【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ルネエアズヒルの口コミ・評判(9件)・相場情報

ルネエアズヒル

3.8

売買価格相場:2,922万円

賃料相場:11万234円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2020年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄駅である海老名駅は相鉄線・小田急線・相模線と3本の路線がありアクセスが便利なところ。

周辺環境

4

ららぽーとやビナウォークなど商業施設が沢山ある為、ショッピングに便利。

外観・その他共用部

4

監視カメラなどセキュリティ面がしっかりしており、庭などの外観も良い。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

窓が多きく、日当たりが良い。天井が高い。

買い物・食事

4

商業施設が複数あるので、レストランの数が多い。

暮らし・子育て

5

病院や公園、学校の数など充実している。 マンションの夏祭り。

投稿日:2020年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

ららぽーとや丸井など商業施設が沢山あるので。

周辺環境

4

駅周辺は商業施設やマンションで都会の便利さがあり、少し遠くへ行くと自然豊かなので。

外観・その他共用部

4

防犯カメラや管理人さんの駐在など、安心出来るので。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

部屋は比較的新しくきれいです。一年ほど住んでいますが、設備も故障するなどの不自由を感じたことはありません。

買い物・食事

4

歩いて20分位なので、徒歩圏内なのが嬉しい。

暮らし・子育て

4

学校や病院までは徒歩圏内なので、安心出来る。

投稿日:2020年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

3線の電車が通っており、交通の便が良い。

周辺環境

4

とても穏やかで騒音などはあまりない。 ららぽーとやイオンなど商業施設も充実している。

外観・その他共用部

4

子供が遊べる施設がある 温泉があり住居者は自由に入れる。 多くの子供が住んでいるため、子供は友達がマンション内に多く作ることができる。 セキュリティは防犯カメラも充実していて、強盗人はいられたといった事件は起きたことはほぼないため、良いと思う。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

日光は部屋によって良し悪しはあるが、総じていいと思われる。壁も薄いと感じたことはなく、隣の部屋などの騒音が気になったことなどはない。

買い物・食事

3

車で5分ほどのところにスーパーや飲食店、ショッピングモールなど多くありとても充実している。

暮らし・子育て

5

海老名市が中学生まで医療費がただなのでとても子育てに向いてる。マンション内での祭りなどもあり交流も多くある。

投稿日:2020年3月

ユキツバキさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

海老名駅に3線が乗り入れている。相鉄線、小田急線、JR相模線。 相鉄線は始発。横浜まで30分。昨年末(2019.11)都心に乗り入れたので、相鉄でも始発で新宿まで約58分で行ける。小田急だと50分。 商業施設も充実している。丸井、ビナウォーク、ららぽーと、イオン。 マンションから駅までは普通に歩いて20分かかる。

周辺環境

4

駅からは26mほどの高台にある。他にマンション等ないため見晴らしが良い。もと資生堂のグランドだった所。騒音はないが、そばに相鉄線が通っているため電車の走行音は聞こえる。国分南郵便局が歩5分にある。

外観・その他共用部

4

このマンションの売りは共用施設の充実だろう。天然温泉がある。無料。街の健康ランドほどの広い浴槽がある。ミニ体育館や宿泊可能なゲストルーム、キッズスルーム、会議室、サウンドルームなどがある。人工の水辺(ビオトープ)もある。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

天井は高い。収納は豊富。バリアフリー仕様。 ただ、畳は化繊だし、木製であるべき幅木がプラ製だったりする。

買い物・食事

2

街中心部から歩20分離れた高台にあるため、買い物に便利とは言い難い。市内循環の市営コミュニティバスは通っているが。一番近くの店は歩7分ほどにあるクリエイト。日用品やある程度の野菜を買える。

暮らし・子育て

5

本年(2020.3)築16年半年になるが、子育て環境としては良い。若い夫婦世代も多く、幼稚園から小・中学生まで子供の声が絶えない。近くに保育園もある。マンション全体で一つの自治会を形成しており、子供たちのために、ルネ祭、クリスマスイベント、もちつき大会、どんど焼き…など行っている。

投稿日:2020年7月

ぷろとんさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

3線が乗り入れていて、都心や横浜にでるにも1本でいける場合がおおい。 相互乗り入れが進んでおり、今後も利便性は上がってきます。

周辺環境

3

閑静な住宅街にありますが、道が狭く入り組んでいる場所があり、少し危険に感じる時もあります。

外観・その他共用部

3

最低限の共有施設はもちろん、温泉やコミュニティスペースなど充実しています。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

アウトフレーム工法なので、居住スペースが広く感じ、バルコニーも広いので気持ちがよさそうです。

買い物・食事

3

駅まででれば基本的には何でもそろう。徒歩圏内ではあるので、車がなくても少し散歩と考えれば

暮らし・子育て

4

駅まででれば、病院もそろっています。コミュニティバスもあります。

投稿日:2021年5月

はやはやさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

公園をつくるなどゆったりとした土地の使い方。温泉がでる。

周辺環境

2

海老名駅に出れば何でもある。現在は道路も整備されたので、クルマがあればもっと便利。

外観・その他共用部

2

集会場がある。温泉があり、銭湯として使える。ほどほどに田舎なので、夜は静かである。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

問題はない。場所によっては、集会所の裏の扉が真正面になる部屋もあるので、注意が必要。

買い物・食事

4

クルマがあればいろいろなところにある。ビナウォークと駅の反対側に商業施設が固まっている。

暮らし・子育て

3

子どもがいないのでわからない。病院は駅の近くにあります。 小学校は、通常の学区から外れているので、遠いですが、評判はいいです。

投稿日:2022年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【海老名駅に対する口コミ】快速急行に乗れば新宿にも「あっ」という間に着く。家賃や販売価格は、他のエリアと比べて非常に手頃なのではないか?

周辺環境

5

【海老名駅に対する口コミ】こんなに充実している街は他にはないのでは?とてもクリーンなイメージの街。駅周辺などは特に。

買い物・食事

5

【海老名駅に対する口コミ】オススメなお店ばかりのとても良い街です。

暮らし・子育て

5

【海老名駅に対する口コミ】とても暮らしやすい環境なのではないか、と思う。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【海老名駅に対する口コミ】近年注目されている駅です。ららぽーとが出来てから活気が出始め、駅近に多くのタワーマンションが立っています。相鉄線は海老名駅が始発なので、通勤で座っていけることが大きなメリットです。そこまで利用者も多くないので使いやすい路線です。

投稿日:2018年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【海老名駅に対する口コミ】海老名駅は相鉄線、小田急線、相模線があり、相模線側に行けば、ららぽーと海老名があるので買い物も便利です。また、相鉄線側に行けば映画が近くに二ヶ所もあり、どちらも使いやすいです。都心に出る時も小田急線に乗るか、相鉄線からでも行けます。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ルネエアズヒルの物件価格は、直近1年間で約4.4%下降、直近3年間で約4.3%上昇しています。
これは直近3年間の海老名市の価格推移と比べて、約18.4pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    小田急小田原線「海老名駅」より徒歩で13分

  • 利用可能路線

    「海老名駅」JR相模線 小田急小田原線 相鉄本線

  • 所在地

    神奈川県海老名市国分南2丁目16番

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    12階建

  • 築年月

  • 総戸数

    593戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域,第一種中高層住居専用地域

  • 小学校区域

    杉本小学校

  • 中学校区域

    海老名中学校

周辺地図

神奈川県海老名市国分南2丁目16番

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ルネエアズヒルを購入する方法

ルネエアズヒルを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってルネエアズヒルの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ルネエアズヒルの相場を調べる
  • 不動産会社にルネエアズヒルの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し