【旧耐震基準】建築確認日が1981(昭和56)年5月31日までの耐震基準
【新耐震基準】建築確認日が1981(昭和56)年6月1日以降の耐震基準
※建築確認日は、建築確認申請が受理された日を指します。
※実際の耐震基準については、各担当店舗にお問合せください。
旧耐震基準 |
新耐震基準 |
|
---|---|---|
中規模地震 |
崩壊しない |
軽微なひび割れ程度に留める |
大規模地震 |
規定なし |
崩壊しない |
中規模地震(震度5強程度) |
|
---|---|
旧耐震基準 崩壊しない |
新耐震基準 軽微なひび割れ程度に留める |
大規模地震(震度6~7程度) |
|
旧耐震基準 規定なし |
新耐震基準 崩壊しない |
[データ出典元について]
物件概要・マンション評価・住民評価・売買相場推移・過去の販売履歴・賃料相場推移・賃料履歴については、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。過去の売出物件情報や賃貸募集物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格・賃料を保証するものではありません。また、スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。
売買価格相場
4,967万円
賃料相場
16万5,036円
ベルポート朝霞台駅前参番館の物件価格は、直近1年間で約6.9%上昇、直近3年間で約14.9%上昇しています。
これは直近3年間の朝霞市の価格推移と比べて、約16.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。
※マンション評価・住民評価・売買価格相場・賃料相場は、当社独自の基準に基づく評価であり、マンションの価値を何ら保証するものではありません。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。
[ データ出典元について ]
-
物件情報・相場情報
-
口コミ・評判・レビュー
(3件)
「ベルポート朝霞台駅前参番館」の口コミ・評判・レビュー
投稿日:2023年1月
No nameさん【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】
最寄り駅の充実度 5 |
【北朝霞駅・朝霞台駅に対する口コミ】JR北朝霞駅と隣接しており、 移動が便利。キャロットタウンと呼ばれ人参がたくさん作られていて野菜も新鮮なものが売ってます。 便利 |
---|---|
周辺環境 4 |
【北朝霞駅・朝霞台駅に対する口コミ】大学もあり、飲食店も充実している点が良いと思います。警官のパトロールも見かけます。 何かあったら放送、SNS発信があります。 |
買い物・食事 5 |
【北朝霞駅・朝霞台駅に対する口コミ】マック、バーガーキング、ロッテリア、餃子の王将、餃子の満州、かつや、松屋、松のや、吉野家、サイゼリヤ、日高屋などがあり便利(23.1現在) |
暮らし・子育て 4 |
【北朝霞駅・朝霞台駅に対する口コミ】保育園も新しく出来て、子供が増えており公園も助かります |
投稿日:2020年3月
No nameさん【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】
最寄り駅の充実度 5 |
【北朝霞駅・朝霞台駅に対する口コミ】商業施設が充実しています。スーパーはサミット、東武ストア、オリンピックと、駅周辺に3軒あり、コンビニは5軒以上あります。また、東武鉄道東武東上線が北朝霞駅に隣接しており、都心まで20分ほどで行ける為アクセスは非常にいいです。 |
---|
担当店舗
営業時間 | 10:00 ~ 18:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
住所 | 埼玉県和光市本町3-13タウンコートエクセル1F |
朝霞台駅の新着中古マンション
朝霞台駅のおすすめ中古マンション
朝霞台駅の評価が高い中古マンション
- 「マンションの管理組合」とは?目的や役割、加入義務、脱退の可否などを解説
- マンション購入までの流れと必要な期間をシミュレーションしてみよう
- 4,000万円の住宅ローンを組むのに必要な年収は?返済のコツも知りたい!
- マンションの購入で避けては通れない大規模修繕。費用や期間の疑問を解消!
- 東京23区のハザードマップ!不動産の購入前に知っておきたい5つの注意点
- 【50代の住み替え】注意点や押さえておきたいメリット・デメリットを解説
- 不動産価格が高騰する今、上手に住み替えをした3人の成功事例をご紹介
- 【2024年版】住宅取得等資金贈与の非課税特例が延長!新制度を解説
- 【2024年版】住宅ローン控除はどう変わる?特別控除「子育て特例対象個人」が新設!
- 賃貸と中古マンション購入どっちがいいの?メリット・デメリットや購入のベストタイミングを解説
- マンションの固定資産税の目安はどのくらい?計算方法と価格・築年数別シミュレーション
- マンション住み替えの失敗しないタイミングとは?基礎知識やメリット・デメリット
- タワーマンションの管理費が高い理由とは?タワマン購入時に知っておくべき管理費や修繕積立金のポイント
- 中古マンション購入のよくある失敗事例10選|気を付けたいポイントも5つ解説
- 【老後の住み替え】50~60代で住み替えするメリット・デメリットと失敗しないためのポイント
ベルポート朝霞台駅前参番館を購入する方法
ベルポート朝霞台駅前参番館を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってベルポート朝霞台駅前参番館の購入を進められます。
-
予算を決める
-
希望条件を整理する
-
条件にあった物件を探す
-
ベルポート朝霞台駅前参番館の相場を調べる
-
不動産会社にベルポート朝霞台駅前参番館の購入相談をする
-
住宅ローンの申請と審査
-
住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し
物件情報・相場情報
担当店舗
投稿日:2022年7月
Spideyさん【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】
最寄り駅の充実度
4
東武東上線:朝霞台駅(南口)から徒歩1分と近く、朝霞台駅の反対側(北口側)にはJR武蔵野線:北朝霞駅があり、2路線が使える。 東武東上線の和光市(朝霞台駅から2駅)まで出ると有楽町線・副都心線の始発が使えるし、もちろん東上線への直通の乗入れもそこそこの本数がある。 池袋は急行で20分かからず、また副都心線で原宿(明治神宮前)や渋谷までも出やすいし途中に新宿(新宿三丁目)も通っている。 池袋に出れば丸の内線で東京駅までもトータル1時間かからないくらいで移動可能。 駅前ということもあるので南口側/北口側それぞれコンビニがあり、ファーストフードもマクドナルド・ロッテリア・バーガーキング・ミスタードーナツ・ケンタッキーフライドチキンなどがある。 他にも居酒屋・洋食屋・中華など飲食店が多々ある。
周辺環境
4
治安は駅前ということもあり良い意味で人の往来が常時あるため(人の目もあるので)治安は良い方だと思われる。 また、マンションの場所は駅を出てJR武蔵野線の高架をくぐった側にあり、こちら側には大きな商業施設はなく(ローソンやチェーンではない個店の飲食屋さんは少しある)、ガヤガヤした感じの賑やかしい感じはない。 少し先に公園もあり、小さいお子さんや親子連れが活用している長閑な印象。 また、1ブロック先に市役所の出張所があり、各種手続きにも大変便利である。 病院も駅前に比較的集まっている。 その他、郵便ポストなどの設置も駅の両側にあり便利。 黒目川周辺は格好の散歩道で、春は桜が満開になる。良い意味で「都会に比較的近いのに田舎風な雰囲気」を味わえる。 北朝霞側を黒目川方向に歩いていく途中に作業文化センターがあり、図書館の分館が入っている。 尚、ここで借りた図書は(CDなどのワレモノは対象外だが)上に書いたすぐ近くの市役所の出張所の開館時間内であれば(図書返却ボックスへ)返却することも可能。
外観・その他共用部
4
清掃は行き届いている様子が伺える。 外観も昨年(2021年)に大規模修繕工事を行っていたので、改めてシャキッとした印象になっている。 セキュリティーについては、まずロビー入口にオートロック付きの自動ドアがあるのと、裏口含めて各所に防犯カメラが設置されている点など、それなりに充実していると思われる。 ポストはロビー内で受け取る形式になっていて、外部からは抜き取りなどしにくい仕様で、宅配ボックスもある。
お部屋の内部の仕様・設備
4
ベランダが南西側を向いており日当たりは良い。 またベランダ側の車道が住宅地にしては広めで、道を挟んだ向かいの建物との間は、心理に支障をきたさない距離が保たれていると思う。 JR武蔵野線の高架がすぐわきを通っているので、窓は2重サッシ(1枚ガラスの外側の窓+2重ガラスの内側の窓でサッシとしては2重だがガラスの枚数は合計3枚)になっており、音はかなり緩和されているので、個人差はあると思うが気にならない程度と思われる。(窓を開けるとそれなりの音は聞こえる。) これが冷暖房にも良い結果となってエアコンの効きは比較的良い。 24時間換気、バリアフリー。
買い物・食事
4
コンビニはセブンイレブン・ローソンがあり、荷物の発送などもそれぞれヤマト・郵便(ゆうパック等も)が使える。 駅に向かう方向とは逆方向にはファミリーマートもある。 スーパーは南口側には東武ストア(フエンテ)が高架下に/JR北朝霞駅側にはオリンピックなどがあり、外出後の帰宅時に寄って帰れるスーパーは複数ある。(2022年に北朝霞側の高架下に別のスーパーも出来た) 南口にはドラッグストアのマツモトキヨシもあり、調剤も受け付けている。 また、駅に向かうのと反対方向には、歩いて数分でサミットがある。 サミットの先にはドラッグストアのセイムスもある。 カフェも複数あり、駅には神戸屋・歩いて数分のところに朝霞ベーカリー(大変人気)がある。 ホームセンターは郊外に行かないといけないが、オリンピックの2階・3階である程度のものは入手可能。 本屋はTSUTAYAが駅に、また隣の駅(志木)にはマルイがあり、その中に無印良品やコジマ電気なども入っている。 要予約や列ができるような人気店もあり、イタリアン(ロ・ニョッコ)・フレンチ(ベル・イル)・寿司(一福鮨)、中華(mama)などは、家族のお祝い事などにも使える。 また、ラーメン(幻六)・つけ麺(六厘舎)なども駅から数分のところにある。 街中華もチェーン系のお店もそれなりにある。
暮らし・子育て
4
朝霞台駅周辺は武蔵野台地の上にあり標高21mの立地になり、防災マップ上では(散歩道には良いと記載したが)黒目川の周りは水害地域になっている中で、当マンションは同じく標高21mの高台にあり水害の危険地域の対象には指定されていない。 公共施設は前述の市役所出張所や図書館分館の他、産業文化センターの向かいには消防署もあるので火災や救急時も比較的早い対応が期待できる。 また病院・診療所も駅前のビルなどをはじめとして各科が駅周辺に比較的集まっている。 北口側には交番もあり、複数の警察官の方が常駐されている。 空き状況は不明だが保育園は複数ある。