【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

カーサフェリス世田谷弦巻の口コミ・評判(11件)・相場情報

カーサフェリス世田谷弦巻

2.8

売買価格相場:6,304万円

賃料相場:21万9,898円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】5〜10分に1本間隔で電車が来る 三軒茶屋駅まで7分で到着する 終電が0時50分台と遅めであるアクセス、治安、家賃相場を考えると非常にコストパフォーマンスがよい

周辺環境

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】活気のある商店街の中に駅があり、アクセスが良い スーパー、コンビニ、ドラッグストア、カフェ、飲食店が多数ある駅近くでも、すぐに閑静な住宅地となっている。酔っ払いをほとんどみかけない。夜遅くでも適度に人通りがある。街灯があり、明るい

買い物・食事

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】だいたいどのようなジャンルの飲食店も徒歩圏内にある。

暮らし・子育て

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】近隣に保育園、幼稚園がある。小さいが公園も商店街内に存在する。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】とにかくオシャレな街になりました。 三茶に近く、若い女の子が多いです。オシャレな店や有名パン店など。知る人ぞ知る駅だがとても住みやすい。 三軒茶屋、駒沢大学ともに近い。住宅地としてはとても良い。

周辺環境

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】スーパー、郵便局、区役所、法務局、図書館などかなり便利。 三軒茶屋からも歩ける距離にあり、オシャレな街。基本的に良好な住宅地なので、治安は良いと思う。 歩いている人もあまり変な人は見かけない。

買い物・食事

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】個人のオシャレなカフェや飲食店は多い。 スドウという有名パン屋さんがあり、関西からも買いに来る人がいるらしい。

暮らし・子育て

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】良好な住宅地なので子育てには向くと思う。 駅の近くに世田谷医療コミュニティという病院が集まったビルがあり便利。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】東急世田谷線沿線。上れば三軒茶屋で東急田園都市線に繋がり、下れば小田急線、京王線に繋がります、三軒茶屋に住むよりは賃料は若干安めだと思います。

周辺環境

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】松陰神社商店街にはおしゃれなカフェやパン屋があります。またサミットへも至近です。事件や空き巣があったなどの話は一切聞きませんので、安全かと思います。

買い物・食事

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】松陰神社商店街、世田谷通り沿いに飲食店が結構あって便利です。

暮らし・子育て

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】弦巻小学校、駒沢中学校があって、公立中学校としてのレベルもまずまず高いです。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】東急世田谷線が通る駅です。終点の三軒茶屋まで約5分、下高井戸まで約15分でアクセスできます。商店街を抜けた世田谷通りでは、渋谷行きのバスが通るので乗り換えなく都心までアクセス可能です。交通の利便性の割には家賃相場は高めだと思います。ただ、生活するには十分な買い物施設や病院が揃っているので、少し古い物件を探して家賃を抑えることも可能です。

周辺環境

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】駅付近の商店街には有名なパン屋さんや小さな焼き菓子店、女性に好まれそうなカフェ、個人経営の居酒屋、スーパーなどがあり、日常の買い物には困りません。商店街を抜けたところに病院の複合ビルがあるので、小さなお子様やご老人も安心できる環境です。歓楽街もなく、穏やかな雰囲気の商店街なので治安は良いと思います。大学に通う学生や付近に住む住民の方がほとんどで、夜歩いていても極端にお酒に酔った人を見かけることはほぼありません。

買い物・食事

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】小さなカフェ、居酒屋、お惣菜やさん、有名なパン屋さんなどが並びます。最近ではいくつか新しくカフェのオープンが続いて、遠方からも人が集まる駅になりつつあります。価格は比較的高めです。

暮らし・子育て

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】松陰神社のすぐ近くに緑の多い大きな公園があり、小さなお子様を連れた方々が集まっています。駅から徒歩圏内で病院の複合ビルもあり、子育て世代の方は安心して住める街だと思います。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】三軒茶屋駅、下高井戸駅を介して渋谷や新宿に近い一人暮らしは比較的安いアパートが多いと思う ワンルーム5~6万くらいのとことかある

周辺環境

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】駅のすぐ横に病院があり、商店街にはカラオケ、コンビニ、飲食店、本屋、パン屋、居酒屋、雑貨屋などがたくさんある 昼も夜もとても治安がいい 商店街は街灯も多い上にコンビニや24時間営業の店があるので明るい 終電後は人がほぼ居なくて静か

買い物・食事

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】商店街に韓国料理屋、焼肉屋、アジア料理屋、ハンバーグのお店、中華料理屋、バーなどいっぱいある

暮らし・子育て

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】保育園が近くにあり(潰れたかもしれない)、中学校が徒歩10分くらいにある、国士舘大学が駅から5分くらいのところにある 公園が駅周辺で4つほどあったとおもう 駅にスロープあり

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】歩いて三軒茶屋や駒沢大学前、経堂などに行ける距離です。商店街があるので、食べ物や外食はコストパフォーマンスが良く感じます。

周辺環境

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】商店街があり、最近は新しいお店が増えています。新しくて広い図書館があるのがとても良いです。歓楽街がなく、治安はとても良いと思います。松陰神社も商店街も公園もかなり手入れされていて、きれいです。

買い物・食事

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】個人経営のとても素敵なお店がたくさんあります。新しいビルとお店も増えてきています。

暮らし・子育て

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】大きな公園がありいつも賑わっています。街を歩くと子供の多さを感じます。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【松陰神社前駅に対する口コミ】路面電車なので街並みを楽しみながら電車に乗ることが出来ます。世田谷区なので家賃は高いですが、それに相当する都心へのアクセスの楽さと治安の良さがあります。

周辺環境

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】大通りに出ればサミットというスーパーごあったり、区役所が最寄りなのが個人的におすすめポイントです。全体的に穏やかな街です。三軒茶屋が近いですが、建物の高さも比較的低くていい意味で都内らしくなく住みやすいです。

買い物・食事

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】KANNON COFFEEというスコーンが美味しいカフェがオススメです。 飲食店自体も充実していますが、平日お昼時はキッチンカーも何台か来ています。

暮らし・子育て

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】小中高と隣接して多く立ち並んでいます。大きな総合病院はありませんが、診療所も何件かあります。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【松陰神社前駅に対する口コミ】三軒茶屋まで5分、逆側の下高井戸まででも15分しかかからないのでとても良い。 降りたら商店街もあるのでとても使居やすい住みやすく周りに病院やスーパーなどが多くあるので便利だと思う

周辺環境

5

【松陰神社前駅に対する口コミ】食べ物屋が多く少し歩くとスーパーもあるので便利酔っ払いも少なく事件もほとんどないのでとても治安がいい

買い物・食事

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】活気がある商店街なので飲食店は充実している方だと感じる

暮らし・子育て

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】周りに小学校中学校もあるし深夜でも事件などがかなり少ないので良いと思う! ユニバーサルデザインもしっかりしていて問題ない

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【松陰神社前駅に対する口コミ】主要駅まで1本で行けるので、アクセス面で充実していました。通勤や通学時に便利です。駅からの距離や築年数など、希望条件を抑えると穴場の物価に出会えました

周辺環境

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】小規模でオシャレでなお店やスーパーがあり、お買い物に不自由しませんでした都会過ぎない落ち着きがあり、治安も良いと思いました

買い物・食事

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】ローカルでアットホームなお店、味つけのセンスを感じられるお店が点差しています。それぞれのグルメを堪能できました。

暮らし・子育て

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】子育てスポットが充実していて、ファミリーで暮らしやすい街です。落ち着きを感じられる公園もありました。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【松陰神社前駅に対する口コミ】乗り換えが必要ですが、都心部までわりと近くて利便性は良いです。都内の中では、物価は比較的抑えられていると思いました。

周辺環境

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】オシャレなお店が点在する商店街があり、充実できました。治安が良く、ローカルでのんびり過ごせる空気が流れています。

買い物・食事

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】老舗のアットホームなお店、オシャレなカフェ、ダイニングなど点在しています。選ぶ楽しみがありました。

暮らし・子育て

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】子育て世代に向けたスポットがあるので、ファミリーで過ごしやすいです。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【松陰神社前駅に対する口コミ】主要駅までスムーズに出られるので、便利でした。都内では特別高いとも思わず、一般的だったと思います。

周辺環境

3

【松陰神社前駅に対する口コミ】商店街やコンビニなど、食材を調達するお店があり不自由しませんでした。街自体落ち着いていて、治安が良い印象がありました。

買い物・食事

4

【松陰神社前駅に対する口コミ】カフェやパン屋など、オシャレな飲食店が点差していて、グルメを満喫できました。

暮らし・子育て

3

【松陰神社前駅に対する口コミ】ローカルな公園があり、のんびり過ごせました。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

世田谷区は縄文時代の貝塚も存在し、古来より人が住み続けている住みやすい土地です。世田谷区は関東大震災をきっかけに、街が大きく発展していきます。関東大震災は23区の東側で大規模な火災が生じたことから、震災後は西側に位置する世田谷区に多くの人が移り住みました。世田谷区は住宅地として人気のある区であり、成城や等々力、代田、奥沢、深沢等の高級住宅街が多く存在します。世田谷区の人口は92万人弱となっており、23区の中でもっとも人口の多い区です。二子玉川には大型ショッピング施設も充実しており、休日にはショッピングも楽しめます。世田谷区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、世田谷区ではフィンランドの取組みを参考に、子育て世帯を切れ目なく支援する「世田谷版ネウボラ(相談場所の意)」があります。2023年6月時点では、世田谷区の中古マンション価格は直近1年間で約1.9%上昇、直近3年間で約18.2%上昇しています。中古マンションの価格相場は6,026万円、家賃相場は22万8,969円です。近年、下北沢駅周辺の線路跡地の開発が注目されており、世田谷区は多くの人を引き付ける街となっています。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

カーサフェリス世田谷弦巻の物件価格は、直近1年間で約12.9%上昇、直近3年間で約16.4%上昇しています。
これは直近3年間の世田谷区の価格推移と比べて、約6.5pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東急世田谷線「世田谷駅」より徒歩で7分

    東急世田谷線「松陰神社前駅」より徒歩で10分

    東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩で15分

    東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩で16分

  • 利用可能路線

    「世田谷駅」東急世田谷線

    「松陰神社前駅」東急世田谷線

    「駒沢大学駅」東急田園都市線

    「桜新町駅」東急田園都市線

  • 所在地

    東京都世田谷区弦巻1丁目17番8号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    5階建

  • 築年月

  • 総戸数

    24戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種低層住居専用地域,第一種中高層住居専用地域

  • 小学校区域

    弦巻小学校

  • 中学校区域

    弦巻中学校

周辺地図

東京都世田谷区弦巻1丁目17番8号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

カーサフェリス世田谷弦巻を購入する方法

カーサフェリス世田谷弦巻を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってカーサフェリス世田谷弦巻の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • カーサフェリス世田谷弦巻の相場を調べる
  • 不動産会社にカーサフェリス世田谷弦巻の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し