【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

エクセルダイア鶴見の売却査定・購入・相場情報(神奈川県横浜市鶴見区元宮2丁目1番82号)

エクセルダイア鶴見

2.8

売買価格相場:4,684万円

賃料相場:16万3,667円

※専有面積70m²で算出した参考価格

マンション評価

2.8

マンション評価ランキング

鶴見市場駅
ランキング

94

(120物件中)

横浜市鶴見区
ランキング

379

(837物件中)

神奈川県
ランキング

9837

(20115物件中)

住民評価

3.3

中古マンション相場推移

エクセルダイア鶴見の物件価格は、直近1年間で約16.6%上昇、直近3年間で約48.1%上昇しています。
これは直近3年間の横浜市鶴見区の価格推移と比べて、約36.5pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※マンション評価・住民評価・売買価格相場・賃料相場は、当社独自の基準に基づく評価であり、マンションの価値を何ら保証するものではありません。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    京急本線「鶴見市場駅」より徒歩で13分

    JR京浜東北線「鶴見駅」より徒歩で20分

  • 利用可能路線

    「鶴見市場駅」京急本線

    「鶴見駅」JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線

  • 所在地

    神奈川県横浜市鶴見区元宮2丁目1番82号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    10階建

  • 築年月

  • 総戸数

    54戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    工業地域

  • 小学校区域

    横浜市立市場小学校

  • 中学校区域

    横浜市立市場中学校

マンション評価・住民評価

マンション評価

2.8

鶴見市場駅
ランキング

94

(120物件中)

横浜市鶴見区
ランキング

379

(837物件中)

神奈川県
ランキング

9837

(20115物件中)

住民評価

3.3

口コミ

投稿日:2017年6月

まつたけさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

10年前に比べると鶴見駅は格段に使いやすくなったと思う。CIALが出来たりバスターミナルが整備されたり、大規模な自転車駐輪場が出来た。エクセルダイア周辺から駅までの間は大きな道路や工場があり、夜でもとても明るい。鶴見川沿いに車やバイクは通れない土手があるので、自転車は比較的安全に鶴見駅へ通える。

周辺環境

3

近くにさわやか公園があり、誰でも利用することができる。国道1号が近くにあるので、横浜方面に足を伸ばすことも可能。マンションのベランダ側は鶴見川になっていて、眺望は最高。ただし3階以上じゃないと目の前が土手に遮られてて見えない。マンションのすぐ隣にはサークルKサンクス(今はファミマ)があり、駐車場もかなりデカイので利用頻度は高くとても便利。そのとなりにはベルクができて、周辺では唯一のファミレス「サイゼリア」がベルク内にある。ベルク内にはファミレスやスーパー以外にも色々と店舗が入ってる。なんとベルク前にポストまで出来た。前はハガキを出すにも元宮公園方面まで歩いていたので助かる。マンションからベルク方面に歩いて、最初の十字路を左に曲がると「コーナン」と「らくすぱ」がある。らくすぱでは漫画も読み放題、新しいので施設も綺麗。元宮周辺が圧倒的に便利になってきてると感じる。10年以上前に比べると人口がどんどん増え、マンションもたくさん増えてる。

外観・その他共用部

4

昔に建てられていたような安っぽい外観ではないと思う。森永橋方面から帰宅してくるときは、見晴らしの良い中エクセルダイアがシンボルのように見える。車寄せは石畳?。エントランスの照明も病院のような真っ白なものではなく、おしゃれな雰囲気を出すものになってる。 オートロックのすぐ横に管理人室があるので、セキュリティ的に安心。宅配ボックスも合計で10個くらいあって、一つは竹刀が入るくらい長いボックスもあるので、アマゾンで買うときも安心。 エレベーターも一つあり、エレベーター内に監視カメラがある。エレベーターは自転車を入れることもできて、廊下も押して歩けるほど広い。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

リビングの天井が高くて広い。何より防音がしっかりしていて安心できる。廊下・部屋の入り口・脱衣場など全体的に段差がない。

買い物・食事

3

コンビニなら隣のファミマ(サークルK)、スーパーならベルク、ファミレスならベルクにあるサイゼリアかニトリ方面のガストになると思う。ご飯を食べるだけならパチンコ内のフードコートにいくこともできる。ホームセンターはコーナン。家具が必要ならニトリ一択。

暮らし・子育て

3

公立の学校は市場小学校・市場中学校が学区内になると思う。ただ、両方とも遠いので知り合いは森永橋を渡った先にある小学校・中学校に変更していたのを覚えてる。保育園は市場小学校横にある市場保育園がある。 マンション内のエレベーターや廊下などで住民とすれ違うときは皆自然に挨拶をしていると感じる。対住民のコミュニケーションで気分を害されたことはない。 夏は花火大会があって、マンションの廊下や階段から観られるので特等席だ(鶴見側の土手は大混雑している)。

周辺地図

神奈川県横浜市鶴見区元宮2丁目1番82号

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

エクセルダイア鶴見の物件価格は、直近1年間で約16.6%上昇、直近3年間で約48.1%上昇しています。
これは直近3年間の横浜市鶴見区の価格推移と比べて、約36.5pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

過去の販売履歴

販売年月

所在階

間取り

向き

専有面積

バルコニー面積

販売価格

坪単価

2024年4月

5階

3LDK

西

65.29

11.16

3,999万

202万

2023年12月

5階

3LDK

西

65.29

11.16

4,199万

213万

2023年9月

5階

3LDK

西

65.29

11.16

4,299万

218万

2023年7月

7階

3LDK

南東

63.86

12.4

4,299万

223万

2023年7月

5階

3LDK

西

65.29

11.16

4,499万

228万

平均

5階

65㎡

11.41㎡

4,259万

217万

※上記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

※将来の売出し価格を保証するものではありません。

周辺エリアの賃貸マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

エクセルダイア鶴見の物件賃料は、直近1年間で約5.5%上昇、直近3年間で約15.6%上昇しています。
これは直近3年間の横浜市鶴見区の価格推移と比べて、約7.9pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

過去の賃料履歴

賃貸年月

所在階

間取り

専有面積

賃料

2019年3月

9階

3LDK

63.27

127,000

2014年9月

3階

3LDK

65.29

110,000

平均

6階

64.28㎡

118,500円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例の一部となります。

※将来の募集賃料を保証するものではありません。

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産売却の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

エクセルダイア鶴見を売却する方法

エクセルダイア鶴見を売却をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って売却を進められます。

  • エクセルダイア鶴見の相場を調べる
  • 不動産会社にエクセルダイア鶴見の査定依頼をする
  • 不動産会社と媒介契約を結ぶ
  • 不動産を売り出す
  • 買主さまと売買契約を締結する
  • 決済、引き渡しをする
  • 確定申告