【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

レクセルマンション音羽の口コミ・評判(3件)・相場情報

レクセルマンション音羽

3.3

売買価格相場:8,988万円

賃料相場:21万2,302円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2017年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

有楽町線「江戸川橋駅」A1出口から徒歩3分 高架下を歩けば、ほぼ雨に濡れず家に帰れる。 最寄り駅に直結して、コモディイイダのスーパーがある。価格帯も低価格で野菜や肉・魚の鮮度もよい。直結したビルには本屋、ドトール、松屋、カレーや、クリーニング店、持ち帰り専門寿司や、唐揚げ店、そば屋があり、充実。駅周辺にはセブンイレブン、東京三菱UFJ銀行、日高や、とんかつや、金物屋が揃う。

周辺環境

5

駅とマンションの間に江戸川橋公園がある。広場のようなものは無いが、神田川沿いは桜の木が並んでおり、春には圧巻の桜の花が見える。 近くに椿山荘があり、庭園は誰でも入れるので、春夏秋冬問わず、色とりどりの植物が拝見できる。 マンションの近くには、ナチュラルローソン、ファミリーマーケット、ミニピアゴがある。 食事場所もスペイン料理、ラーメン、中華料理が近くにある。

外観・その他共用部

5

マンションの外観は2015~2016年に大規模修繕を行ったので、きれい。 エントランスにカメラ付きインターホンの設置がされた。宅配ボックスも新しいものに交換された。管理体制は午前のみだが、掃除好きな管理人さんなので共用部分やゴミ置き場もきれいに整備されている。 事務所等は無いので大勢の出入りは無い。 ペットは基本的には不可だが、分譲時より飼われていた方は1代限りということで飼われている。鳴き声や匂いの被害報告は出ていない。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

音羽通りに面している部屋は西側に当たるので、日当たりは問題ない。 通りと反対側の部屋は東側に面しているが、特に大きな建物は無いので、午前中の日当たりは問題ない。 天井高もある方なので、狭さは特に感じない。収納スペースが多くとられており、奥行きがある箇所が多い。段差は洗面所に入る部分くらいで、ほかは特にない。壁も厚さがきちんと取られているので、隣室や上下の音漏れも特にしない。

買い物・食事

5

駅直結ビルにはコモディイイダ(スーパー)があり、マンションからも徒歩3分なので、雨の日でも買い物に億劫さはあまり感じない。 マンションから徒歩5~6分の場所に地蔵通り商店があり、小規模ながら割と賑わっている。丸正(スーパー)、クリーニング店、薬局、お肉屋さん、魚屋さん、手芸店、居酒屋、金物屋、喫茶店、幅広く揃っている。 徒歩20分程度で神楽坂に行ける。お店の入れ代わりもよくあるが、いつ行っても楽しめる。

暮らし・子育て

4

小中高大学、多くが揃っている。早稲田大学、獨協中学・高校、筑波大学中学・高校、跡見学園中学・高校、お茶の水大学。 地域のお祭りも定期的に行われており、御神輿が出される。

投稿日:2020年5月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

最寄り駅は、徒歩3分の場所にある東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅。池袋駅へは7分程度で行くことができ、山手線や埼京線に乗り換えが可能なことから、東京都心各地への交通アクセスは良好である。

周辺環境

3

徒歩3分の場所に、スーパーのコモディイイダがあるため、日常の食材購入については不自由しない。

外観・その他共用部

3

エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

西向きの住戸であり、幹線道路に面していることから日照状況は良好である。 また、すべての住戸が角部屋であることは評価できる。 そして、浴室に追い炊き機能がついている。

買い物・食事

3

徒歩3分の場所に、スーパーのコモディイイダがあるため、日常の食材購入については不自由しない。

暮らし・子育て

3

徒歩5分圏内に、複数の広い公園があるため小さい子供を遊ばせることができる。

投稿日:2019年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【江戸川橋駅に対する口コミ】コンビニやスーパーの数が多いので生活しやすい地域です。徒歩で飯田橋駅まで行くことができるので、アクセスが便利です。都心部の割には静かで過ごしやすい地域だと思います。飯田橋や神楽坂エリアに比べて、家賃も安いのでお得だと思います。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

文京区は縄文時代の遺跡も多く確認されており、古来より人が暮らしていた住みやすい街です。弥生時代の名前の由来となった弥生土器も文京区弥生から出土されています。江戸時代に入ると江戸城に近接している文京区には多くの大名屋敷が置かれました。文京区は江戸時代から続く学問の聖地であり、御茶ノ水駅近くにあった昌平坂学問所は後の東京大学に繋がる源流となっています。文京区は住宅地としても人気があり、小石川、関口、目白台、白山といった高級住宅街が多く存在します。区内には東京大学があることから、国内でもトップクラスの教育熱が高い文教地区となっています。文京区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、文京区には利用の理由を問わずに、一時的に子どもを保育園に預けることができるリフレッシュ一時保育の制度があります。2023年6月時点では、文京区の中古マンション価格は直近1年間で約0.4%上昇、直近3年間で約19.1%上昇しています。中古マンションの価格相場は7,377万円、家賃相場は25万3,674円です。文教地区として不動のブランドを誇る文京区は、今後も教育熱の高いファミリー層の強い支持を得続けることが期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

レクセルマンション音羽の物件価格は、直近1年間で約8.6%下降、直近3年間で約38.4%上昇しています。
これは直近3年間の文京区の価格推移と比べて、約32.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より徒歩で3分

    東京メトロ有楽町線「護国寺駅」より徒歩で9分

  • 利用可能路線

    「江戸川橋駅」東京メトロ有楽町線

    「護国寺駅」東京メトロ有楽町線

  • 所在地

    東京都文京区音羽1丁目3番2号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    12階建

  • 築年月

  • 総戸数

    32戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    近隣商業地域,商業地域

  • 小学校区域

    小日向台町小学校

  • 中学校区域

    音羽中学校

周辺地図

東京都文京区音羽1丁目3番2号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

レクセルマンション音羽を購入する方法

レクセルマンション音羽を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってレクセルマンション音羽の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • レクセルマンション音羽の相場を調べる
  • 不動産会社にレクセルマンション音羽の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し