は終点であることがあるので、座りやすい!物価は平均的で、電車は色々あるので利便性は高い。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】イオンモールへのバスが柏駅にあったり、ゲームセンターなどの娯楽もある 駅に交番があるので事件とかが起きても安心。

買い物・食事

4

【柏駅に対する口コミ】高島屋には様々な種類の飲食店がある。周りにも飲食店が多い。

暮らし・子育て

3

【柏駅に対する口コミ】駅はバリアフリー化が十分で誰でも使える。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】色々な路線を、乗ることが出来て素晴らしいです。また色々なバスやタクシーが、近くにありとても利用しやすいです。安いところは、安く駅から、近いのに、この価格?などといったことが、たまにあります。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】これほどに、ないくらいとても充実しています。朝、昼は、とても治安が良く不安が、ないほどいいです。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】これほどに、ないくらい、充実しています。

暮らし・子育て

3

【柏駅に対する口コミ】エレベーターや、エスカレーターなどは、しっかり設備されている。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】常磐線の快速が停車する駅のため、アクセスが良好です。タクシー乗り場でも待たずにすぐ乗ることができ、各方面へのバスも充実しています。 家賃は高すぎず、また交通機関の利便性も高く治安も良いため、住まいとしては良い環境だと思います。

周辺環境

4

【柏駅に対する口コミ】駅直通のショッピングモールがあるため、天候に左右されず買い物が楽しめます。また、駅から徒歩すぐの場所に丸井や家電店があり、さらにドンキやスーパーも駅の近くにあるため、ショッピングから日用品購入まで幅広く利用できます。また、駅から、大型ショッピングセンター直通のシャトルバスが出ている点もとても便利です。 また、駅の近くに総合病院や小児科も充実しているため、生活面での安心も大きいです。 人通りが多い都市ですが、マナーの悪い人は少なく治安はよい方だと思います。 南口方面は、夜間も仕事帰りの方で人通りが多く、通りも明るいため治安が良く安全です。

買い物・食事

4

【柏駅に対する口コミ】比較的若者向けのお店が多く、店内も若者が多い印象があります。しかし、ファミリー世帯向けのお店もたくさんあり、お店選びには困ることはありません。特に、ほかの町に比べてラーメン店が充実している印象です。

暮らし・子育て

3

【柏駅に対する口コミ】駅構内や周辺にエレベータやエスカレータが多く、バスやタクシーなど移動手段も充実しているため、小さいお子さんをお連れの方やお年寄りの方も利用しやすい環境だと思います。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】東武アーバンパークライン、常磐線快速、千代田線直通各駅が使え、交通の便が非常に良いです。発展した地域ですので、利便性は高いです。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】マルイ、高島屋等のデパートメントがあります。市役所の出張所もあります。人通りが多いので、人の目が多く、変なことをする人は少ないと思います。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】駅南口を降りた通りに、ファーストフード、チェーン飲食店。北口には居酒屋等が多く並びます。

暮らし・子育て

2

【柏駅に対する口コミ】駅にはエレベーター、多目的トイレ有ります。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【柏駅に対する口コミ】たくさんの路線がある。 本数がとても多い。 近くに、店、公園があるため、住みやすい環境が整っている。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】駅近には数え切れないくらいの飲食店や雑貨屋がある。朝から夜まで人が多いため、なにか困ったことがあっても周囲の人に聞くことができる。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】サイゼリア、マック、スタバなど多くの飲食店有り。

暮らし・子育て

4

【柏駅に対する口コミ】店が多いため、子供に必要なものがすぐに買える。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】都内の主要駅へ乗り換えなしで行くことができる。上野や東京へも1本でいけるので、新幹線での移動の際も便利。家賃もそこまで高くなく、都内へのアクセスも良いので、コスパは良いと思う。

周辺環境

4

【柏駅に対する口コミ】わざわざ他の駅に行かなくても駅周辺で買い物が済んでしまうことが多い。歓楽街はあるものの、そこまで治安の悪さは感じない。

買い物・食事

4

【柏駅に対する口コミ】飲食店は充実している。特にラーメン屋は有名店もあり、わざわざ食べに来る人も多い。

暮らし・子育て

4

【柏駅に対する口コミ】幼稚園、保育園の数は多く、それに伴い塾なども充実していると思う。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【柏駅に対する口コミ】全体的に大きな駅でさまざまな場所へのアクセスがしやすいです。 (快速の常磐線、各駅の千代田線、東武アーバンパークラインなど、千葉方面、都心方面、埼玉方面、茨城方面など。)総じてなんでもあるので住みやすいとは思います。買い物、利便性、治安も普通にしていれば基本的に問題ないかと思います。

周辺環境

4

【柏駅に対する口コミ】駅前に高島屋や丸井があり駅付近で買い物なども済ませられるのでとても便利です。 服飾雑貨、飲食店、スーパー、病院など駅から徒歩数分でほとんど済ませることができます。 東口側が人が多く使いやすいですが、西口側はちょっとディープなお店も多いです。 良し悪しですが、西口、南口側は少し人が少なくお店も減るので、静かな住宅街が続いているイメージです。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】食パンのにしかわや、シフォンケーキのおいしいカフェマリオンなど駅から外に出ると有名な店舗が多々あります。 高島屋の中にはエッグスンシングスなど、都内の店舗ではだいぶ並ばないと入れないですが、柏の店舗はそこまででもないため入りやすいです。

暮らし・子育て

3

【柏駅に対する口コミ】学校や幼稚園などは多いように感じます。学童なども多くの人が入れるようになっているようです。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【柏駅に対する口コミ】柏駅では、常磐線快速が運休になっても、各駅停車のほうが動いてることがあり、完全に帰れなくなることがあまりない。都心からは離れているが、千葉の中では高いというイメージ、かといって東京と比べるとやはり高くないので最低賃金的にもバランスがいい。

周辺環境

5

【柏駅に対する口コミ】学生が乗り換えに多く利用することもあり、少し時間をつぶせるお店が駅ビルに充実していたり、ドン・キホーテがあるため、安く買い出しがしやすい。夜でも人が多いため、変なトラブルに遭遇したことはない。

買い物・食事

3

【柏駅に対する口コミ】よく耳にするチェーン店がだいたいあるためこれといった特徴はないが不便はしない。

暮らし・子育て

4

【柏駅に対する口コミ】東武アーバンパークラインを使えば近くに、流山おおたかの森があり乳幼児期にとって遊びやすい環境が近くにあり、東京理科大学のキャンパスも近く、大学生になっても不便はしない。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】JRとつくばエクスプレスがありアクセスがスムースなところがいい。柏の葉やおおたかの森が近くにあるのでメリットがおおい。

周辺環境

1

【柏駅に対する口コミ】近辺に商業施設があり駅チカに住んでいるとメリットが多い。ビックエーや業務上スーパーが有ることでとりあえず食費が抑えられる所がいい。

買い物・食事

5

【柏駅に対する口コミ】駅ナカに飲み屋街が多く、1000ベロができるところがいい。

暮らし・子育て

1

【柏駅に対する口コミ】レイソルスタジアムがあることで子供のサッカー人気が低迷せずサッカークラブに入る子供我一定数いる所がいい。

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【柏駅に対する口コミ】柏駅周辺は飲食店が多いので治安が悪いと感じる人も居るだろうが、遅い時間まで人通りがあるというのはある意味安心。 ビックカメラやステーションモールなど大手の百貨店が集う主要駅です。駅ナカにも商業施設が充実して便利です。常磐線や各駅停車もあるので都心へのアクセスも良好!小田急線も乗り入れてるので箱根方面へも行けます。

投稿日:2018年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【柏駅に対する口コミ】買い物は都内に行かなくてもよほど専門的な物でなければ駅周辺のお店で買えます。食事も駅周辺には飲食店が多く中華やイタリアンなどいろいろ選んで食べられます。都心へのアクセスは快速で品川まで行く電車もあり便利です。駅周辺は歩道も完備されとても歩きやすいです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

エクセルみどり台の物件価格は、直近1年間で約11.8%下降、直近3年間で約18.5%下降しています。
これは直近3年間の柏市の価格推移と比べて、約64.2pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR常磐線(上野~取手)「柏駅」よりバスで13分

  • 利用可能路線

    「柏駅」JR常磐線 東武野田線

  • 所在地

    千葉県柏市緑台14番7号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    3階建

  • 築年月

  • 総戸数

    22戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    柏市立風早北部小学校

  • 中学校区域

    柏市立大津ケ丘中学校

周辺地図

千葉県柏市緑台14番7号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

エクセルみどり台を購入する方法

エクセルみどり台を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってエクセルみどり台の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • エクセルみどり台の相場を調べる
  • 不動産会社にエクセルみどり台の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し