【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ザ目黒四季レジデンスの口コミ・評判(8件)・相場情報

ザ目黒四季レジデンス

3.9

売買価格相場:1億3,158万円

賃料相場:28万6,396円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2021年8月

ラスカルさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

学芸大学、祐天寺とも使え、頑張れば中目黒までも歩けます。商店や人通りも多い道のため不安はないと思います。

周辺環境

4

とても閑静な住宅街にあり、電車だけでなくバスも利用できます。

外観・その他共用部

4

オートロック、宅配ボックス、ディンプルキー等セキュリティ上最低限必要と思っているものは完備されてます。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

お風呂、洗面所共にゆったりとしたつくりになってます。

買い物・食事

5

学芸大学、祐天寺とも商店街、食堂とも充実してます。スーパーもたくさんあるほか、学芸大学には無農薬野菜をたくさん置いている野菜屋さんや美味しいお肉屋さんなど、個人商店も充実してます。

暮らし・子育て

4

マンション内に区の施設である中央町社会教育館があります。

投稿日:2017年6月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄り駅は、祐天寺と学芸大学駅である。どちらも東横線で一本で渋谷にでることができる。

周辺環境

4

近くに中央緑地公園というみどりの多い公園がある。

外観・その他共用部

4

マンションの回りにはみどりが多く、春には桜が綺麗である。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

バリアフリーが整っている。日当たりもよい。

買い物・食事

4

コンビニが徒歩5分の距離にあり、急な買い物にも対応できる。

暮らし・子育て

4

中学校は、目黒中央中学校で徒歩5分の距離にある。

投稿日:2019年9月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅から離れている分静か。近くにスーパーが複数ある。バス停が目の前で目黒・渋谷へのアクセスが良い。

周辺環境

5

春にはさくらが咲いて綺麗だし、駅から離れている分静か。騒音は感じた事がない。

外観・その他共用部

4

コンシェルジェも常時いるし、防犯面は安心していい。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

住戸によって日照は大分差があるが、それが値段に反映しているので仕方ない。

買い物・食事

3

オオゼキができたので俄然便利になった。三和とツカサも近くにあるので比べながら買い物ができる。

暮らし・子育て

3

四季レジデンスの一階に行政の出張所みたいなものがあるので利用している人には便利。

投稿日:2024年5月

rarachanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

祐天寺駅と学芸大学駅の中間ぐらいに位置しています。駅からの道は怖い場所などもなく、駅から少し歩きますがこの辺は治安もいいので女性でも安心かと思います。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年1月

cauriyさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

学芸大学駅と祐天寺駅の二駅使える。両駅共に帰り道にスーパーがあります。また、自転車だと色んな駅まで行けるので便利です。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年7月

たすくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

2

外観はとても綺麗に保たれているので、見栄を張りたい人にはよい。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【学芸大学駅に対する口コミ】駅を降りてすぐ、たくさんの飲食店が立ち並び、生活には困りません。 少し駅から離れると、都会らしいおしゃれなカフェが多く、自分だけのお気に入りを探すのがとてもたのしい街です。 自由が丘なども徒歩圏内なので、おしゃれがすきなひとにぴったりな街です。

投稿日:2010年2月

とくめいさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

周辺環境

4

外観・その他共用部

5

お部屋の内部の
仕様・設備

5

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

目黒区は、縄文時代の遺跡も多く発見されており、古来より多くの人が住んできた地域です。区内にある目黒不動尊(瀧泉寺)は平安時代に建てられており、江戸時代に入ると目黒不動尊は参拝客で大いに賑わったとされています。目黒のさんま祭りは、江戸時代の落語の話にちなんだお祭りです。目黒区は住宅地としても人気が高く、青葉台や碑文谷、自由が丘、柿の木坂等の多くの高級住宅街を擁します。区内には目黒川が流れており、桜の時期には多くの人が訪れます。目黒川沿いは、おしゃれなカフェや飲食店等が建ち並び、散歩が楽しくなる街となっています。自由が丘には大型商業施設が集積しており、買物も楽しめる街です。目黒区は子育て支援も充実しており、児童手当等の基本的な手当てが備わっています。目黒区独自の制度としては、「めぐろ子育てホッ!とナビ」があり、子どもと子育てについての総合的な情報が入手できるサービスがあります。2023年6月時点では、目黒区の中古マンション価格は直近1年間で約4.0%上昇、直近3年間で約19.5%上昇しています。中古マンションの価格相場は7,717万円、家賃相場は26万9,724円です。目黒区では自由ケ丘駅前で再開発が行われており、今後も発展していくことが期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ザ目黒四季レジデンスの物件価格は、直近1年間で約25.3%上昇、直近3年間で約56.4%上昇しています。
これは直近3年間の目黒区の価格推移と比べて、約42.5pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東急東横線「祐天寺駅」より徒歩で10分

    東急東横線「学芸大学駅」より徒歩で10分

  • 利用可能路線

    「祐天寺駅」東急東横線

    「学芸大学駅」東急東横線

  • 所在地

    東京都目黒区中央町2丁目4番18号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC一部S/SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨・鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下2階付13階建

  • 築年月

  • 総戸数

    176戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第二種住居地域

  • 小学校区域

    区立五本木小学校

  • 中学校区域

    区立目黒中央中学校

周辺地図

東京都目黒区中央町2丁目4番18号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ザ目黒四季レジデンスを購入する方法

ザ目黒四季レジデンスを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってザ目黒四季レジデンスの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ザ目黒四季レジデンスの相場を調べる
  • 不動産会社にザ目黒四季レジデンスの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し