【旧耐震基準】建築確認日が1981(昭和56)年5月31日までの耐震基準
【新耐震基準】建築確認日が1981(昭和56)年6月1日以降の耐震基準
※建築確認日は、建築確認申請が受理された日を指します。
※実際の耐震基準については、各担当店舗にお問合せください。
旧耐震基準 |
新耐震基準 |
|
---|---|---|
中規模地震 |
![]() 崩壊しない |
![]() 軽微なひび割れ程度に留める |
大規模地震 |
規定なし |
![]() 崩壊しない |
中規模地震(震度5強程度) |
|
---|---|
旧耐震基準 ![]() 崩壊しない |
新耐震基準 ![]() 軽微なひび割れ程度に留める |
大規模地震(震度6~7程度) |
|
旧耐震基準 規定なし |
新耐震基準 ![]() 崩壊しない |
[データ出典元について]
物件概要・マンション評価・住民評価・売買相場推移・過去の販売履歴・賃料相場推移・賃料履歴については、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。過去の売出物件情報や賃貸募集物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格・賃料を保証するものではありません。また、スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。
売買価格相場
2,198万円
賃料相場
9万3,268円
グランドニューガイア新栄町駅前の物件価格は、直近1年間で約20.4%上昇、直近3年間で約20.9%上昇しています。
これは直近3年間の大牟田市の価格推移と比べて、約20.2pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。
※マンション評価・住民評価・売買価格相場・賃料相場は、当社独自の基準に基づく評価であり、マンションの価値を何ら保証するものではありません。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。
[ データ出典元について ]
-
物件情報・相場情報
-
口コミ・評判・レビュー
(3件)
「グランドニューガイア新栄町駅前」の口コミ・評判・レビュー
![](/trend/img/icon_woman.png)
投稿日:2022年7月
No nameさん【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】
最寄り駅の充実度 5 |
【新栄町駅に対する口コミ】駅員さんの対応がいい、おそらく1人で改札付近に常駐されています。些細な事でもすぐに優しく対応していただき、とても使いやすい駅だと感じます。また朝の通勤ラッシュ時も少し早く並べば座れる確率は高い点もいいです。駅が天神までの特急があり、交通利便性は高いと感じる。家賃相場も他の近い地域とそこまで変わらず。福岡の方まで仕事や学校で行く方などは、新栄町駅には無料駐車場がない為近くに住むのはお得な手段になると思う。 |
---|---|
周辺環境 3 |
【新栄町駅に対する口コミ】天神や太宰府など遠くに行く際は、座席に座れる確率が高い為、利便性はある。近くにはゆめタウンや飲み屋はある。またえるるという自習スペースがあり学生時代はとてもお世話になった。近くに白光中学校があります。大牟田市全体にいえるが、特段悪いということはない、国道を夜中にバイクで走っている暴走族のような方たちもいるが、交通マナーを著しく破るようなものではなく安全な方だと思う。また飲み屋街近くには交番もある。 |
買い物・食事 5 |
【新栄町駅に対する口コミ】飲み屋街が歩いて行ける距離にあり、夜には活気がでる地域である。またランチでは地かろなどの飲食店もありお手頃価格で炭火焼きが楽しめるお店もある。ラーメン店などもあるため、飲まないときでもふらっと立ち寄ることもある。 |
暮らし・子育て 2 |
【新栄町駅に対する口コミ】施設でいえば、白光中学校が近くにある。また、水泳ができる施設やえるるといった自習施設がある。えるるでは、駐車場もあり自習の際車でいっても駐車料はかからない、またえるる内には、小さい体育館のようなスペースもあります |
![](/trend/img/icon_woman.png)
投稿日:2018年9月
No nameさん【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】
最寄り駅の充実度 3 |
【新栄町駅に対する口コミ】急行が停車する駅なので久留米や福岡市内に行くのに便利です。駅から徒歩圏内にはスーパーや大型ショッピングモール、電気量販店などがあるので、日用品や生鮮食品のほとんどを揃えることができます。この地域は繁華街なので飲食店が多くて飽きずに楽しめます。 |
---|
※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
[ データ出典元について ]
新栄町駅のおすすめ中古マンション
新栄町駅の評価が高い中古マンション
- 「マンションの管理組合」とは?目的や役割、加入義務、脱退の可否などを解説
- マンション購入までの流れと必要な期間をシミュレーションしてみよう
- 4,000万円の住宅ローンを組むのに必要な年収は?返済のコツも知りたい!
- マンションの購入で避けては通れない大規模修繕。費用や期間の疑問を解消!
- 東京23区のハザードマップ!不動産の購入前に知っておきたい5つの注意点
- 【50代の住み替え】注意点や押さえておきたいメリット・デメリットを解説
- 不動産価格が高騰する今、上手に住み替えをした3人の成功事例をご紹介
- 【2024年版】住宅取得等資金贈与の非課税特例が延長!新制度を解説
- 【2024年版】住宅ローン控除はどう変わる?特別控除「子育て特例対象個人」が新設!
- 賃貸と中古マンション購入どっちがいいの?メリット・デメリットや購入のベストタイミングを解説
- マンションの固定資産税の目安はどのくらい?計算方法と価格・築年数別シミュレーション
- マンション住み替えの失敗しないタイミングとは?基礎知識やメリット・デメリット
- タワーマンションの管理費が高い理由とは?タワマン購入時に知っておくべき管理費や修繕積立金のポイント
- 中古マンション購入のよくある失敗事例10選|気を付けたいポイントも5つ解説
- 【老後の住み替え】50~60代で住み替えするメリット・デメリットと失敗しないためのポイント
グランドニューガイア新栄町駅前を購入する方法
グランドニューガイア新栄町駅前を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってグランドニューガイア新栄町駅前の購入を進められます。
-
予算を決める
-
希望条件を整理する
-
条件にあった物件を探す
-
グランドニューガイア新栄町駅前の相場を調べる
-
不動産会社にグランドニューガイア新栄町駅前の購入相談をする
-
住宅ローンの申請と審査
-
住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し
物件情報・相場情報
投稿日:2019年1月
No nameさん【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】
最寄り駅の充実度
3
最寄駅の新栄町駅まで徒歩1~2分で着き、特急が停まるためアクセスが良い。
周辺環境
3
マンションの横にコミュニティーセンターのえるるがあるため、利用しやすい。
外観・その他共用部
4
オートロックなのでカードキーを使用し、監視カメラも多数設置してあるので、セキュリティー面は良い。
お部屋の内部の仕様・設備
4
各部屋にLANポートとテレビのアンテナ端子があり、電子機器は利用しやすい。また、夏は涼しく、冬は暖かい。
買い物・食事
4
徒歩で行ける距離にゆめタウンがあり、大変便利である。
暮らし・子育て
2
近くで祭りやイベントが開催されることが多く、参加しやすい。