【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ブラウトリエの口コミ・評判(13件)・相場情報

ブラウトリエ

4.0

売買価格相場:6,282万円

賃料相場:17万6,745円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2021年1月

にいにさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

下丸子駅、武蔵新田駅の2駅利用可能です。商店街の充実は武蔵新田駅のように感じます。

周辺環境

5

少し歩けばすぐ多摩川沿いというのは素晴らしいです。夜間は都内とは思えない静寂の中、散歩やランニングが出来ますし、昼間お日さまを浴びながらの散歩等も気持ち良いです。川沿いに交番もあり、周辺に大型マンションが多く建っていることもあり、治安に不安を感じたことは無いです。

外観・その他共用部

5

外観は濃いめの色のタイル貼りとなっており、結果重厚感が感じられる外観です。管理人の方も長く勤めていらっしゃる方々が多く、温厚且つ誠実でいつも助けて貰っています。セキュリティも防犯カメラを後から設置させ充実するなどに取り組んでいます。管理組合等の活動も真摯に行っている印象です。駐車場も全数平置きなので、使いやすいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

所謂一般的な仕様となっています。既に築年数が結構経ってきているので、前のオーナーさんがどれくらいいじっているかにもよるのでしょう。

買い物・食事

5

目の前の東武ストアは、種類は余り多くないものの、生鮮食料品はかなりお買い得なものもあり、重宝しています。食事も両駅の商店街にそれなりの飲食店があり、結構美味しいところも多い印象です。

暮らし・子育て

5

中学校はすぐ近く、小学校も大通りを通らないで通学できます。

投稿日:2020年8月

CozyCozyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

自由が丘、駅ビルが充実している蒲田が近い。下丸子駅だけでなく武蔵新田駅も利用できる。下丸子には区民プラザ、武蔵新田には羽田空港へのバス乗り場がある。下丸子駅周辺には西友、ダイソー、マクドナルド、帰路にセブンイレブン、まいばず、ファミリーマートがある。

周辺環境

5

目と鼻の先にある多摩川河川敷にはテニスコート、野球、サッカーグランドがあり、ジョギング、サイクリング、散歩、眺望を存分に楽しめる。メイン通りのケヤキ並木、ガス橋周辺の桜と四季を楽しめる。 。ガス橋へのメインの通りと川沿いの道路は交通量があるが、マンションが隣接する道路は交通量が少なく静かである。周辺の街区は同時期に建てられた大規模なマンション群とキヤノン本社で構成されるため治安に不安を感じたことはない。

外観・その他共用部

4

フロントサービス、24時間有人管理、共用部、ごみ置き場の清掃等、サービスは充実、とても行き届いている。全戸分の平置き自走の立体駐車場には、外来者用駐車スペース、洗車場があり便利である。中庭では小さな子供たちが安心して遊べる。様々なイベントやサークル、新居者向けの説明会もあり、積極的に交流したい住民には役に立つ。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

新築時のスペックは標準的な仕様、今となっては特筆すべき点はない。戸境壁にコンクリートが使われていないタワマンで生活音が漏れてくると聞いたことがあるが、ここで生活音が漏れてきたことはない。

買い物・食事

5

いずれも徒歩で東武ストアまで1分、その先にドラッグストアがある。一番近いコンビニまでは2,3分、その隣にファミレス、ラーメン屋、24時間営業の牛丼屋がある。ホームセンターまでは10分ほど。飲食店は駅周辺にあり、数件だが口コミサイトで評価の高い店もある。

暮らし・子育て

5

マンション内では子供から大人まで楽しめるイベントやサークル活動が充実していて、住人とコミュニケーションを取りやすい。区立の小学校、中学校が近い、中学受験生が多い印象がある。学習塾は臨海セミナー、栄光。高校の予備校は自由が丘か蒲田。隣のマンションに小児科、内科のクリニック、緊急は目蒲病院。小児科、皮膚科、眼科、歯科は駅周辺にある。

投稿日:2021年3月

とまとさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

アクセスがよく近くにコンビニやスーパーなどあって便利です

周辺環境

3

ファミリーが周りに多く子育てに非常に向いています

外観・その他共用部

4

ロビーには受付がありワークスペースもあります

お部屋の内部の
仕様・設備

5

普通のマンションがある設備は整ってます日当たりもいいです

買い物・食事

5

スーパーは徒歩1分の場所にあり飲食店も周りに複数あります

暮らし・子育て

5

子育てをするにはよく必要なものはすぐ揃えられます

投稿日:2022年12月

hiroさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

徒歩圏内に下丸子駅、武蔵新田駅、平間駅があり、いろいろと便利です。

周辺環境

4

とても静かですし、近隣に交番や学校もあり、治安もいいと思います。

外観・その他共用部

4

共用機能が必要なものがそろっており、不必要なものが少ないです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

広さもあり、住みやすく、収納も充分です。

買い物・食事

4

マンション前にスーパーがあり、便利です。

暮らし・子育て

4

学校も近く、育てやすい環境だと思います。

投稿日:2019年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

東急多摩川線の下丸子駅から徒歩9分と好立地の場所にあり、多摩川に面しているので小さな子供を遊ばせるのに最適です。

周辺環境

4

川沿いにあり、非常に解放感があります。近くにはファミリーマートや東武ストアなどのスーパーもあるので買い物にも困りません。

外観・その他共用部

4

非常に大きなマンションで、託児ルームなどのサービスも受けることができるため、共働きに最適です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

ファミリー層に向けた間取りとなっており、狭いと感じることはありません。築15年以上ですが、メンテナンスもしっかりとしており、非常に綺麗です。

買い物・食事

4

東武ストアやファミリーマートが近くにあり、駅前には飲食店もあるのでちょっとした外食も楽しめます。

暮らし・子育て

4

区立下丸子保育園や区立矢口中学校も近くにあり、子育て世帯に最適です。

投稿日:2018年5月

ジャスミンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

横浜・銀座・渋谷に30分位で出られるのはとても便利。

周辺環境

3

多摩川も近いので、子供を育てる環境としてはいいと思う。

外観・その他共用部

3

共用部分はまずまず充実している方だと思う。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

扉や床などが落ち着いた色合いでなかなかよかった。

買い物・食事

4

西友・フェンテ・オリンピックなどの商業施設が利用できるのは便利。

暮らし・子育て

3

買い物は近くにオリンピックがあるので便利。

投稿日:2020年11月

zazouさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

マンション住民組合の自治がしっかり行われている。コロナ禍に合わせて共用スペースの仕様変更なども議題に挙げて協議している。

投稿日:2020年11月

zazouさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

ゴミ出しが24時間可能で、掃除も行き届いている。雨に濡れずにゴミ出しの部屋まで行ける。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年10月

なおあきさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

まず建物が頑丈です。防音もしっかりして、よほど子供が大暴れでもしない限り近隣の音が気になることはなかったかです。管理がものすごくしっかりしています。フロントも警備も対応が良く、何かあればすぐに掲示されたり周知されます。宅配ボックス、ゲストルームや集会室などの施設も充実しており、安心かつ便利に生活出来ます。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年7月

しらすさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

周辺の施設はコンビニやスーパーがあるので買い物には困らなそうです。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年11月

しっぽさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

以前、購入を検討し、空き物件を見学させて貰った。当時、管理人が三名居られ、何方も人品がしっかりした方の様に見受けられた。案内してくれた不動産屋さんの話では、建物の造りがしっかりしているとの事。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2010年7月

とくめいさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

周辺環境

5

外観・その他共用部

4

お部屋の内部の
仕様・設備

4

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2010年3月

匿名さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

周辺環境

4

外観・その他共用部

4

お部屋の内部の
仕様・設備

4

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

大田区は縄文時代の遺物が多数出土しており、古来より人が住んできた街です。鎌倉時代の僧侶である日蓮の足跡も多く、日蓮が足を洗ったのが洗足池、日蓮が亡くなった地に建っているのが池上本願寺です。1918年(大正7年)には渋沢栄一によって日本を代表する高級住宅地である田園調布が計画され、1931年(昭和6年)には羽田空港の前身である東京飛行場が開設されます。また金属加工を得意とする町工場も集積し、ものづくりの街としても発展していきました。大田区は住宅地としても人気が高く、田園調布、久が原、山王、南千束といった高級住宅街も存在します。大田区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。大田区では、2歳を迎えた子どもに対し大田区子育て応援券を配布するバースデーサポート事業を行っています。2023年6月時点では、大田区の中古マンション価格は直近1年間で約2.2%上昇、直近3年間で約19.8%上昇しています。中古マンションの価格相場は5,185万円、家賃相場は21万7,653円です。大田区では、JR蒲田駅と京急蒲田駅を繋ぐ再開発計画があり、区の中心部である蒲田駅の利便性が上がることで、今後ますます発展することが期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ブラウトリエの物件価格は、直近1年間で約5.9%下降、直近3年間で約9.4%上昇しています。
これは直近3年間の大田区の価格推移と比べて、約1.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東急多摩川線「下丸子駅」より徒歩で9分

    東急多摩川線「武蔵新田駅」より徒歩で11分

    東急池上線「千鳥町駅」より徒歩で14分

  • 利用可能路線

    「下丸子駅」東急多摩川線

    「武蔵新田駅」東急多摩川線

    「千鳥町駅」東急池上線

  • 所在地

    東京都大田区下丸子2丁目12番15号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    15階建

  • 築年月

  • 総戸数

    428戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    工業地域

  • 小学校区域

    区立矢口西小学校

  • 中学校区域

    区立矢口中学校

周辺地図

東京都大田区下丸子2丁目12番15号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ブラウトリエを購入する方法

ブラウトリエを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってブラウトリエの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ブラウトリエの相場を調べる
  • 不動産会社にブラウトリエの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し