【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

プレミスト東戸塚の口コミ・評判(4件)・相場情報

プレミスト東戸塚

3.6

売買価格相場:5,739万円

賃料相場:16万6,210円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2021年5月

amberさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

スーパー、デパート、ドラッグストア、コンビニなど駅前に一通りそろっている。子供の習い事や塾も充実していて、えり好みしなければ東戸塚内で完結させられる。

周辺環境

4

子育て世代によい。バリアフリーな建物が多い。人通りも多すぎず、不良や浮浪者なども見かけない。品濃中央公園など公園も近くにある。環状2号に面していないが近いので、高速道路への接続も楽。

外観・その他共用部

5

玄関はオートロック、各部屋は二重鍵で防犯への対応はされている。駐車場へは一応部外者が入れない構造でいたずらの心配も少ない。お客様用に2台分の駐車スペースがあり、来客時に便利。宅配ボックスが便利。エレベーターは1台だがそれほど込み合うことはない。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

2008年築だが、一通りの室内設備はそろっている(IHコンロ、食器洗浄機、シャワートイレ、浴室乾燥機)。天井高は250㎝。室内は完全バリアフリー。上階のピアノの音や隣の生活音が若干聞こえるが、こちらが静かにしているときでも気になるほどではない。インターネット速度は安定しており、在宅勤務でも不便を感じない。バルコニーのある南側は隣家の林(伐採の人以外は出入りしない)があり、駅近にしては珍しく林に面した風景を楽しめる。小鳥のさえずりが毎日聞こえ、リスのつがいを見ることも珍しくない。

買い物・食事

4

スーパー(イオン、オーケー、自由が丘ザガーデン)、デパート(西武)、ドラッグストア(HAC、クリエイト)、コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミマ)など駅前に一通りそろっている。レストランも多い。

暮らし・子育て

5

保育園は周辺に複数あり、ここ10年くらいでかなり増えた。小学校(東品濃小)は荒れた噂もなく学力レベルも高いらしい。中学校(平戸中)も学力レベルが高い。病院はクリニックから拠点病院(東戸塚記念病院)、子供用の24時間対応救急病院まである。マンション内のコミュニケーションはそれなり。濃厚過ぎず淡泊すぎず。東戸塚駅前に行政サービスコーナーがある。

投稿日:2020年2月

EBさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

適度に都会、適度に田舎。駅周辺はお店が沢山あるし、必要なら横浜へもすぐ出れる。

周辺環境

5

公園があり、歩道も広く、治安も良いと感じます。

外観・その他共用部

4

高級感があり、色もシックで気に入っていました。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

良くも悪くも、普通。不便は感じなかった。

買い物・食事

5

お店は多くジャンルも多岐にわたり不自由しなかった。

暮らし・子育て

5

学区もよく、満足。住民の質も良いと感じた。

投稿日:2018年2月

k104さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

東戸塚駅直結のオーロラモール(西武、ダイエー、その他ショッピングモール)があるので、一通りのものは揃う。

周辺環境

4

風営店がなく、浮浪者も全くいないため、治安はとても良い。公園や小学校が近い。東品濃小学校は学力の高い子が多く(毎年全国平均を大きく超えている)、私立中学へ進学する生徒が多い。線路が近いが、地形の影響か室内で音が聞こえたことは全くない。外(駐車場)からは少し音が聞こえる程度。ベランダ側隣接地(市の管理地で開発計画はないようです)に緑があり、清々しい。

外観・その他共用部

4

日中は管理人が駐在しており、いつも綺麗。セキュリティー設備も整っており、宅配ボックス・駐車場・駐輪場も備わっている。エレベーターは1列だが、住民が少なく高層でもないため、不便に感じることはない。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

南向きの部屋はとても日当たり良く暖か。完全バリアフリー、防音もしっかりしており、隣接家の音は殆ど聞こえない。

買い物・食事

3

東戸塚駅直結のオーロラモール(西武、ダイエー、その他ショッピングモール)で一通りのものは揃う。OKストアは生鮮食料品を安く買える。クリエイトが近くにある。

暮らし・子育て

5

子育てにおいて、治安の良さ・小学校の学力や風紀を重要と考え周辺地域を比較。この地域が優れていると考え移住したが、実際に住んでみて、やはり良かった。

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東戸塚駅に対する口コミ】横浜駅に横須賀線で8分。地元に西武百貨店があり便利。道路が広く、車で行動しやすいので気にっている。 駅周辺に、スーパーからデパート、病院全て揃っているので、休日もわざわざ電車に乗る事なく買い物が出来る。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

プレミスト東戸塚の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約9.9%上昇しています。
これは直近3年間の横浜市戸塚区の価格推移と比べて、約6.9pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR横須賀線「東戸塚駅」より徒歩で8分

  • 利用可能路線

    「東戸塚駅」JR湘南新宿ライン宇須 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン

  • 所在地

    神奈川県横浜市戸塚区品濃町562番4号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付7階建

  • 築年月

  • 総戸数

    67戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準住居地域

  • 小学校区域

    -

  • 中学校区域

    -

周辺地図

神奈川県横浜市戸塚区品濃町562番4号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

プレミスト東戸塚を購入する方法

プレミスト東戸塚を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってプレミスト東戸塚の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • プレミスト東戸塚の相場を調べる
  • 不動産会社にプレミスト東戸塚の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し