【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ひばりタワーの口コミ・評判(14件)・相場情報

ひばりタワー

4.9

売買価格相場:6,784万円

賃料相場:19万925円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2013年7月

ヤマダタロウさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

急行停車駅のひばりヶ丘徒歩1分、西友、パルコもあり文句なし

周辺環境

5

駅前の割には閑静な住宅街で暮らしやすいとおもいます。

外観・その他共用部

5

ゲストルームは地上30階からの眺め最高です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

バルコニーがもう少し広ければいいと思いますが、それ以外は悪くないです、

買い物・食事

5

西友、パルコ、コンビニ、車だとイオンモールも利用できます。

暮らし・子育て

5

市役所出張所と図書館、メディカルセンターが近くにあるのは便利です。

投稿日:2019年6月

kaneringさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

ちょっとの雨なら傘がいりません。酔っぱらってても傘はいりません。

周辺環境

5

買い物が便利。飲み屋がたくさん。電車の音は気にならない。

外観・その他共用部

5

コンシェルジュもいるし、気のいいおじさんもいるし、セキュルティは都心の億ション並

お部屋の内部の
仕様・設備

3

うちはせまいので少々不満。バルコニーはやたら広いけど。ディスぽーさーは最高

買い物・食事

3

お酒飲むならお店はたくさんありますが、スナックと、きゃばくいらバッカ

暮らし・子育て

5

コンシュルジュもいるので相談できるし、近くに病院は多いです

投稿日:2015年1月

ろんたぬさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

西武池袋線ひばりヶ丘駅から徒歩1分のマンション。急行停車駅であるひばりヶ丘駅からは池袋へ最短16分で出られます。 マンションのある駅南口にはPARCOと西友があるため、通常のお買い物には全く不自由なくとても便利です。 バス便も良く、西武新宿線・中央線にはバスで出ることができます。

周辺環境

5

線路がすぐ近くを通っているにもかかわらず、窓を閉めていれば部屋の中にいて音が聞こえる事はあまりありません。

外観・その他共用部

4

ひばりが丘のシンボルタワーです。 セキュリティーはもともと監視カメラは付いており、有人管理やWオートロックにはなっていましたが、一度非常階段から屋上に侵入があったそうで、それ以降さらに警備が強化されています。 宅配BOXは足りない事はないくらい充実しており、エレベーターも低層階2基・高層階2基+大きめ1基で待ち時間は比較的短いと思います。 来客用の駐車場2台は時期によっては予約が取れない事もあります。 ペットは申請必要ですが、大型犬でも大丈夫。結構飼っている方が多いです。 1階には薬局・DOCOMO・SOFTBANK・市役所出張所が入っており、2階は半分がマンションの駐輪場ですが、もう半分は市の有料駐輪場となっています。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

天井高・設備内容が22階を境に変わります。 住まいは高層階だったため、見晴らしも良く、天井も高く、タンクレストイレやワイド浴槽、収納数が多いなどとてもすごしやすい間取りでした。 全戸バリアフリー対応はされております。 仕様は本当に各戸それぞれです。

買い物・食事

4

最寄りの西友は夜遅くまで開いているため仕事帰りでも買い物できたり、ちょっとした買い忘れにも対応できて便利です。 その先のPARCOにはいくつかの専門店、ノジマ(電気屋さん)、ユザワヤ(手芸品店)、スタジオアリス(写真屋)なども入っています。 地下の食料品店はクイーンズ伊勢丹となっており、少しお値段は高めですが、美味しい物が揃っています。 北口には歴史のある商店街があり、うどんやさん、うなぎやさん、焼き鳥屋さん、西東京市名物のかりんとうやさんなどが並んでいます。 少し離れた所にコープもあるので、新鮮な野菜などは買いに行くことも多いです。

暮らし・子育て

4

基本的には小さい子供を持つ世代の方が多く住んでいるため、マンション内でのお友達もできやすいですし、すごしやすいと思います。キッズルームにも少しずつおもちゃが入ってきました。 こどもの多い地域なので、学校関係はデメリットも多いですが、駅から近いですし、徒歩5~10分以内に病院(駅前に医療ビル・ひばりこどもクリニック・はるクリニックなど)や公園(PARCO裏・イチョウ公園・せせらぎ公園・いこいの森公園など)もいくつもあります。 おまつりも自分で広報などを見て探せばたくさんあります。

投稿日:2016年2月

hibari523さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

西武池袋線ひばりヶ丘駅 徒歩1分 西友・PARCOが目の前で、スーパー・郵便局・各銀行支店も徒歩5分以内。洋服等特定のニーズ以外は全て満足出来る。北口の再開発が平成30年頃までに完成予定。

周辺環境

5

治安:良い。駅前であるが、南側であれば電車の音は聞こえない、または気にならない。南側は広大な第一種低層地域の為、眺望は開けている。

外観・その他共用部

4

デザイナーが入り、全般的に高級感ある作り。飽きのこないデザイン。 高年収層が住んでおり、マナーの良い方が圧倒的に多い。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

建具等やや高級感あり。サッシもワイドハイサッシで日差しが気持ち良い。 スラブはボイド245~250ミリだったと思う。上階の音はたまに聞こえる程度(ちびっこが走れば振動は伝わります)。ディスポーザー超便利。

買い物・食事

5

全て満足出来る。日常の生活関連施設には何の不満も無い。 北口には大変おいしい老舗おだんご屋さんも有。

暮らし・子育て

4

医療機関(小児科・内科・歯医者等々)は全て駅前に集中している。徒歩15分圏内に複数件づつ選択が可能。贅沢である。

投稿日:2022年8月

nonosnowさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

駅近1分。ホテルのロビーのようなエントランス。コンシェルジュ窓口で宅急便を頼める。

周辺環境

4

商業地だが、飲み屋街ではない南口に立地で安心。

外観・その他共用部

4

トリプルセキュリティーでホテル並み、いやそれ以上。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

廊下部分のデットスペースが少なめで、無駄が少なくなるよう工夫されている。

買い物・食事

4

ここ一択ではなく、SEIYU、パルコ、成城石井と使い分けられる。

暮らし・子育て

4

1階に西東京市の出張所、薬局などがあり便利。

投稿日:2022年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【ひばりヶ丘駅に対する口コミ】以前使用してました。池袋まで約16分で最速つきます。 価格も安いです。池袋に比べればとても賃貸料金は安いです。練馬、大泉学園と近く、複数の交通便もあるのでお勧めです。

周辺環境

5

【ひばりヶ丘駅に対する口コミ】深夜1時まで空いてるデパートが前にあります。飲食店本屋弁当や マッサージ店などなどたくさんあります。駅前には交番があります。繁華街と交番が近いです。治安はふつうと思います。

買い物・食事

4

【ひばりヶ丘駅に対する口コミ】西友があるため生活購入品は問題ありません。商店街もすぐ近くにあります。安いです。

暮らし・子育て

4

【ひばりヶ丘駅に対する口コミ】普通の機能はついてます。 自然が多く大型の公園もあり、子供と遊べます。

投稿日:2022年4月

あけみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

大変きれいなエントランスで豪華なホテルのようです

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年12月

Yoshiさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

駅開発が進み、周辺にも安い食料品店もあり、住みやすいエリアです。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

ちーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

駅からも近く、雨の日でも走れる距離。下の階にはお店や病院などもある。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年5月

アラジンと魔法のランプさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

西武池袋線の急行停車駅です。南口はPARCOと西友があり、買い物には困りません。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年12月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

近くにはSEIYU,PARCO等大規模スーパーがあり買い物には困らず、病院も複数あるので生活するには便利だと思う。駅から1本で池袋まで出れるため、考え方に依るがアクセスも悪くない。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2015年4月

すずき こうすけさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

2

駅前ということで駅まで徒歩1分以内、目の前に西友やパルコがありまた医療ビル等もあるので大変便利です。マンションの1F部分には携帯ショップや役所の出張所もあります。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2015年11月

ミケルさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

1

駅近はやっぱり通勤通学にとても便利です。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【ひばりヶ丘駅に対する口コミ】最寄駅周辺に西友、パルコなどの商業施設があり、買い物に便利である。他の路線に直結しており、渋谷、横浜にも一本で行けるところが良い。坂が少ない。最近駅前が活性化してきて綺麗に舗装もされたので、とても住みやすい環境になった。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ひばりタワーの物件価格は、直近1年間で約1.2%上昇、直近3年間で約18.1%上昇しています。
これは直近3年間の西東京市の価格推移と比べて、約0.9pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    西武池袋線「ひばりヶ丘駅」より徒歩で1分

    西武池袋線「東久留米駅」より徒歩で28分

    JR中央・総武線「三鷹駅」よりバスで28分

  • 利用可能路線

    「ひばりヶ丘駅」西武池袋線

    「東久留米駅」西武池袋線

    「三鷹駅」JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線

  • 所在地

    東京都西東京市住吉町3丁目10番25号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)

  • 階建て

    地下1階付33階建

  • 築年月

  • 総戸数

    323戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    近隣商業地域

  • 小学校区域

    市立住吉小学校

  • 中学校区域

    市立ひばりケ丘中学校

周辺地図

東京都西東京市住吉町3丁目10番25号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ひばりタワーを購入する方法

ひばりタワーを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってひばりタワーの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ひばりタワーの相場を調べる
  • 不動産会社にひばりタワーの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し