【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

パレ元代々木の口コミ・評判(8件)・相場情報

パレ元代々木

3.1

売買価格相場:8,993万円

賃料相場:-

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年2月

ぽいんこさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

代々木上原は食べ物屋もスーパーも充実。おしゃれ洋服屋も。 代々木八幡・代々木公園駅も食べ物やも充実してる。 人を呼んでも楽しめる街。

周辺環境

5

代々木公園も歩ける。低層住宅が多く、空もぬけている。静かな街

外観・その他共用部

4

通いの管理だが、清掃も行き届いているし、住民の方の意識も高く、ごみの分別も割としっかりしてる。 宅配BOXも十分あるので、いっぱいということもない。駐車場は屋根付き平置きで使いやすい。トランクルームもある。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

天井も高く、開放感がある。無駄に廊下がないので、広々と使える。

買い物・食事

5

話題の店やおいしいパン屋、昔ながらの蕎麦屋、定食屋など食の充実度はぴか一。スーパーも程よくあるし、自転車で5分ほど行けばオーケーストアーもある。コンビニも充実。 おしゃれなセレクトショップも点在。 人を呼んでも楽しめる街。

暮らし・子育て

5

地盤もよい。お祭りも楽しそう。商店街の主催する盆踊りやハロウィンも盛り上がる。

投稿日:2022年10月

??さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

スーパーも飲食店も十分たくさんあります。

周辺環境

3

治安に不安はない。大通りからも少し離れている。

外観・その他共用部

5

築年数を全く感じさせないスタイリッシュなデザイン。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

天井は高く感じた。部屋にもよるだろうが、日当たりも問題なし。 隣の部屋の音は特に聞こえなかった。

買い物・食事

5

駅前にスーパーが複数あるし、OKストアもある。コンビニも多い。

暮らし・子育て

5

近所には保育園も小学校も中学校も図書館も揃っている。 渋谷区役所の出張所もある。

投稿日:2022年3月

??さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

利便性が抜群。 代々木上原、代々木公園、代々木八幡どれも使えるのは強み。 少し足を伸ばせば笹塚、幡ヶ谷も使えるし、バスで渋谷にも行きやすい。

周辺環境

4

前の道路はあまり車も人もあまり通らないので静かです。

外観・その他共用部

5

必要なセキュリティ設備は揃っている。治安の悪さを感じたことはない。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

天井は高く、圧迫感は感じない。横の音は聞こえないので、壁も厚いと思う。

買い物・食事

5

代々木上原、代々木八幡の両方使えるので、スーパーがとても充実。

暮らし・子育て

3

代々木公園も代々木八幡宮も近く、散歩できるところはいっぱいある。

投稿日:2011年3月

ズッチさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

疲れないジャストな距離感に駅がある

周辺環境

4

神社や小さな公園がある

外観・その他共用部

5

今風な建て方で綺麗です

お部屋の内部の
仕様・設備

4

上手く間取りをとってるので住みやすい

買い物・食事

4

レンタルショップから飲食店まで充実

暮らし・子育て

3

特になし

投稿日:2023年7月

??さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

駅や周辺にはスーパーやドラッグストア、飲食店などが豊富。

周辺環境

2

近所に長く住んでいるが、治安は悪くない。

外観・その他共用部

4

スタイリッシュなデザインで、築年数を全く感じない。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

玄関やポーチがとてもよい。築年数がそれなりに経過し、リフォームしている部屋も多いので、室内についてはなんとも言えない。

買い物・食事

3

スーパー、飲食店、ドラッグストアが充実している。

暮らし・子育て

3

必要なものは揃っている。代々木公園も近い。

投稿日:2011年3月

ベンジーさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

千代田線始発、新宿5分、下北2分。買い物、食事充実。

周辺環境

4

非常に閑静な住宅街です。

外観・その他共用部

4

個性的なデザイン。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

5

駅前には普通のスーパー、書店、ツタヤ、その他多様な飲食店が立ち並んでおり、充実しています。

暮らし・子育て

5

閑静な住宅街で、公立校の評判も良いし近いです。

投稿日:2020年6月

Capmartinさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

シンプルでモダンなデザイン。派手ではないですが、非常に高級感があります。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【代々木上原駅に対する口コミ】小田急線&地下鉄代々木線が走っているので都内のどこにアクセスするにも大変便利です。新宿にも原宿にも2駅で行けるのは便利です。駅周辺の商業施設や飲食店もたくさんあります。都心へは自転車での移動も可能な立地の良さがメリットです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

渋谷区は、JR山手線渋谷駅ができたことで、大きく街が発展していきました。渋谷駅にはJRの他、東京メトロの銀座線や半蔵門線、副都心線、東急田園都市線、東急東横線、京王井の頭線といった多数の路線が乗り入れており、日本を代表する巨大ターミナル駅となっています。渋谷駅は首都圏各地からの交通アクセスに優れていることから、IT企業を中心にオフィスも多く集積しています。また、渋谷駅前のスクランブル交差点は世界中で有名な交差点となっており、東京の観光名所の一つです。住宅地としては、松濤や広尾、猿楽町、大山町等の日本屈指の高級住宅街が存在しています。大型商業施設は渋谷駅に集積していますが、表参道や原宿にはおしゃれで最先端のショップが建ち並んでいます。渋谷区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。18歳未満の子どもがいるひとり親世帯向けには、家賃補助制度があります。2023年6月時点では、渋谷区の中古マンション価格は直近1年間で約5.2%上昇、直近3年間で約17.3%上昇しています。中古マンションの価格相場は9,188万円、家賃相場は31万566円です。渋谷駅周辺は再開発が継続しており、今後も発展が期待できます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

パレ元代々木の物件価格は、直近1年間で約3.3%下降、直近3年間で約4.0%下降しています。
これは直近3年間の渋谷区の価格推移と比べて、約30.1pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    小田急小田原線「代々木八幡駅」より徒歩で7分

    小田急小田原線「代々木上原駅」より徒歩で7分

  • 利用可能路線

    「代々木八幡駅」小田急小田原線 東京メトロ千代田線

    「代々木上原駅」小田急小田原線 東京メトロ千代田線

  • 所在地

    東京都渋谷区元代々木町17番6号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付3階建

  • 築年月

  • 総戸数

    9戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    富谷小学校

  • 中学校区域

    上原中学校

周辺地図

東京都渋谷区元代々木町17番6号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

パレ元代々木を購入する方法

パレ元代々木を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってパレ元代々木の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • パレ元代々木の相場を調べる
  • 不動産会社にパレ元代々木の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し