【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

リムテラスコート旗の台の口コミ・評判(2件)・相場情報

リムテラスコート旗の台

3.2

売買価格相場:4,639万円

賃料相場:-

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2020年12月

harryさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

東急大井町線「旗の台」「荏原町」「中延」、都営「中延」、東急池上線「旗の台」「荏原中延」、12分歩けば、東急目黒線「西小山」も利用可能。どこかの線で事故があっても、振替輸送で別の駅から帰宅ということも難なく出来ます。

周辺環境

5

幹線道路から適度に離れており、周りは戸建ての住宅に囲まれているので、昼も夜も静かです。荏原警察署も徒歩10分圏内、23区内でも一番外国人犯罪が少ないといわれる管区、近くには昭和大学病院があり、いざ救急の時も安心できます。

外観・その他共用部

4

2棟建てで真ん中に広い中庭があるので、小さな子供たちが敷地の中で安心して遊べるのが魅力です。13邸しかない方規模物件ですので、都会にあったも住民の意思疎通もよく、しっかりした管理組合運営で安心して生活できます。防犯対策も問題なしです。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

全戸3階建て庭付きですので、基本的に戸建て住宅の感覚で生活できます。スチール鋼材をつかった構造で、木材を使った従来工法に比べてたわみも少なく頑丈であるというのが特徴です。一般的なマンションの場合、上の階の足音がよく問題になりますが、この物件では上下が同一戸ですので、上下階の騒音問題がありません。お隣との間にはエキスパンジョンといわれる空間があって、壁は共有していませんので、左右の騒音の問題もほとんどありません。

買い物・食事

4

スーパーであれば、徒歩5分の荏原町に「オオゼキ」、荏原中延に「東急ストア」、自転車で10分で東京一アーケードが長い「武蔵小山商店街」や、西小山には「サミット」などもあります。もちろん周辺はコンビニも多数。

暮らし・子育て

5

品川区立延山小学校は徒歩2分です。昭和大学病院のある町ですので、クリニック、薬局もたくさんあります。

投稿日:2020年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【荏原町駅に対する口コミ】大井町線の沿線であるので、自由が丘や二子玉川や大井町へのアクセスがとても良いので出かけるときに便利です。 また、駅の周辺は商店街があり買い物にもとても便利です。街の雰囲気としては、落ち着いた雰囲気ですのでとても住みやすい街です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

品川区は平安時代には東海道が通っていたと推定されており、古くから交通の要衝として栄えてきました。明治時代以降は、官営品川硝子製造所が設立され工業の街として発展していきます。関東大震災では23区の東側が大きな被害を受けたことから、西側に位置する品川区は関東大震災後に人口が急激に増えました。品川区には御殿山や池田山、島津山といった高級住宅街が存在します。品川区は戸越銀座商店街や武蔵小山商店街等、活気のある商店街が存在することも特徴です。庶民的な街並みも多く残っており、飾らずに暮らしやすい街となっています。また、しながわ水族館や船の科学館があり、子育て世帯が休日を楽しく過ごしやすい街です。品川区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。しながわパパママ応援アプリという子育て情報が得られるサービスがあります。2023年6月時点では、品川区の中古マンション価格は直近1年間で約3.8%上昇、直近3年間で約18.4%上昇しています。中古マンションの価格相場は7,233万円、家賃相場は26万874円です。品川区では大井町駅周辺で大規模再開発が行われており、さらなる発展が期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

リムテラスコート旗の台の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約0.0%上昇しています。
これは直近3年間の品川区の価格推移と比べて、約14.8pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東急大井町線「旗の台駅」より徒歩で8分

    東急大井町線「荏原町駅」より徒歩で8分

    東急池上線「荏原中延駅」より徒歩で8分

    東急大井町線「中延駅」より徒歩で10分

  • 利用可能路線

    「旗の台駅」東急大井町線 東急池上線

    「荏原町駅」東急大井町線

    「荏原中延駅」東急池上線

    「中延駅」東急大井町線 都営浅草線

  • 所在地

    東京都品川区西中延3丁目1番3号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    鉄骨造

  • 階建て

    3階建

  • 築年月

  • 総戸数

    13戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域

  • 小学校区域

    品川区立延山小学校

  • 中学校区域

    -

周辺地図

東京都品川区西中延3丁目1番3号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

リムテラスコート旗の台を購入する方法

リムテラスコート旗の台を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってリムテラスコート旗の台の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • リムテラスコート旗の台の相場を調べる
  • 不動産会社にリムテラスコート旗の台の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し