【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

野田川間ガーデンハウスの口コミ・評判(32件)・相場情報

野田川間ガーデンハウス

3.3

売買価格相場:1,581万円

賃料相場:7万3,274円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年7月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄駅からすぐ、スーパーベルクスがある。 病院や、歯医者、ケーキ屋さんもある。 都心までのアクセスは約90分程。 駅から徒歩3分くらいは最近できた住宅が多く、ファミリー層が多い。

周辺環境

4

田舎なのでほのぼのとした生活が送れると思う。 また、駅から近いので都会には住みたくないが不便な所には住みたくない。 駅に近い田舎に住みたいという方にはおすすめ。

外観・その他共用部

4

管理人が平日9時~17時まで常駐している。 土日祝日は9時から12時くらいまで。 掃除が行き届いている。 エントランスも、監視カメラ付きオートロックなので安心。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

南向きに住んでいるので日当たりは良好。 床暖房などはないが、冬でも普通の一軒家と比べて暖かい。 また、防音もしっかりしているので対して騒音は気にならない。 築20年以上経っているが特に問題なく生活できている。

買い物・食事

3

徒歩10~15分程で、イオンタウン、駅前のスーパベルクスがあるので便利。

暮らし・子育て

5

中学校までの距離は約15分ほど。 病院も眼科、歯医者、内科、外科と多いので困らないと思う。 公園もたくさんあります。 マンション内では、定期的に子供会のイベントが開催されています。

投稿日:2020年10月

yko62さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

新しいショッピングセンターがあるので、不満はない。

周辺環境

4

自然、公園が多くとても環境が良いと思う。

外観・その他共用部

3

特に不満はないが、ゴミ置場がもう少しきれいになればいい。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

壁式なので大きな梁が無いので、実質空間が有効に使える。

買い物・食事

3

車があれば大型ショッピングセンター多く便利。

暮らし・子育て

3

学校等は比較的近くにあるので子育て環境が良好

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【七光台駅に対する口コミ】電車の本数も割と多くホームもそこまで汚いわけではないです周りにもバスやタクシー乗り場があるので便利です物価家賃相場は多分いい方だと思う家も多い

周辺環境

5

【七光台駅に対する口コミ】周りにスーパーやダイソー薬局などがありとてもありがたい治安はいい、駐輪場整備の方に挨拶をしたらいつも返してもらえる

買い物・食事

3

【七光台駅に対する口コミ】あまり近くにはないが少し離れたところにありそこは生きやすく美味しい

暮らし・子育て

4

【七光台駅に対する口コミ】近くには小学校や高校もあり子育て環境にはいいとおもう

投稿日:2022年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】電車が10分置きくらいに来るので便利でふ家賃は市内の中だと普通か安い方だと思います。土地は普通かな?

周辺環境

5

【七光台駅に対する口コミ】駅前にスーパー、薬局、100均、ケーキ屋、美容院、病院もあります。キッコーマン病院の送迎バスも駅前に来るので便利です昼間は駅前のスーパーにたっくさんの人が来ます。とくにお年寄りが自転車で。街灯はそれなりにあります。

買い物・食事

3

【七光台駅に対する口コミ】オシャレなカフェがちかくにあります。インスタ映えのものもあります。

暮らし・子育て

4

【七光台駅に対する口コミ】幼稚園や保育園は市内の中でも比較的入りやすいかと。駅ちかくには駐輪場あります。エレベーターあります。公園もあります。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【七光台駅に対する口コミ】喉かな環境でバリアフリーも意識された駅になっている。駅近くの駐輪場は無料。土地が安く比較的に安価で住むことができる。

周辺環境

4

【七光台駅に対する口コミ】スーパーが目の前にあり、駐車場も無料。100均もある。最近は住宅街に若い世帯も引っ越してきた。

買い物・食事

2

【七光台駅に対する口コミ】スーパーで飲食する以外の手段はほぼない。

暮らし・子育て

4

【七光台駅に対する口コミ】住宅街で多少の自然があり、比較的のどかな場所。

投稿日:2022年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】混んでは無いです。 大宮と柏の大体真ん中の駅なのでお出かけする時などもどちらにも行けます。最近は新しい家が沢山たち初めています。 大宮も柏も東京も行ける距離なのでいいと思います。

周辺環境

4

【七光台駅に対する口コミ】駅の目の前にベルクスというスーパーがあり、また百均もあるので何か買いたい時にすぐに立ち寄れます。 自転車置き場が広く、無料なので良いです。駅自体の治安は可もなく不可もなくです。あまり人が多いいという訳では無いので使いやすいと思います。

買い物・食事

3

【七光台駅に対する口コミ】有名な飲食店などはないですが、ケーキ屋さんや美容院などがあります。 駅近の美容院は通いやすいです。

暮らし・子育て

4

【七光台駅に対する口コミ】すぐ近くにブランコや少し遊べるような遊具などがあります。 学校も近くにあります。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】急行で止まってくれる。駅内やトイレが綺麗に清掃されている。車を動かせば、比較的どこでも行きやすい。

周辺環境

3

【七光台駅に対する口コミ】近くにダイソーがあるので、学校でノートやファイルが必要な時に帰り際にすぐ買える。駅内は比較的綺麗にされている。自転車も綺麗に停めている。

買い物・食事

2

【七光台駅に対する口コミ】スーパーなど美味しいケーキ屋さんなどがあり、探せばある。

暮らし・子育て

5

【七光台駅に対する口コミ】幼稚園、小学校、中学校、高校と、近くにある。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【七光台駅に対する口コミ】景観が良く比較的きれいに保たれている。無人ではないため利用しやすいコストはいいほうだと思う。人駅150円はいいほうだと思う

周辺環境

3

【七光台駅に対する口コミ】目の前に、スーパーや病院があるためアクセスは良い非常に良い、特に事件も起こっていなくて、快適

買い物・食事

1

【七光台駅に対する口コミ】近くにスーパーがあるのでそこでご飯は食べれる

暮らし・子育て

5

【七光台駅に対する口コミ】エレベーターは、西口・東口についており、バリアフリー化が進んでいる

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【川間駅に対する口コミ】東武野田線柏駅と大宮駅のほぼ中間地点に所在し都心に近い都心に近く土地かや家賃は平均安い方に思う

周辺環境

3

【川間駅に対する口コミ】閑静な住宅街で自然豊かなこども断ちには良い環境大きな繁華街や酒どころはなく安心して暮らせる

買い物・食事

2

【川間駅に対する口コミ】飲食店は殆ど無いが駅前のコンビニや有名なホワイト餃子がある

暮らし・子育て

4

【川間駅に対する口コミ】公共施設や児童集合施設は充実しているので過ごしやすい。

投稿日:2022年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【川間駅に対する口コミ】ミニストップがあるのでPASMOのチャージが切符の販売機以外でもできる場所によっては、とても便利だと思います。

周辺環境

4

【川間駅に対する口コミ】タクシー乗り場、バス乗り場が分かれていていいとても周辺が綺麗です。 街灯は少しあります

買い物・食事

2

【川間駅に対する口コミ】南口を出たあとに徒歩10分以内には少し飲食店がある

暮らし・子育て

3

【川間駅に対する口コミ】お年寄りや、妊婦さんが乗れるようなエレベーターがある

投稿日:2022年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】大宮と柏s 柏と大宮駅の中間地点手で都心に出るのは便利。この付近では一番高い地価ですが、比較的購入できる地域です。

周辺環境

3

【七光台駅に対する口コミ】駅前には中型商業施設の「ベルクス」があり、100均から薬局まで揃って便利。 自転車置場が無料で広く通勤通学に便利。閑静な住宅街で、歓楽街の無いので安心とて暮らせます。

買い物・食事

2

【七光台駅に対する口コミ】飲食店は殆どなく、同近隣の通称 「ロックタウン」に行くと ファミレスや丸亀製麺等大体揃っています。

暮らし・子育て

4

【七光台駅に対する口コミ】小学校~公立高校まで揃っているのと、保育園等待機児童はいません。

投稿日:2022年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【川間駅に対する口コミ】東武アーバンパークラインと東武スカイツリーラインの乗換駅である春日部駅から3駅、東武アーバンパークラインで大宮~柏間のちょうど中間くらいに位置しており、千葉と埼玉の東部においてはアクセスが非常に良い。治安が良く、ゴミ出しなどもしっかりしており、住みやすい場所ではあると思う。

周辺環境

3

【川間駅に対する口コミ】住宅地に面しており、近隣の治安が良い。スーパー等も駅から徒歩5分程度のところに業務スーパー、ベルクス、エコスの3つがあるので、大きな買い物にはあまり困らず、仕事帰りのついでに買い物などをするのは便利。駅前に居酒屋が多いものの、酔っぱらいが大声を出していたりフラフラと歩いているような状況は深夜でもほとんど見られない。夕方などの時間帯でも人通りが多く、不審者などは分かりやすい状態なので治安はかなり良い方だと思う。

買い物・食事

3

【川間駅に対する口コミ】チェーン店などは見られないが、飲食店は住宅街に面した地形の割には点在している。居酒屋も多いが、治安が悪いワケではなく安心して駅前通りを歩ける。

暮らし・子育て

3

【川間駅に対する口コミ】駅近隣の住宅の開発がどんどん進んでおり、新居などには子連れの家族が多く見られる。公園も住宅地の中に点在しており、土日には子供が元気に遊んでいる姿が多く見られ、子育てに関してはかなり環境が良い方だと思う。

投稿日:2022年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

1

【七光台駅に対する口コミ】駅員さんの対応も優しく駅がとても綺麗。ベルクスが近くにあることで買い物も出来ていい家が近くに纏まってて友達の家に行きやすい

周辺環境

3

【七光台駅に対する口コミ】ベルクス、七光台クリニック、など生活に必要なお店がかなりまとまってる近所の人の雰囲気がいい。みんな子供を温かく見守ってくれる

買い物・食事

3

【七光台駅に対する口コミ】ミートアップカフェが近くにあるのはありがたい

暮らし・子育て

5

【七光台駅に対する口コミ】子供とお散歩ついでに行くには安全な設備です

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】大宮駅まで乗り換えなしで40分 座っていけます静かな住宅街であり、コンビニも近くにあって良い

周辺環境

4

【七光台駅に対する口コミ】静かな住宅街であり生活するのは良いのではと思う駅前に何もない割に、特に大きな事件等はない

買い物・食事

1

【七光台駅に対する口コミ】駅に隣接したスーパーがあり、廃車も入っている

暮らし・子育て

3

【七光台駅に対する口コミ】市が運営している自転車置き場が無料であり、放置自転車がないこと

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】柏駅と大宮駅のほぼ中間地点に位置する郊外で都心には便利アパート等は充実して比較的安価で入居できます

周辺環境

3

【七光台駅に対する口コミ】自然豊かな街並みで過ごしやすく環境はよい繁華街が無いために静かで安心して暮らせる

買い物・食事

2

【七光台駅に対する口コミ】近隣にはロックタウンと称する処に行けば大体の生活用品は揃う

暮らし・子育て

3

【七光台駅に対する口コミ】待機児童は殆ど居なく子供の面倒には良い処

投稿日:2022年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【七光台駅に対する口コミ】七光台に電車の車庫があるので、 七光台行きが多い。土地は比較的安いので一軒家が沢山ある。住宅街が多い。

周辺環境

2

【七光台駅に対する口コミ】駅を出た所にベルクスというスーパーや塾、薬局やダイソーがある。目の前が森なので、静か。 酔っ払ってる人は見たことない。

買い物・食事

1

【七光台駅に対する口コミ】駅の近くにベルクスがあるので、食材は買える。

暮らし・子育て

4

【七光台駅に対する口コミ】七光台駅の近くには、幼稚園、中学校、高校がある。

投稿日:2019年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【七光台駅に対する口コミ】駅構内にはオストメイトと車イスに対応した多目的トイレがあり、バリアフリーに特化しています。 特急アーバンパークライナーの停車駅です。 駅周辺は歩道と車道との間にきちんと柵があり、緑地の多い住宅街なので閑静です。

投稿日:2022年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【七光台駅に対する口コミ】エレベーターがあり便利でして、近くに買い物できるところもありかなり便利。自宅から歩いて10分ほどのところにあり夜もうるさいわけではない為よい。これからもお世話になるかと思いますのでよろしくお願いします。

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【七光台駅に対する口コミ】いつも通学で使用しています。これといった特徴もなく、いかにも平均的な駅と言ってしまえばそうなんですが、近くにスーパーや歯医者、病院、百均と、周りのお店が充実しています。近くが住宅地なので、通勤通学にめちゃめちゃ便利です。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【川間駅に対する口コミ】駅前には、内科院、歯科院と更に東部朝日バスの車庫が有り 大変便利なところ 更にコンビニや書店が建ち並び一か所で 大体の用事か済ます。 近隣は、駅前の騒々しい音もかなく閑静な住宅に囲まれた 住み易い環境と成っています。

投稿日:2019年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【七光台駅に対する口コミ】駅前に、ベルクスというショッピングモールがあり眼科、歯医者、美容室等がそろっています。 電車の混雑度は、七光台始発の場合は必ず座れる。始発でない場合もそんなに混雑はしていません。 都心へのアクセスは約1時間30位です。 駅から少し離れると夜道が暗くなるので、特に女性は徒歩ではなく、自転車、タクシーがおすすめです。

投稿日:2017年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【川間駅に対する口コミ】近年、駅前のロータリーを改修工事したため、景観も良くなり何より車の乗り入れがしやすく、待ち合わせをしやすくなった。学生の利用客が多いため混雑の時間帯が重なり易く、車での乗り入れが困難になっていたが、解消された。

投稿日:2022年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【川間駅に対する口コミ】東武野田線 川間(かわま)駅は、北南口に分かれ 双方ともに駅前付近には、銀行やコンビニ、スーパー 歯科 クリニックが立ち並び 割合便利です。近隣は閑静な住宅街で、少し離れ値と田園地帯で 地価もやすく生活圏には良い処です。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】きれいに改装され、ロータリーもできて回りにお店や歯医者などできてとても開けた感じです。100円均一や美容院、ドラッグストアや歯医者などとても便利です。近くに高校があるので高校生が多く利用されています。

投稿日:2021年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】駅をおりてすぐ目の前にベルクスという安いスーパー、スギ薬局、DAISOが入っている商業施設があり生活するにはとてもいい!病院も入っていて駅前なのに駐車場無料というのがいい。ロータリーには美容院や病院、ケーキ屋さんもある。ロータリーは空いていてとてもいい。まめバスも来るし病院の送迎バスも駅に来てくれるので利用しやすい。駐輪場が無料。

投稿日:2020年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】駅は比較的綺麗で大きめで、駅を出てすぐにスーパーと薬局と100円ショップなどがはいったショッピングモールがあり通勤やお出かけ帰りにも寄れとても便利です!スーパーは安売りとかしてたり地元でも人気なのでおすすめ。駅利用者の駐輪場も無料です。

投稿日:2020年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】利用者の少なさにしては駅が広い。 エレベーターが改札内・外にある。 商業施設はスーパー・100均・薬局が駅前にあり。 平日の朝でも8時を過ぎると電車が空いている。 駅前のロータリーが広いので車をつけやすい。 改札までのアプローチもとても広い。 大宮まで急行で30分ほど。

投稿日:2019年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】田舎の方なので自然が豊かで人も少なく混雑していないところ。 また、駅付近の土地で新しく住宅が沢山でき開拓されている。 土地も安く駅から徒歩2分くらいの場所に新しい家が建っている。 治安も良い方なので、子育て向きかと思います。 駅前にもスーパーベルクス、病院もあるので便利。 実際に家族で住んでいる方が多いです。

投稿日:2018年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】駅西口にはスーパー『ベルクス』があり、日用品や食材をそこで買えます。 また宅地開発が進んでいて新築戸建てが建ち並んでます。 そのため、歩道も整備されていてとても歩きやすいです。 東京へのアクセスもつくばエクスプレス線の流山おおたかの森駅で乗り換えれば通勤1時間圏内になったので通勤もそこまで苦にはならないと思います。

投稿日:2018年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【七光台駅に対する口コミ】すぐ横にスーパーがある。他にも簡易クリニック等も近くにあるため、買い物をするにはいいかもしれません。本数自体もそこまで少ないわけではないので、不便とまではいかないです。 自転車置き場があり、混雑してますが無料で止められます。

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【川間駅に対する口コミ】昔(20年前程)と比べるとだいぶ寂しくなった感じがしますが、北口はロータリーは整備されて、綺麗になっています。コンビニと調剤薬局やクリニックがあります。南口は少し歩くとスーパーやドラッグストアがあります。人は少ないので人混みがなくその点は良いです。

投稿日:2018年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【七光台駅に対する口コミ】駅前にスーパー、ドラッグストア、100円ショップが入った「ベルクス・ステーションモール」があり買い物に便利です。流山おおたかの森駅でつくばエクスプレスに乗り換えると、1時間かからずに秋葉原まで出ることができます。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

野田川間ガーデンハウスの物件価格は、直近1年間で約18.8%上昇、直近3年間で約80.8%上昇しています。
これは直近3年間の野田市の価格推移と比べて、約63.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東武野田線「七光台駅」より徒歩で8分

    東武野田線「川間駅」より徒歩で15分

  • 利用可能路線

    「七光台駅」東武野田線

    「川間駅」東武野田線

  • 所在地

    千葉県野田市谷津626番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    8階建

  • 築年月

  • 総戸数

    95戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    工業地域

  • 小学校区域

    野田市立岩木小学校

  • 中学校区域

    野田市立北部中学校

周辺地図

千葉県野田市谷津626番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

野田川間ガーデンハウスを購入する方法

野田川間ガーデンハウスを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って野田川間ガーデンハウスの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 野田川間ガーデンハウスの相場を調べる
  • 不動産会社に野田川間ガーデンハウスの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し