【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ニュー高円寺マンションの口コミ・評判(3件)・相場情報

ニュー高円寺マンション

売買価格相場:3,819万円

賃料相場:21万3,817円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年8月

gendelさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

高円寺純情商店街やパル商店街や仲通り商店街に代表される、雑然とした昭和な商店街が色濃く残っている貴重な街並み。 飲食店と古着屋の多さに圧倒される。 ガード下の再開発も進行中。 サブカル的なお店も多い。 中央線で新宿、東京へのアクセスも極めて良好で、駅構内は常時乗降客で賑わっている。

周辺環境

4

商店街から一歩住宅街に入ると昭和な住宅街が建ち並び、喧噪さからは解放される。 馬橋公園など大規模な公園もあり、自然と戯れるスポットがキチンと揃っている。

外観・その他共用部

4

2022年に大規模修繕が実施され、綺麗な外観にリニューアルされた。 各戸のドアもブルーにペイントされ、ビンテージマンション風の雰囲気を醸し出している。 エントランスは50年以上前の姿そのままだが、近年管理会社が巡回管理するようになって清掃と整理整頓はキチンとされており、管理状況は良好。 エレベーターも数年前に更新され、監視カメラ&カラーテレビモニター付きの最新仕様にアップグレードされている。 昇降スピードも現代レベルのものになっていてストレスが無い。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

旧々耐震基準のマンションだが、駆体の造りは当時の分譲クオリティでしっかり造られている感があり、壁・床ともにガッシリしている。隣接住戸の生活音よりも換気扇からの屋外騒音の方が耳につく感じ。 基本的に西向きバルコニーのマンションだが、いちばん南側の角住戸のみ南側に腰高窓があり採光・開放感に優れる。 西向きのバルコニーは目の前が駅前大通なので開放感があり、8月の阿波踊りの際は特等席で鑑賞できる。

買い物・食事

5

スーパー・コンビニ・ドラッグストア・商店街といったインフラは最高。 すぐ近くにOKストア、ローソン、セブンイレブン、24時間営業の西友があるのがとても便利。

暮らし・子育て

5

ハザードマップ的に全く問題が無いエリアなので、防災面での不安は皆無。 大病院はお隣の阿佐ヶ谷まで行く必要があるが、町医者は比較的充実しており不便は無い。 学校・保育園・幼稚園についても比較的充実している。

投稿日:2022年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【高円寺駅に対する口コミ】新宿まで一本でいける利便性の高さとバスの本数も多いイメージ。最近ではバスターミナルや駅の整備を行なっているためこれからどんどん利便性が高くなっていく駅であると思う。新宿から近いわりに、家賃は学生でも住めるくらいである。利便性は申し分ないため、コストパフォーマンスは高い。

周辺環境

5

【高円寺駅に対する口コミ】目の前には中野サンモールの商店街があり、サブカルチャーで有名なブロードウェイなど好きな人にとっては楽しめる場所である。周辺は大学や公共施設、住宅も多いので比較的治安は良い。また、駅周辺では再開発が進み、新しいマンションなど建設しているようなので、これからますます綺麗な街になっていくと思われる。

買い物・食事

5

【高円寺駅に対する口コミ】サンモールから少し離れると飲み屋街が広がっている。近くに大学がありランチに学生でも入りやすいようなお店もある。人気店も多く、開拓するのが楽しい場所である。価格もリーズナブルなところが多い。

暮らし・子育て

5

【高円寺駅に対する口コミ】中野セントラルパークのような広くて綺麗な公園が多い。平日には保育園児らしい小さな子どもたちが保育士さんに連れられて散歩している姿をよく見る。週末になると家族連れが多く、家族で利用できる店も多い。小学校も多いイメージがあり、子どもで賑わっている。

投稿日:2019年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【高円寺駅に対する口コミ】高円寺駅のメリットは何と言っても駅近くに有名ラーメン店が多いところが特徴の高円寺駅です。色々なラーメンを食べれるのが非常に面白くラーメン通の方ならお勧めできる駅だと思います。駅の雰囲気も落ち着き感がありとても魅力的です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ニュー高円寺マンションの物件価格は、直近1年間で約23.9%下降、直近3年間で約20.3%下降しています。
これは直近3年間の杉並区の価格推移と比べて、約40.1pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR中央・総武線「高円寺駅」より徒歩で2分

  • 利用可能路線

    「高円寺駅」JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線

  • 所在地

    東京都杉並区高円寺南4丁目23番2号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    9階建

  • 築年月

  • 総戸数

    35戸

  • 土地権利

    借地権、地上権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    杉並第八小学校

  • 中学校区域

    高円寺中学校

周辺地図

東京都杉並区高円寺南4丁目23番2号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ニュー高円寺マンションを購入する方法

ニュー高円寺マンションを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってニュー高円寺マンションの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ニュー高円寺マンションの相場を調べる
  • 不動産会社にニュー高円寺マンションの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し