【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

グローリオ三鷹の口コミ・評判(5件)・相場情報

グローリオ三鷹

3.9

売買価格相場:7,320万円

賃料相場:22万5,937円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2014年1月

がはくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅近、安心のセキュリティー、管理状態良好

周辺環境

5

駅なかも充実、吉祥寺も隣接。駅前にスーパーが多数。

外観・その他共用部

4

エントランス扉は重厚感あふれる扉。鋳物のオブジェも外してない。共用部分は管理状態が良く綺麗さを保てている。ゴミ置き場も毎日管理人さんがきれいにしているので、臭いなどもない。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

三鷹通りに面しているお部屋は、眺望良く富士山が綺麗に見える。天井高、サッシュ高は従来工法に基づいており、際立ってハイサッシュとかではない。設備は基準値を十分満たしている。

買い物・食事

5

大型スーパーも三店舗も徒歩5分圏内にあり、はしごも苦にならない。駅中も充実しており惣菜など22:30まで購入が可能。

暮らし・子育て

5

中央線沿線は、有名国立小学校をはじめ、私立小学校も多数あり通うのに便利。病院も多数あり。三鷹祭りも盛大に行われている。

投稿日:2022年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【三鷹駅に対する口コミ】中央・総武線に加えて、東西線が乗り入れていること。 また、車両基地があることから、総武線と東西線に関しては三鷹が始発駅となっているため、 朝の通勤時などは座ることができる。賃貸では古い物件などもいくつかあるので、23区内に比べると比較的家賃は安い。 駅前にスーパーが揃っているので、物価も安いと感じる。

周辺環境

5

【三鷹駅に対する口コミ】スーパーに関しては三鷹駅南口だと、オオゼキ、東急ストア、三平ストアが中心。 ドラッグストアに関しては南口ではサンドラッグ、スマイル、ココカラファイン、トモズ、ウェルシア。 この他、商店街もあるので、八百屋、花屋、肉屋などの個人商店もいくつかある。 日用品の買い物に関しては上記で十分な品揃えで、駅構内にも紀伊国屋などが入っているため、 安く済ませたいときでも、少し贅沢をしたいときでも、買い物には困らない。 また、病院に関しては近隣に杏林大学病院、武蔵野赤十字病院、三鷹中央病院、吉祥寺南病院など救急対応している総合病院が多くあり、もしもの時も安心。 大型書店などは無いものの、駅前の商業施設(アトレ)に啓文堂書店が入っているので、新刊本などはこちらで大抵手に入る。古書に関しては太宰治ゆかりの地という縁もあってか、文芸系に強い古書店が多く、南口では上々堂、北口では水中書店、りんてん舎などが特に品揃え豊富である。北口は武蔵野市になるため、武蔵野警察が担当し、南口は三鷹市になるため三鷹警察が担当している。 また駅前には交番があり、駅周辺で警察官が巡回している場面もよく見かける。 落書きなども繁華街や、沿線の他の駅と比べると少ない。

買い物・食事

5

【三鷹駅に対する口コミ】グルメに関しては、有名レビューサイトの上位百店舗に連なるラーメン店が3軒、焼き鳥店が1軒、そば屋が1軒、うどん屋が1軒、餃子屋が1軒と非常に豊富。 チェーン店に関しても、マクドナルド、ケンタッキー、サイゼリヤ、ガスト、吉野家、松屋など非常に多い。 特に松屋、白木屋、すかいらーくに関してはグループ本社が三鷹北口にあるので、系列チェーン店はほぼすべて集結している。 他にも北口、南口ともに個人経営の居酒屋などが多く軒を連ねているので、外食に関しては一切困らない。

暮らし・子育て

4

【三鷹駅に対する口コミ】学校に関しては、小学校から大学まで、私立公立ともに幅広い層の学校が通学圏内にある。 学習塾に関しても、個別式だと個別教育のトライ、森塾。集団授業だとenaなど大手塾が多数ある。 他にも個人経営の塾など選択肢は幅広い。 公園に関しては、近隣の吉祥寺のほうがより近いが井の頭公園があり、他にも小さな児童公園がいくつもある。

投稿日:2022年5月

あさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

設備が非常に整っており綺麗。床暖房もリビングについており良い。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年3月

花のお母さんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

設備は多少古くなってきたが、比較的グレードの高い物が使われていると思う。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2017年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【三鷹駅に対する口コミ】駅前は北口、南口共にバスのロータリーなので明るく、どちらの駅前にも買い物ができるスーパーがあるので、帰りがけの買い物には困らない。 総武線、東西線であれば三鷹始発があるので交通の便も悪くなく、通勤、通学面でのフラストレーションは少ない。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

グローリオ三鷹の物件価格は、直近1年間で約9.8%上昇、直近3年間で約22.5%上昇しています。
これは直近3年間の三鷹市の価格推移と比べて、約8.4pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR中央本線(東京~塩尻)「三鷹駅」より徒歩で3分

  • 利用可能路線

    「三鷹駅」JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線

  • 所在地

    東京都三鷹市下連雀3丁目43番19号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    123戸

  • 土地権利

    借地権、地上権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    市立第三小学校

  • 中学校区域

    市立第四中学校

周辺地図

東京都三鷹市下連雀3丁目43番19号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

グローリオ三鷹を購入する方法

グローリオ三鷹を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってグローリオ三鷹の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • グローリオ三鷹の相場を調べる
  • 不動産会社にグローリオ三鷹の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し