【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

サンクタススクエア品川の口コミ・評判(13件)・相場情報

サンクタススクエア品川

3.3

売買価格相場:6,256万円

賃料相場:21万4,429円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【天王洲アイル駅に対する口コミ】人が少なくて良く、高級住宅街なのでとても落ち着いている賃料は少し高いがそれ以上にいい街である。

周辺環境

5

【天王洲アイル駅に対する口コミ】元々、あまり人がいない為、お店も空いていていい治安は非常に良く、とても安心できる環境。

買い物・食事

5

【天王洲アイル駅に対する口コミ】スタバなど、落ち着いたカフェやオシャレな飲食店がある

暮らし・子育て

5

【天王洲アイル駅に対する口コミ】スポーツセンターなどもある為、スイミングとかいい

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【天王洲アイル駅に対する口コミ】都心部までのアクセスが良く利便に長けている天王洲アイル周辺には、美術館や博物館、図書館などの文化・教育施設が近くにあるので住みやすいと思う

周辺環境

4

【天王洲アイル駅に対する口コミ】コンビニや飲食店などの数はとても充実している天王洲アイル周辺には、公園や緑地が多く存在します。子供たちがのびのびと自然に触れることができる場所があり、遊びやレクリエーションに適している

買い物・食事

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】駅内には、手頃な価格で食事が楽しめるフードコートがあり、様々なジャンルの料理を楽しむことができる

暮らし・子育て

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】規模の大きな公園など遊ぶ場所が周辺に存在している

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【天王洲アイル駅に対する口コミ】駅舎が地下にあるので、天気が悪い時でも濡れずに待つことができるのがいい。家賃の相場的には都心が近い割には安いなと思う。

周辺環境

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】飲食店は数こそ多くないが、色々な種類のお店があるのでいいと思う。駅前には交番があるので安心できるし、ホームレスが少ないのもいい。

買い物・食事

4

【天王洲アイル駅に対する口コミ】居酒屋やランチをできる店があり、その中でも牛角があるのはうれしいなと思う。

暮らし・子育て

4

【天王洲アイル駅に対する口コミ】小さい公園がたくさんあるので、休憩できるところがあるのがいいと思う。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】りんかい線から繋がってそのまま埼京線に繋がって渋谷の方まで乗り換えなしで行けるし、割と空いている。物価や住む場所は高いが、それに見合ったおしゃれさや高級感を感じる。

周辺環境

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】コンビニがたくさんあって、りんかい線の他にも東京モノレールがある。ビジネスでくる人が多いし、デザインを重視した建物が多いので見た目も良い。

買い物・食事

4

【天王洲アイル駅に対する口コミ】おしゃれスポットがたくさんあり、カフェやレストラン、絵画などを楽しめるカフェもある。

暮らし・子育て

4

【天王洲アイル駅に対する口コミ】大きな公園が二つあるし、歩道も広い。綺麗な施設が多く、オムツ替えなどをしやすい。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】駅周辺は道がわかりやすく迷う事も少ない為 誰でも気軽に利用できる街である。 幅広い交通網や楽しいお店が多いなど十分その場所だけで生活が可能であると思う。

周辺環境

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】駅周辺に買いものに困る事は無い為 生活上便利であると考える。 人目が多く、街並みもわかりやすいので安全性は高いと考える。

買い物・食事

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】有名店がいくつかあり 個人的には非常においしい店もあり楽しみを感じる。

暮らし・子育て

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】交通機関などもしっかりしていて、病院へのアクセスも良く安心感がある。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【天王洲アイル駅に対する口コミ】りんかい線、東京モノレールの駅があり、新幹線もある品川駅へも近くバスが出ている。高速もすぐ乗れるし、大きな道路がある。交通の便も治安もいいので、家賃は妥当のように思う。

周辺環境

1

【天王洲アイル駅に対する口コミ】スーパーのマイバスケットが近くにあり、コンビニがいくつかある。人通りが休日は少ない。街も綺麗に保たれていて、オシャレなアートの街。

買い物・食事

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】たくさんはないが、ティーワイハーバーをはじめとしてオシャレな店が周辺にいくつかある。

暮らし・子育て

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】近くに大きな公園が2つあり、どちらも遊具がたくさんある。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】りんかい線とモノレールがある。品川からバスでもすぐにいける。あまり人気がないエリアなので、家賃は都心にもかかわらず安い

周辺環境

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】川沿いの歩道などは見晴らしがよく、過ごしやすい。人が少ないので、あまり治安が悪い印象はない

買い物・食事

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】TYハーバーや、おしゃれなレストランがちょこちょこある。

暮らし・子育て

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】歩道などが広いので、ベビーカーを押して歩きやすい。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】モノレールの駅もあり、品川駅まで歩ける距離ハイソセレブには曜日を問わず人気が高いでしょう

周辺環境

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】小さなスーパーがあり、ある程度は賄える。休日の朝食は近隣のおしゃれなカフェで警察署は無いが交番はあり、全く問題ないレベル。

買い物・食事

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】お洒落な店が多数あり、これからも増えそうな気配

暮らし・子育て

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】空間が広いの開放感は満点、お散歩コースは多彩

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】モノレールの乗換駅、品川方面にも近い。バス路線も豊富正直メリット無いんですよね。物価は高めです。

周辺環境

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】クリニックが多い、スポーツクラブもある。問題ない。大通りが目の前にあるが比較的静か

買い物・食事

1

【天王洲アイル駅に対する口コミ】メリット…ないですね、スタバくらいかな。

暮らし・子育て

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】セントラルフィットネスクラブがあって、子供が通っています

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

1

【天王洲アイル駅に対する口コミ】傘なしでりんかい線やモノレールの乗り換えができるので、旅行者にも優しい。 また、オフィスも多いが小洒落た店もあり品川も歩いて行けるため行動範囲が少し広い都内にすぐ行けるところ、2路線使えるところ

周辺環境

1

【天王洲アイル駅に対する口コミ】コンビニが多く、オフィス街ともなっているため、お弁当の在庫は多い。基本的にはオフィス街なので変な人は少ない。

買い物・食事

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】寺田倉庫も近いため、おしゃれなお店も多い。 オープンテラスみたいになってるところも多く、犬を飼ってる人には連れて行きやすいお店も多い。

暮らし・子育て

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】バリアフリーにはなっている。 オフィスビル内にジムがあり、子供達がそこでスイミングなどに通ってる姿はみる

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】モノレールで羽田空港に行けるので、会社などから旅行に行くには、いい場所です。タクシーもよく止まります。天王洲にオフィスがある人にはいい場所だと思います。品川にも自転車で行けます。

周辺環境

1

【天王洲アイル駅に対する口コミ】ビジネス街なのでコンビニには困りません。また飲食店も平日ランチにはおすすめです。ビジネス街なので危険な場所は少ないと思います。また、酔っぱらいも品川に流れるのでほぼいません。

買い物・食事

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】tyハーバーが夜景は綺麗ですし、有名ですのでおすすめです。そのた系列店もオシャレなところが多く人気です。

暮らし・子育て

1

【天王洲アイル駅に対する口コミ】駅が綺麗です。エレベーターやエスカレーターもあります。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】羽田空港まで15分で着くので旅行の際には便利りんかい線と東京モノレールが利用できるので渋谷新宿方面へのアクセスが良い

周辺環境

3

【天王洲アイル駅に対する口コミ】八百屋があり営業時間が20時までやっているので仕事帰りのよることができる駅前に鋼板があるので安心して生活ができる

買い物・食事

2

【天王洲アイル駅に対する口コミ】近所にTYハーバーがあるのでちょっとしたおしゃれなランチスポットがある

暮らし・子育て

2

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【天王洲アイル駅に対する口コミ】駅構内はシンプルな構造で迷わない。 シーフォートスクエアや銀河劇場といった観光スポットから徒歩5分と近い。 東京モノレールの天王洲アイル駅への乗り換えも10ー15分と便利。 歩道も広くレンガが敷かれていてオシャレ。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

品川区は平安時代には東海道が通っていたと推定されており、古くから交通の要衝として栄えてきました。明治時代以降は、官営品川硝子製造所が設立され工業の街として発展していきます。関東大震災では23区の東側が大きな被害を受けたことから、西側に位置する品川区は関東大震災後に人口が急激に増えました。品川区には御殿山や池田山、島津山といった高級住宅街が存在します。品川区は戸越銀座商店街や武蔵小山商店街等、活気のある商店街が存在することも特徴です。庶民的な街並みも多く残っており、飾らずに暮らしやすい街となっています。また、しながわ水族館や船の科学館があり、子育て世帯が休日を楽しく過ごしやすい街です。品川区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。しながわパパママ応援アプリという子育て情報が得られるサービスがあります。2023年6月時点では、品川区の中古マンション価格は直近1年間で約3.8%上昇、直近3年間で約18.4%上昇しています。中古マンションの価格相場は7,233万円、家賃相場は26万874円です。品川区では大井町駅周辺で大規模再開発が行われており、さらなる発展が期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

サンクタススクエア品川の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約7.1%上昇しています。
これは直近3年間の品川区の価格推移と比べて、約7.7pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    京急本線「新馬場駅」より徒歩で7分

    東京臨海高速鉄道「天王洲アイル駅」より徒歩で8分

    東京臨海高速鉄道「品川シーサイド駅」より徒歩で10分

    京急本線「青物横丁駅」より徒歩で11分

  • 利用可能路線

    「新馬場駅」京急本線

    「天王洲アイル駅」東京モノレール 東京臨海高速鉄道

    「品川シーサイド駅」東京臨海高速鉄道

    「青物横丁駅」京急本線

  • 所在地

    東京都品川区東品川3丁目4番21号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    8階建

  • 築年月

  • 総戸数

    32戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    城南第二小学校

  • 中学校区域

    東海中学校

周辺地図

東京都品川区東品川3丁目4番21号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

サンクタススクエア品川を購入する方法

サンクタススクエア品川を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってサンクタススクエア品川の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • サンクタススクエア品川の相場を調べる
  • 不動産会社にサンクタススクエア品川の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し