【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

プラティークヴェールの口コミ・評判(10件)・相場情報

プラティークヴェール

3.9

売買価格相場:5,877万円

賃料相場:21万9,622円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年2月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線及び、東武鉄道東武アーバンパークライン線の流山おおたかの森駅から徒歩1分で便利です。

周辺環境

5

国内希少野生動植物種に指定されているオオタカが目撃されるなど、自然豊かな環境です。

外観・その他共用部

5

TVモニター付インターホンなので、事前に来客を確認できます。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

奥行2メートルのワイドバルコニーなので、日当たりが良くバルコニーで軽食も食べられます。

買い物・食事

5

徒歩4分の場所にスーパーマーケットのベルク流山おおたかの森店があります。

暮らし・子育て

5

徒歩10分圏内におおたかの森ナーサリースクールや慶櫻おおたかの森保育園、柏市立富士見保育園があります。

投稿日:2018年3月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

・おおたかの森SCがすぐ近く。 ・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩1分の好立地。秋葉原まで25分程度の好アクセス。 ・駅直結のフードコードを抜けて帰れる、駅直結のビルの隣なのでビルを抜けて帰れる好アプローチ。

周辺環境

5

・緑の残る街、そして閑静な住宅街。子育て世帯が子育てをしながら住む街として選ばれている。 ・公園やショッピング施設など充実。 ・マンションの建設ラッシュに伴い、スーパー・飲食店・保育園などどんどん増え続けている。

外観・その他共用部

4

・デザイナーズマンションなので、シックで飽きの来ないデザイン。 ・築10年が経つ今も、キレイに保たれている。 ・監視カメラ、オートロックあり。 ・宅配BOX、機械式駐車場、駐輪場あり。駅前の好立地なので自転車を保持する方は少ないのか、駐輪場は空き気味。 ・1階〜2階の店舗エリアには、1つの会社(積水ハウス)が全部借り切っているため、バラバラした店舗の雰囲気はなく落ち着いた感じ。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

・東南向きで、前は4車線の道路のため日当たり良好。 ・いくつか回ったモデルルームと比べても天井は高い方だと感じる。 ・カーテンレールが正面から見えない、梁の後ろ側に設置されている仕様。 ・ダウンライトが使われ、落ち着いた仕様。

買い物・食事

5

・隣に美容室・塾・医療機関・スポーツジム・飲食店・保育施設を兼ね備えた商業ビルあり。 ・歩いてすぐの駅を通って、南口には「おおたかの森SC」。 ・歩いてすぐの駅にはモスバーガー・吉野家などのファストフード・チェーンが並ぶ。

暮らし・子育て

5

・毎年保育園が新設中。隣のビルにも保育園あり。 ・病院や医療モールが点在していて、歩いて行ける。おおたかの森病院、東葛病院という救急病院もあって安心。 ・マンション自体が商業地区に位置するため、周辺は商業施設が多く企業もあり、おおたかの森SC前の広場で定期的に開かれるイベントに出店したり、近くの京葉ガスでは夏祭りが開催される。 ・「母になるなら流山」というキャッチフレーズの通り、保育施設もどんどん増やし、マンション隣のビルには「送迎ステーション」がある。(=各保育園に送迎してくれるハブのような施設)

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【流山おおたかの森駅に対する口コミ】・快速が止まる。 ・アーバンパークラインとの乗り換えができる。綺麗な街で、商業施設も充実しているため、かなり住みやすい。

周辺環境

5

【流山おおたかの森駅に対する口コミ】おおたかの森ショッピングセンターだけでなく、様々な商業施設がある。特に事件が起こることがなく、安心して生活できる。

買い物・食事

5

【流山おおたかの森駅に対する口コミ】家族連れで入店しやすいおいしい飲食店が多い。

暮らし・子育て

5

【流山おおたかの森駅に対する口コミ】・保育園の数が多い。 ・駅の近くに公園がある。

投稿日:2020年1月

みーこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

駅近だったため、買い物も便利だった。子育て世代が増えてきて、周辺も活気が出てきた。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年7月

ゆさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅から近くショッピングセンターもすぐです。ロータリーがあり、いつでもタクシーが拾えます。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年3月

teesさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

流山おおたかの森駅より徒歩1分なので、利便性の良い物件。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年9月

みゆさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

すっきりとしたモダンなデザインで、綺麗にメンテナンスされていました。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【流山おおたかの森駅に対する口コミ】駅前には、おおたかの森SCがあり、フードコート、衣服、その他雑貨等ほぼそろいます。 電車の混雑度は、常に混雑しています。 特に平日の朝は満員電車で座れない状態です。 都心部へのアクセスは、つくばエクスプレスが開通したことにより、秋葉原まで約30分くらいで到着するので便利です。 夜道などはそんなに暗くはないので駅周辺に住んでいる方は女性でも夜道を平気で歩いている方が多いです。

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【流山おおたかの森駅に対する口コミ】商業施設が増えたので、改札出口も増えより便利になりました。 駅前も栄えているし、駅構内もキレイなので問題なしです。 東武アーバンパークラインも改札を出てすぐなので雨でも濡れず乗り換えにも便利だと思います。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【流山おおたかの森駅に対する口コミ】駅直結のショッピングセンターやスーパー、飲食店があり、会社帰りなどにとても便利。何もない休日は駅周辺で十分楽しめる上、新しいテナントやお店が続々とオープンしているので今後も楽しみ。都内へのアクセスも20分弱、通勤電車も都内ほどの混雑は無い。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

プラティークヴェールの物件価格は、直近1年間で約2.3%上昇、直近3年間で約28.2%上昇しています。
これは直近3年間の流山市の価格推移と比べて、約10.4pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」より徒歩で1分

  • 利用可能路線

    「流山おおたかの森駅」東武野田線 つくばエクスプレス

  • 所在地

    千葉県流山市おおたかの森東1丁目3番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    128戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    おおたかの森小学校

  • 中学校区域

    おおたかの森中学校

周辺地図

千葉県流山市おおたかの森東1丁目3番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

プラティークヴェールを購入する方法

プラティークヴェールを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってプラティークヴェールの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • プラティークヴェールの相場を調べる
  • 不動産会社にプラティークヴェールの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し