【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

三越東中野マンションの口コミ・評判(12件)・相場情報

三越東中野マンション

2.8

売買価格相場:5,667万円

賃料相場:28万3,993円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年4月

YKさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

東京メトロ落合駅徒歩3分、JR東中野駅徒歩8分、都営大江戸線徒歩10分とアクセス最強。 また山手通り、早稲田通りが近く車での交通の便も最高。

周辺環境

5

変な人を見かけた事はない。 トラブル等もない。

外観・その他共用部

5

古いが豪華な共用部分。 エレベーター2機あり待つことがほとんどない。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

高層階は新宿側の夜景が一望できとても良い。

買い物・食事

5

ビル1階にマイバスケットがあり買い物に不便しない。 周辺に飲食店も多く便利。

暮らし・子育て

5

学校が近いので通学には良い。 小さなクリニックも多数。

投稿日:2016年5月

BAPさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

1.管理人2名常駐、この管理人さんが代々、非常に親切で、マンション内のことならば、非常にフレンドリー 2.宅配ロッカーに入らない荷物は管理人さんが預かってくれて、重い荷物なら台車も貸してくれます。 3.1LDKの部屋のバルコニーは普通のタワマンの1.5倍の広さがあり、ガーデンチェアとテーブルにプランターも置けるほどゆったりしています。 4.来客用駐車場が安く、1晩1000円 5.ワンルームの部屋は無料で1畳のトランクルームがついてきます。 6.1LDKの部屋の賃貸の場合は、7500円/月ほどで3畳近くあるトランクルームを借りられます。

周辺環境

5

東中野4丁目、5丁目エリアは、条例で高層建築がなかなか建てられないのと、元々、知る人ぞ知る高級住宅街であったため、中野区とは思えない環境です。

外観・その他共用部

5

1.外観は高級感があるレンガ造り風。東中野の地元の不動産屋いわく、東中野きっての高級マンションだそうです。 2.居住者は昔ながらのお金持ちが多く、地下駐車場にはロールスロイスやアルファロメオなどが止まっていて、上品な雰囲気です。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

どの部屋も日当たり良好で、方位にもよりますが、周囲に高い建物がなく、南向きの部屋でしたら新宿の夜景が一望です。

買い物・食事

5

1.東中野駅徒歩6分、落合駅徒歩3分、徒歩3分以内にドラッグストア、クリーニング屋、魚屋、花屋(水曜日だけ営業)、郵便局があり、生活至便です。 2.1Fにスーパー(7時-24時営業)があり、極論、敷地内から出なくても1日過ごせます。

暮らし・子育て

5

徒歩3分内に歯医者、内科、整骨院、耳鼻咽喉科があり、基本的に病院には困らない環境です。

投稿日:2019年9月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

JRでは東中野駅、地下鉄メトロでは落合駅を利用できます。 それぞれ徒歩5分程度で便利です。 JR東中野駅はアトレが入っているため飲食・ギフト・本など購入するのに便利です。

周辺環境

5

マンション前の道路は幹線道路ではないため車も少なく歩道もあり歩きやすいです。そのため夜の騒音も気になりません。 駅からマンションまでの道は、夜遅い時間でも街灯や飲食店の明かりがあり安心です。 近くに皮膚科・眼科等あります。 徒歩2分程度の場所に銭湯もあります。

外観・その他共用部

5

レンガ造りのオシャレな外観です。 ロビールームもありゲストを部屋にあげたくないときはロビーで時間を過ごすことができます。 共用部分はどこも掃除が行き届きとてもきれいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

単身者向けの間取りもあり、部屋の収納は狭いもののロッカールームが別にあり必要最低限であれば収納にはこまりません。

買い物・食事

3

マンションまでの道路に深夜までやっている居酒屋が多数あります。 ハンバーグが美味しくてお腹いっぱい食べられる人気店があります。

暮らし・子育て

3

マンション隣に公園があり、遊具もあるので遊ばせやすいです。

投稿日:2023年4月

bgm23さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄り駅は、東西線の落合駅です。次に近いのが総武線の東中野駅です。 東西線は大手町や日本橋に出れるので、都心部に行くには便利だと思います。 総武線の東中野駅は飲食店が豊富にあり、外食するには困りません。夜も人通りがあります。 総武線も新宿に出れるので都心部に行くには便利です。

周辺環境

5

周辺に飲食店は多いですが、騒いでいる人を見たことはなく、便利だけど静かで良いと思います。

外観・その他共用部

4

管理人さんがしっかりされてるので、セキュリティは問題ないと思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

隣の部屋の音が聞こえてくることはほぼありませんでした。

買い物・食事

5

スーパー・ドラッグストア・飲食店が全て徒歩圏内にあるためとても便利です。

暮らし・子育て

3

クリニックは、内科、小児科、眼科、歯科、精神科どれも徒歩圏内にあり充実しています。

投稿日:2023年6月

TKさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

大手町駅まで20分弱で出られる落合駅まで徒歩2分なので、通勤には全く困りません。東中野駅も新宿駅まで二駅なので、どこに行くにも非常に便利です。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年1月

ペロスさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

管理人さんが日中常駐。入口に構え、居住者の顔と名前を覚えていますので、セキュリティ上非常に安心。不審者や部外者は極めて入りづらく、安心感が強いです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年10月

檸檬さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

アクセスも良くリノベーションされていて内装も綺麗

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年9月

ゆひもさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

都心ながら敷地が大きく緑も多いです。管理もしっかりとしていて共用部分やゴミ置き場の清掃も行き届いています。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年10月

bgm23さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

JR東中野駅から徒歩7分程度。周囲に飲食店が多い割に騒がしくもなく、ちょうど良く感じました。マンションの下にまいばすけっと、斜め向かいにドラッグストアがあり便利でした。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年5月

ななしさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

都営大江戸線と総武線の東中野駅のほか、東西線落合駅が最寄りです。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年10月

ゆひもさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

東西線落合駅徒歩2分総武線東中野駅徒歩5分大江戸線東中野徒歩7分西武線中井駅徒歩11分と4路線がいずれも駅近な交通至便なマンションです。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東中野駅に対する口コミ】新宿まで2駅、4分という便利な駅です。西口は駅開発により駅ビル「アトレヴィ東中野」ができ、駅直結で利用できます。「アトレヴィ東中野」には保育園もあります。この何年かで駅の近くにファミリー向けのお洒落なマンションがたくさんできて、若い夫婦が小さなお子さんを育てながら住むのによい環境です。都営地下鉄大江戸線東中野駅にもアクセスしやすいです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

三越東中野マンションの物件価格は、直近1年間で約5.4%上昇、直近3年間で約8.2%上昇しています。
これは直近3年間の中野区の価格推移と比べて、約1.0pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京メトロ東西線「落合駅」より徒歩で5分

    都営大江戸線「東中野駅」より徒歩で5分

  • 利用可能路線

    「落合駅」東京メトロ東西線

    「東中野駅」JR中央本線 JR中央・総武線 都営大江戸線

  • 所在地

    東京都中野区東中野4丁目25番5号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付8階建

  • 築年月

  • 総戸数

    111戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 小学校区域

    白桜小学校

  • 中学校区域

    第三中学校

周辺地図

東京都中野区東中野4丁目25番5号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

三越東中野マンションを購入する方法

三越東中野マンションを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って三越東中野マンションの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 三越東中野マンションの相場を調べる
  • 不動産会社に三越東中野マンションの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し