【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

シティインデックス秋葉原の口コミ・評判(6件)・相場情報

シティインデックス秋葉原

3.7

売買価格相場:8,986万円

賃料相場:29万9,921円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2017年9月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

最寄り駅は徒歩3分の秋葉原駅です。秋葉原駅にはJR3路線(山手線・京浜東北線・総武線)・東京メトロ日比谷線・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの計5路線が乗り入れ、秋葉原駅からは駒込駅南口などへ行く都営バス・千代田区内を循環するコミュニティバス(風ぐるま)・日本各地へ行く高速バスが運行されています。

周辺環境

5

徒歩4分程には救急に対応している総合病院や、夜遅くまで営業しているスーパーマーケットがあり、快適に暮らせる環境が整っています。

外観・その他共用部

5

スタイリッシュな外観、エントランスには品格を醸し出すキャノピー(ひさし)、24時間セキュリティシステムを完備しているため、女性の一人暮らしでも安心です。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

単身者向けの物件ですが、料理好きな方も満足できる設備の整ったキッチンがあります。

買い物・食事

5

秋葉原は東へ行けば下町情緒が残る浅草、南へ行けば昔からの問屋街が残る馬喰町、馴染みになると更にお得な買い物が出来ます。

暮らし・子育て

5

通学区域小学校は徒歩2分の区立和泉小学校、最寄りの区立保育施設は小学校に併設するいずみこども園です。保育園と幼稚園を組み合わせたいずみこども園は0歳児から5歳児まで利用可能です。小学校には学童クラブや区立図書館なども併設され、子供が安全に過ごせる環境にあります。

投稿日:2022年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【秋葉原駅に対する口コミ】都内の山手線の秋葉原駅は言わずとしれた電気街。いろいろなお店や中古品を扱うお店がひしめいており、各地から人が集まる都市です。それ以外にはグルメも良いお店がたくさんありますし、家族連れからデートにも向いている町になります!住みやすさは住んだことはないのでわかりませんが、街自体としては利便性も高いため十分かと思います!

周辺環境

5

【秋葉原駅に対する口コミ】駅近にアトレもありますし、ドラックストア含めて何でもあるので便利です!街としては人通りも多いので安全かと思います!

買い物・食事

5

【秋葉原駅に対する口コミ】大きな街だけあって飲食店はたくさんあります!私はラーメンが好きですが有名店が複数あり、秋葉原ではラーメン含めグルメは楽しめます!

暮らし・子育て

5

【秋葉原駅に対する口コミ】子供と一緒に住んだことがないので、わかりませんが比較的色々な面で子供にも優しくされていると感じます!

投稿日:2022年9月

タオルさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

・駅から近い・大型スーパー(ライフ、福島屋、成城石井等)が徒歩圏内にいくつもある・保育施設が多い

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年2月

にっしんさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

エントランスがとても綺麗でオシャレです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】商業施設が多くて便利です。改札内でもグランスタというお土産を買うような施設もあり、駅弁を豊富に取り揃えたお店もありお弁当を買うのにも困りません。改札を出れば大丸デパートやキャラクターストリート、ラーメンストリートというような色々なお買い物スポットが有ります。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】大きい駅でなんでもあります。駅だけで一日中過ごせそうなかんじです。いい意味でたくさんの人がいるけど無関心なのでそれが良いと感じる時もあります。迷路みたいで慣れてないと地図必須だと思いました。トイレ探すのも一苦労です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

シティインデックス秋葉原の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約5.7%上昇しています。
これは直近3年間の千代田区の価格推移と比べて、約12.2pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR山手線「秋葉原駅」より徒歩で3分

    都営新宿線「岩本町駅」より徒歩で5分

    JR中央・総武線「浅草橋駅」より徒歩で11分

    東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩で12分

    JR東海道本線(東京~熱海)「東京駅」よりバスで10分

  • 利用可能路線

    「秋葉原駅」JR山手線 JR中央・総武線 JR京浜東北線 東京メトロ日比谷線 つくばエクスプレス

    「岩本町駅」都営新宿線

    「浅草橋駅」JR中央・総武線 都営浅草線

    「末広町駅」東京メトロ銀座線

    「東京駅」JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線

  • 所在地

    東京都千代田区神田佐久間町3丁目37番3号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    10階建

  • 築年月

  • 総戸数

    44戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    和泉小学校

  • 中学校区域

    麹町中学校/神田一橋中学校(選択制)

周辺地図

東京都千代田区神田佐久間町3丁目37番3号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

シティインデックス秋葉原を購入する方法

シティインデックス秋葉原を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってシティインデックス秋葉原の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • シティインデックス秋葉原の相場を調べる
  • 不動産会社にシティインデックス秋葉原の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し