【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

エクレール西船橋の口コミ・評判(114件)・相場情報

エクレール西船橋

2.9

売買価格相場:2,993万円

賃料相場:9万3,486円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】武蔵野線、総武緩行線、東西線、東葉高速線がある悪くない。東京都へも一本、舞浜へも一本で行ける

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅から離れたところにスーパーマーケットがある居酒屋などがメインなため、なかなか良いとはいえない

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】悪くない。それなりに居酒屋などが充実している

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】南船橋や下総中山などのほうが、住みやすいと思う

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】・複数路線利用できて便利です。 乗り換えもわかりやすくて使いやすい駅です。 ・秋葉原まで1本で行けるところがいいです。時間は30分くらいです。 ・本数は武蔵野線は20分に1本くらいですが他は5分から10分に1本は来ます。やっぱり交通の便はいいと思います。 西船橋と言うと乗り換えの駅のイメージが強かったのですが、色々詰まっていて観光としても楽しくて良いです。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】・駅の中には本屋さんやパン屋さん、雑貨屋さんなど色々なお店があります。かといって迷子になるほど広くは無いのが良いです。 ・御手洗もメトロとJRに2つあるのが良いです。朝は駅の中は人が多いです。早朝は結構空いてます。外は駅に向かって歩いてる人がいます。 私は駅までよく散歩ルートとして使っています。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】・駅の中には立ち食いのお店が何件かあります。乗り換えの間に食べることが多いので良いです。 ・駅の外にも飲食店が充実してます。 円のような形に飲食店が広がってるので選びやすいです。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】少し歩けば中学校があります。私は駅から近くの予備校に通っていたのですが、駅近で良かったです!

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】綺麗で乗り換えしやすいです。すぐ隣にJRもあるので、便利だと思います。家賃などわからないですが、暮らしてて便利です

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】周りにたくさんのお店があって困ることはそんなにないと思います。駅のすぐ近くに交番もあるので、もしなにかあったらすぐ行けます。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】非常に充実していると思います。飲み屋さんが多いですがサイゼリアやマックが近いです。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】特にあまり不便はないかと思います。子育てしてないのでわからないですが。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】多くの電車が通っている 乗り換えが便利になった バランス的にはいいと思う 電車が多く通っているのがいい

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋や、カラオケ、パチスロが近くに多い交番があるので心強い 街灯がおおいから明るい

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】飲みに行くことがやりやすい 居酒屋がおおい

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅には多機能トイレやエレベーターがべんり

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋は比較的乗り換えする人が多いので帰りは西船過ぎると空きます 高層ビルなどはないから住みやすいと思います

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札前にはスタバやドラッグストア、パン屋さんなど充実しています昼間は比較的静かで空いて過ごしやすいです

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅を出たすぐのところにワイズマート、マック、サイゼリヤなどがあります。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅から徒歩15分程度で小中学校に行けます。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】 乗り換えが簡単なため複雑なものが少なく便利駅チカであるため、アクセスがとても便利。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅チカスーパーがあるため食材は買うことができる駅の中にパン屋さんなどがあるから立ち寄れる。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】カフェがあるため1人で落ちついていける。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】交通アクセスがよいため、通学などには最適

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】乗り換えなどがしやすく、すごく便利に使える家賃はあまりわからないが、便利だとは思う

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】ご飯を食べる場所が多くあるのでいいと思う駅周辺などは基本的に綺麗で過ごしやすいと思う。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】様々な種類のお店があるのですごくいいと思う

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】保育園などもあっていい。子育てにもいいと思う。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】武蔵野線、総武線、直通で東京メトロまであるので便利。東京にもでやすく、なんでもあると思います。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅のかなにたくさんの魅力的なお店があるので、つい利用してしまいます。老若男女住みやすいのではないかと思っております。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札でてスターバックスコーヒーなどあるのが良いかと。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅の近くに保育園や、大きな公園もあるので嬉しいです。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】様々な電車が通っており乗り換えがたくさんできる 交通の利便性が高い割には、家賃相場は低い。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内にショッピングできる店がある コスメや本屋、野菜、惣菜、スイーツ売り場駅構内はところどころ改装されて綺麗ななってきている。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋を探しているならお店はたくさんある。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】乗り換えがいろいろあるので、どこに行くにも利便性が高い。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】いろいろな駅につながっているためアクセスが良い家賃は結構コスパがいいと思った。駅が便利なだけにとてもありがたい

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】近くに理髪店やバス停などがあり便利だと思った駅前に交番があり街頭も多いため犯罪などの期間は少なそう

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】美味しいラーメン屋さんがあったりふぁすとふーどてんもある

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】ちゅうがっこうがちかくにあり徒歩で登校できる

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】とても、通っている電車が方で使いやすいです少し高いけどいいほうだと思います。住みやすい

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】コンビニもあるため良い。様々なコンビニがあるいいときもあれば、酔っぱらいがいるときもある

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】行きたくなったら近くを回ればすぐに行ける

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】まわりにも、子育てしている人がいるため会話がしやすい

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【京成西船駅に対する口コミ】メリットはJR西船橋駅に近くて便利な所。とても住みやすいです。近くにスーパーなどがあります。

周辺環境

5

【京成西船駅に対する口コミ】2個隣の船橋駅にイトーヨーカドーがあったりして買い物が楽しいです。不良などがあまりいないことですね、安心して過ごせます。

買い物・食事

5

【京成西船駅に対する口コミ】駅前にコンビニがあって便利だと思います。

暮らし・子育て

5

【京成西船駅に対する口コミ】家から駅までが近くていいと思います。学校にも通いやすいです。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋と、ラーメンが多く食事に困らない。賑やかでたのしく毎日あきないまちである。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】皮膚科、スーパー、があるため、生活には困らない昼間は賑やかで治安はわるくない 買い物する人がたくさん

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】ラーメン屋がたくさんあり、夜まであいている

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】トイレの数が多いため並んでてもこまらない

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】京葉線、武蔵野線、東西線、総武線各駅停車がある悪くないと思う。東京近くでこの値段ならいいと思う

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】ちょっと歩けば、家など住む場所はあると思う。治安はいいとは言えない。千葉の中心地近くでは一二を争うくらい

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋が揃っている。有名なラーメン屋さんもある

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】少し離れたところでは住むことができる場所

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】総武線、東西線、武蔵野線などが交差する便利な駅です。5路線使えて交通アクセスが良いです。住宅街は比較的静かです。東京駅へは30分ほどで行けます。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋の駅を降りると、駅下や近くにスーパーなどがあり買い物は便利です。千葉県警の犯罪データでは発生件数が少なめです。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】北口、南口ともに飲食店は多いです。ファーストフード店も揃っています。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】北口には綺麗な大きな公園があります。幼稚園・保育園も多いです。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】いろいろな場所に繋がっているので とても利用しやすいですとても利用しやすい位置にあるので毎日助かってます

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】飲食店なども多いのでとても楽しめると思います しかも美味しいです混んでいる時でもスムーズに進めるし 治安も大丈夫

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】インターネットで口コミなどを見てもどれもいい評価なので行って見たいと思う

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】エレベーターもあり環境はいいと思う 駅員さんの対応もいいと思う

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】ちょっと離れてますが、京成線有り JR総武各駅と武蔵野線が有ります 東西線は快速、各駅両方有り 駅の規模は小さいが各路線が集まります各鉄道会社の駅が集っているので、都内や松戸方面などにアクセスしやすい

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅の規模が小さいので、駅周辺の店舗が少ないです。必要がある人は、コンパクトに 行動出来ます西船橋駅バスロータリー側に交番が有ります

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】牛丼屋や親子丼屋やラーメン屋や居酒屋や コンビニや天丼屋やスーパー薬局や郵便局などが有ります

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】強いてあげれば、多少は学校や幼稚園が有ります

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】コンパクトで乗り換えしやすい、改札内 お店有り改札内に 激安ヂスカウントストアーや安売りスーパーなどありません

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札内に食べる所や買い物する所などがなんてんぽかしゆってんしてる改札内にときどき 警備循環隊員が改札やホームにいます

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札内に たべるところがなんてんぽかあります

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札外に 学校や幼稚園などのバス停が何ヶ所かあり 学校や幼稚園に通う人は便利だとおもいました

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】複数路線利用ができます。 東西線の始発駅ですので、朝のラッシュ時も座れます。 改札からホームまでは遠くないです。都内へのアクセスを考えればコスパはかなり良いと思います。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】病院は揃っています。 大型の商業施設はありません。 南口にスーパーが2つ、北口に一つあります。南口のセレクションがおすすめです。昼間の治安は悪くないです。 駅前に交番があります。 夜も明るいですり

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】ファーストフードや牛丼店など手軽なお店が多いです。 照月苑という焼肉屋さんが有名でリーズナブルで美味しいです。 ハマヤというサンドイッチ屋さんもおすすめですが、早朝に売り切れてしまいます。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】。西船周辺の幼稚園、小学校、中学校はどこも評判がいいです。 高校はありませんが、市川学園へ直通シャトルバスがあります。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】いろんな線が通っているため、乗り継ぎにとてもよい普通と、思う。高くも安くもなくちょうどよい。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅内にもお店があり立ち寄りやすい、便利な駅。特に気にならない。比較的安心して生活できる

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋などたくさんあって良いと思われる。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】子育てはしやすいと思う。適度に都会で田舎。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】総武線各停、武蔵野線(京葉線)、東西線各停/快速の利用が可能。スーパーや薬局が多い。ドンキもあるので生活には困らない。ほとんど住宅街なのでわりと静か。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】JR構内には寿司、惣菜、スープ、焼き鳥、パン、ケーキ、本屋などがあり、いつも賑わっている印象。改札外、駅出たところにもスーパーや薬局、パン屋がありほしいものはひと通り揃う。駅出てすぐに交番がある。10人ほどいて親身に話を聞いてくれる。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅内(改札外)スタバ、リトルマーメイドなど時間を潰せるお店もある。また、飲み屋が多い。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】北口はエレベーター、エスカレーター上下ある。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】路線乗り換えが近く、案内を見れば迷う要素もない!駅ナカの施設も充実していていいです!圧倒的な交通の便があるのでコストに見合うと思います

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】あまり飲食店以外を使わないので質は判断しかねますが役立つお店は多いです!基本的に中高生が夜遅くに通っても安全な地域だとは思います

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】店の名前は忘れてしまいましたがパン屋さんが乗り換えの時にも美味しい匂いを放っていて実際美味しいです!

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】必要なものはほとんど揃ってるし交通の便がとても良いです

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】中央・総武線、京葉線、武蔵野線、東西線と東葉高速線が使える、千葉県一の混雑駅です。都心には3通りの行き方があります。コストパフォーマンスはかなりいいです。都心から少しありますが、始発駅なので触れる可能性も高いです

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】北口にはワイズマートが24h営業で構えており、便利です駅前に交番があり、治安はいいです。ホームレスも少ない印象です。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】北口には、マクドナルド、松屋、モスバーガーなどの飲食店がならんでいます。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあり、車椅子の方でも安心して使えると思います

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】JRは武蔵野線、京葉線、総武線各駅停車がある結構いいと思う。あの路線数に対する駅があるのはいい

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】京成西船駅方面へ行くと店舗があるイメージ朝方や夕方は学生とサラリーマンで賑わってる

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】ラーメンかいざんという、有名なラーメン屋さんがある

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】正直、市川大野や東船橋の方が子育てはしやすい。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】JR総武線 武蔵野線 京葉線  地下鉄東西線 東葉高速鉄道 と複数のr電車が乗り入れているので便利です。 駅構内にカルディや本屋 喫茶店 お惣菜屋 スープストック東京など店舗も多いです。 家賃も比較的安く、生活コストが安く済むのでお勧めです。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅を出て近くにスーパーが3件 いずれも大手スーパーよりもお安い価格でお買い物できると思います。駅前に交番があるので、北口は飲み屋街ですが安心な要素もあります。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅の近くに飲食店がたくさんあり、毎日違う店で食事を楽しめます。生活するにはかなり便利です。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅にはエレベーターが設置されているので子育て中のママには便利です。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】乗り換えによく使わせていただいていますが駅内のお店が沢山あり、待ち合わせした時、待ち時間も有効活用できる素晴らしい駅でした。乗り換えの電車が沢山ある為、生活しやすいと思います。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】買い物施設が沢山並んでいて、期間限定販売のお店もあったりして見るのが楽しい。駅前に交番があるため、安心して利用できる場所だと感じます。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】周辺にはチェーン店などが沢山あり、昼食等に便利であると感じます。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】エレベーターやエスカレーターがちゃんと設置されているため、体力のない方でも便利に使えると思いました。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】多種の電車から行き先や速さ、乗り換えの少なさで選ぶことができます。JRや地下鉄も選べます。便利な乗り換え。買い物はスーパーやコンビニもあります。最近ではアパートも増えて選ぶ選択肢が多いです。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札内に月替わりのお店やカルディ、お惣菜屋に寿司屋、地域の野菜が売っていたりしますので、買い物が楽しいです。駅構内にはお店が多いので、何かあっても助けを呼べます。近くに交番もあります。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札階にはスープのお店や蕎麦屋があります。 エスカレーターに乗って上の階に行けば、お洒落なカフェがあります。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札と駅、駅に向かうまでの間に高低差がありますが、エスカレーターやエレベーターがあります。手すりもキチンとあります。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】総武線、東西線、武蔵野線が通っていて交通の利便性が高いです。 駅の中にはパン屋さんがあり、いつもいい香りがしています。 ケーキ、お惣菜、カルディもありお買い物に便利です。東西線は運賃が安め、家賃も都心に出やすい割に安めに済んでお得

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】お安いスーパーが周りに何軒かあり便利です治安は目立って悪いところはないと思います。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋さんが多いかなと思います。 ラーメン屋さんもいくつかあります。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】公園、図書館も駅からすぐ近くにあり便利だと思います

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】働く人には本当に最高な環境だと思います。 交通の便がよくて、24時間スーパーもある。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内には本屋、カフェ、ケーキ店、食料品店(野菜やお寿司が売っています)、立ち食い寿司店、カルディが入っているので買い物も便利です。 改札の外になりますが、駅の1Fには24時間営業のスーパー・ワイズマートも入っております。 スターバックスコーヒーも改札の外にあり(ただ、ここの店舗はスタバのWifiがありません)、ちょっとした雑貨屋、毎月内容が変わるスイーツ店もあります。 駅から出てすぐのところには交番があり治安もそんなに悪くないと思います。 駅近くにはいくつかの病院もあります。(内科や眼科、耳鼻科など) 大きな病院はタクシーや車ですぐのところにあります。悪くないです。喧嘩している人も見たことないですし、おかしな人を見たことがありません。 歩きタバコも、10年近く住んでいて一人しか見たことがありません。 駅前に交番があるのも良いと思います。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】交通の便が良いのでサラリーマン等の働く人が多く集まる街です なので、サラリーマンが喜びそうなお店が多いです お洒落なお店はやや少ないですが、あります 美味しいお店が多いです またファストフードはいろいろそろっていると思います(ハンバーガー屋、牛丼店など)

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】サラリーマンや働く人、共働きで子供がいない人には住みやすいと思います。 子育ては……正直メリットは少なく感じます。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋駅は、JR総武緩行線/武蔵野線/東京メトロ東西線/東葉高速鉄道が乗り入れるターミナル駅で、乗降客数は千葉県第一位です。 従って、交通の利便性はとても良いと言えます。先述したように交通の利便性/商業施設の充実度/子育て環境等々、総じて高得点を付けられますので、コストパフォーマンスは高いと言えます。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺にはスーパーマーケット/ドラッグストア等のお店が多く立ち並んでおり、生活利便性の充実度は高いと言えます。特に犯罪率が高いわけでもなく、総じて良いと思われます。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺には、商業施設と混在して多くの飲食店が営業しており、軽食からお酒を楽しむ事まで、多様な飲食シーンに対応しています。飲食店の充実度は高いと言えます。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅北側、船橋寄りには西図書館/西船近隣公園があります。葛飾小学校/中学校も遠くはなく、暮らし子育て環境も良いと感じます。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】複数の路線が利用できる 駅構内で食料品を買えるコスパ的には妥当だと感じる。交通の便が最大の魅力

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】構内、改札の外にも利用しやすい店がある。人通りは多い。夜は閑静な住宅街という感じ

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】スタバとカルディがあるのはありがたい。よく利用している

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】特に思い浮かばない。 図書館はたまに利用している

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロやJRが二路線あり、東京へのアクセスが良い。路線が沢山通っているため車がなくても生活出来る

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】改札内に買い物できるところが魅力的であると感じる。駅前に交番があるため、何かあった時は直ぐにかけこめる。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】お店の数が多いため、住んでて楽しいと思う。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】保育園や幼稚園、小学校が多くあるため便利だと思う。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】様々な路線の乗り換え口になっており、千葉はもちろん東京や埼玉に乗り換え無しで行くことができます。駅自体もあまり大きくなく、東京などの大きい駅と比べて迷わないのも魅力です。タクシー乗り場も近くにあります。郊外なので比較的安く、どこにでも行けるため利便性は高い。物価も並程度。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅にはドラッグストアやパン屋、スターバックス、改札内には本屋やケーキ屋など様々なジャンルの店が存在しているのが魅力です。街灯は多く、駅前に交番があるため、最低限の治安はある。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】近くにはマックや日高屋などのチェーン店、ラーメン店、居酒屋が多くあり、食事どころには困りません。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】近くには幼稚園や葛飾小学校、中学校がある。少し歩けば勝間田公園があり、遊ぶ場所にも困らない。駅には多機能トイレやエレベーターもあり。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】・複数路線利用できる・主要駅・都内へのアクセスに便利・快速が止まる・何処へ行くにもアクセスが良いので住みにくさを感じたことは無い。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】・雑貨屋や本屋、リラクゼーション等駅構内が充実している・南口は比較的静か。夜も騒がしくなく1人でも心配は無く、街灯も少なくは感じない。・薬局や飲食店、コンビニやカラオケは北口に集中している

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】・カフェ、パン屋、月替わりでスイーツなど、飲食店は多い

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】・エレベーター、スロープ有り・学校が多い・保育園のような場所も多く散歩している所をよく見かける

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【京成西船駅に対する口コミ】近くにJRの駅があるから少し歩けばアクセスがいい。近くのスーパーが商品の値段が安いと評判で、助かる。

周辺環境

5

【京成西船駅に対する口コミ】コンビニが駅のすぐ近くに2店舗あるので、買い物がしやすい。近くに交番があり、通報するとすぐ来れるので、もしもの時に便利。

買い物・食事

4

【京成西船駅に対する口コミ】居酒屋やカフェがあるので、飲食に向いている。

暮らし・子育て

4

【京成西船駅に対する口コミ】近くに幼稚園があるので、子供を入園させやすい。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】色々な施設が近いためなにか欲しくなったら西船橋に行けばだいたい揃えることができるのとディズニーもすぐに行けるのでとてもおすすめできる駅になっています。住みやすさで言ったら店とかも色々あるので何か困ったら買いに行けると思うのでその点は良いかなと思いました。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】雑貨屋さんとかやちょっとしたスイーツ店もあるのでその点はとても良いなと思います。昼はとても見てる限りだと治安は良い方だなと思うので安心して使うことができると思いました。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】外に出るとマックやサイゼリヤがあるので学生とかには凄くたすかる店があるので学生は充実してるなと思いました。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】エレベーターなどがあるので足腰が弱い人でも安心して使える駅だなって思いました。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロ東西線の最終駅なので始発や快速が出てることが多い。 様々な線路が通っているため、どこにでも行けるし、行きやすい。家賃は他より少し高めだが、坂の上の方までくると少し安くなる。 物価は安いスーパーもあるが、東京のスーパーの方がもっとやすい。 ただ、スーパーは多い

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】だいたいなんでも揃っているため、生活に困らない。北口にはファストフードやファミレスなど利用しやすい店がたくさんある駅前に交番があったり、人通りが多い為、安心できる

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】様々な世代に対応した店が多いと感じる。駅前はサイゼやマック、他にも居酒屋も多い。 駅前にスーパーが三つある。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】公園は多いし、子育て世代も多い為、よく子供の声も聞こえて安心する。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】武蔵野線、総武線、東西線、東葉高速鉄道、(少し歩きますが)京成線といった複数の路線が使用できます。 東京にも出やすくとても便利です。複数路線を使用できるので、少し高いかなとは思いますが、特に気になりません。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】スーパーも何件かあるので買い物にも困りません。歯医者や皮膚科、産婦人科といった病院も多くドラッグストアも豊富です。歓楽街がある割には良いと思います。人通りも多く、北口には道中監視カメラもあるので安心できます。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】チェーン店以外にも、タイ料理やベトナム料理といった個人店も多く、また居酒屋も多いので飲食には困りません。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅から少し離れると住宅地なので、幼稚園もあり、公園、図書館もあるのでしやすい方だと思います

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】乗り換えやアクセスの点で言うとほぼ満点といえると思う。東西線、武蔵野線(京葉線)、総武線が通っているため、都内や千葉方面のどちらにも行きやすい。コスパは良いほうだと思う。都心へのアクセス時間の割には家賃も抑えめだと思う

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】利便施設はとても充実している。スーパーも、薬局も徒歩圏内に多くある南口は、学習塾が多く、人通りもたくさんある。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】飲食店はバリエーション豊富でチェーンが多く揃っている

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅から少しあるけば公園はある。また、学習塾もたくさんあるため学びの選択肢は多い

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【京成西船駅に対する口コミ】京成西船駅自体は各駅停車しか止まらないが、西船橋駅には多くの路線が乗り入れており、また振替輸送も対応してくれる。絶えず新しい物件が増えており、人気のベッドタウンである。西船橋駅との距離感もちょうどよく、家賃としても高すぎない。

周辺環境

4

【京成西船駅に対する口コミ】近くにはカット屋ジョニーがあり、西船橋駅近くには山本皮膚科やつばき在宅クリニックなど、病院施設なども揃っている。学校があり、また農地などで視界が開けていることもあり、治安は良い。

買い物・食事

4

【京成西船駅に対する口コミ】サンドイッチのハマヤをはじめとした、味の良い店が駅周辺に多くある。特にハマヤは人気店舗で、朝早くに売り切れるため、近くに住んではじめて安定して購入できるようになる。

暮らし・子育て

4

【京成西船駅に対する口コミ】近くに葛飾小学校があり、公民館や塾もあるので、教育環境がとても整っている。学校の地元なので、近くの人も子供や子連れにはやさしい雰囲気がある。駅には多目的トイレもある。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】総武線だけでなく京葉線、武蔵野線なども通っている。交通利便性は高く、店も充実しているので良いと思う

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】いろいろお店が入っている。アエナがあるのが嬉しいです。北口は基本的に治安がいいと思う。人もそんなに多くない

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】スタバ、マック、サイゼリヤなど基本的な飲食店はある

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内は広々としていてベビーカーなど通りやすいと思う

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】複数線通っておりJRとメトロが利用可能。駅校内にテイクアウト品や地元野菜、カルディ、マンスリースイーツ等のショップが入っており利用できる所。JRとメトロが利用できる点が良いです!メトロの方が300円以内でかなり遠くまで行けますし、羽田空港にもリムジンバス利用でき、成田空港は京成線が近いのでそこから1本で行けどちらも便利。家賃もとなりの船橋駅よりも下がるので穴場かなと思う。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】スーパーは南側にも北側にもあります。北側を出た所にマツモトキヨシが入ってて便利です。タクシーはすぐにひろいやすいです。空港リムジンバスも北側に止まるのも助かります。北側に出た所に交番があるので安心できます。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】北側にも南側にも安い居酒屋がちょこちょこあります。駅からどこもさほど離れてないのではしごもしやすいです。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】北側にきれいな図書館があります。駐輪場も広めで利用できます。ブースもあり受験勉強とかの時も便利です。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】路線がたくさんあり電車としては便利。駅がもう少し大きくてお店がたくさんあるといいなやすいお店がある。程よく田舎で良いものもある

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅の周りにお店が少ない。飲み屋はあるけど狭い駅を離れると静か。犯罪はあまり聞かない。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅の周りにしかないので入りやすい。庶民的

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】社宅が多いため学校が大きい。長閑な街並み

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】乗り換え駅で路線が多いので東京に出るにも千葉に行くにも、東西南北路線が走っているので便利。 利便性を取るのであれば、かなり良いので移動が多い人ならかなりいい場所である

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅ナカに飲食店や本屋さんもあるので、ちょっとした用事も駅ナカで済ますことが出来る。 特にパン屋さんが美味しいのでよく使う。交番が駅の北口にあり、ほぼ常駐しているのでその点は安心

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅ナカもそうだが、西船橋はラーメン店が多く美味しいお店が多い。 居酒屋も豊富で飲み屋街的側面もある

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】すぐ近くに公園と図書館があり、両方ともとても綺麗なので過ごしやすい。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】複数路線の乗り入れ。 空港バス発着。 飲み屋や買い物スポットもあり便利。駅から少し離れれば手頃な賃貸も探すことができ、総合的に良い。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】必要最低限の施設は整っておりまずまず便利。週末の日中は特に問題なく過ごすことができる。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋から寿司屋、カフェ、ラーメン屋まであり便利。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】程よく施設が整っているし、住宅街もあり便利。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋駅ナノですがとても一本一本の電車の来る時間のあいだのじかんがみじかくて使いやすいです。ちかばであればやはりほかとくらべると安いほうです

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】電車間の時間がとてもみじかく使い勝手が良い。駅から徒歩数分でちあんはよくなりますよ。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】ふきんがさかえているためいんしょくてんが多くあり便利です

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】ちかくにおおがたしょうぎょうしせつがあるためよいです

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】複数路線。都内アクセス良好です。東西線は始発で快速も止まります。割りと住みやすい。家賃相場も゙まずまずでは?

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅近くはスーパーや飲食店もあり、生活には困りません。病院も駅から徒歩圏内です。地方に行く際の高速バスの発着で便利です。駅から北口に交番があり、治安はある程度は良い。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】飲食店はあるにはあります。有名店となるとちょっと駅から離れた所にあるかもしれません。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅にはエレベーター、エスカレーターあり。駅から徒歩圏内で学校がある。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】色々な線があるので交通の利便性がよい。 東京にすぐ出られる。家賃と利便性で考えれば相場だと思う。全体的に住みやすい。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅周囲に飲食店、スーパー、コンビニが揃ってる。駅前に交番があり安心。居酒屋が多いが酔っ払いは少ない印象。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋やファストフード店などが揃ってる。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】幼稚園、小学校はそれなりに揃ってると思う。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋駅は、JR総武中央線・武蔵野線・京葉線・東西線・東葉高速鉄道、そして、すこし離れますが、京成線が乗り入れており、東京方面、千葉方面共に出やすく、人気の駅です。これだけの路線が乗り入れていて便利な事を考えると、西船橋はかなりコスパはいいです。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺には、スーパーが4つもあります。競合店が多いので、全体的に価格がとてもお安く、生活しやすいと思います。ファミリー層が多く、あまり怪しい通り等はなく、比較的治安は良いです。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋の飲み屋さんは、せんべろ系のお安いお店が多く、よく飲む方にとってはとても利点だと思います。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】マンションや住宅難が多く、駅からすこし離れると閑静な住宅街もあり、病院や薬局、図書館に公園もあり、暮らしやすいです。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】色々な線があって便利です。タクシー乗り場もあります。快速が止まらないので家賃は比較的低い方だと思います。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】本屋、パン屋、カフェ、色々な食事できるお店が多いです。キャバクラ、居酒屋、ラブホテル沢山あるので困りません。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】私は詳しくないのですがかなり有名なお店が入っています。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】学校は近くにはありませんが京成西船まで移動すればかなり便利です。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】総武線、京葉線、武蔵野線、東京メトロなど主要路線があり、通勤通学に非常に便利です。 基本的に快速も止まる駅なので、よく利用していました。生活に必要なものは周辺で全て賄えるのでとても住みやすいです。駅から15分ほど歩けばファミリー向けマンション7.8万円の物件がありました。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺に飲食店、居酒屋、スーパー、クリニックなんでもあります。 また、駅構内のペリエ西船橋にはKALDIや本屋、雑貨屋などがあり、通勤通学ついでの買い物に非常に便利。駅の近くに交番があり、安心感があります。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋やサイゼリヤ、マクドナルドなど多くの飲食店があります。スーパーもあるので買い物には非常に便利です。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】幼稚園、学校も困らない程度にはある印象です。駅もエレベーターがあるのでベビーカーでも安心です。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロ東西線 西船橋駅 快速が停ります。西船橋始発の電車(普通のみ)があり、座りたい人は始発電車を乗るのが便利です。JR西船橋駅とも直結していて、地下鉄、JRのどちらも使えます。都心への行きやすさに比べ、家賃相場はお安めだと思います。近郊農業が盛んで、野菜が安いスーパーが多いです

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロ東西線 西船橋駅のホーム中にはお蕎麦屋さんとコスメが多めの雑貨店があります。JR西船橋側に行けば他にもいろんなお店があります。ホーム外にはスーパー、ドラッグストアがあり便利です。駅周辺は夜も人通りも多く、夜も比較的明るいので安心かと思います

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】飲食店はとても充実しており、大衆居酒屋が多いので、安く美味しく楽しみたい方にはいいと思います。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】小学校、幼稚園が周囲にあります。スイミングスクールなどの習い事も充実しています。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】いろいろな沿線が通っていて、乗り換えで利用している人が多く見られます。 東京駅や新宿駅まで一本で行けるのがメリットです。駅の北側だと家賃相場も低めで、いろいろな沿線の電車に乗れるため非常にコストパフォマンスは高いと思います。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】きれいな図書館があったり、スーパーが多く、いろいろなところで買い物できます。駅の南側は比較的落ち着いています。北側も駅前に交番があります。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋も多く、外食には困りません。ランチもしているようです。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺に幼稚園はたくさんあります。公園もそれなりにある方だと思います。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋駅はJR総武線、JR武蔵野線、東京メトロ東西線と3路線が乗り換え可能な駅になっています。 都心までのアクセスも30~40分程度となります。 トイレの数も多いので、快適だと思います。 JRの快速は止まらないものの、東西線の快速は止まります。 また、駅外ではバスターミナルやタクシー乗り場も完備されており、スーパーもあります。 西船橋駅を起点として住む場合は交通の便は、隣の船橋駅より利便性は高いと思います。 中継点とした場合も、利便性はよいです。 物価も割と低めで、家賃相場も1R6万円~7万円前後です。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】 近所に中山競馬場もあるため、居酒屋なども十分あります。 スーパーやレストラン(サイゼリア)もあります。 また、駅ナカにも本屋やマッサージ店、コーヒー店、ケーキショップ、千葉県のアンテナショップがあったり、 月替わりで出店内容が変わる店などがあります。 駅前に交番があり、 警戒期間中は駅に数人、警察官が見張りをしているので日中帯は安全かと思います。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋は十分すぎるほどあります(笑) スーパーやコーヒーショップもあります。 普段の生活に困ることはないです。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅の周りには何か所か保育園はあります。 また、図書館や少し大きめの公園もあります。 駅中の移動も各ホームに向かうためのエレベーターはあります。 ドラッグストアはあるので、子供の緊急対応(オムツがない、ミルクがない)は対応できると思います。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【京成西船駅に対する口コミ】千葉駅・京成千葉駅まで約27分で行けます。駅周辺はJR船橋駅やJR西船橋駅周辺と比較すると、落ち着いた雰囲気の住宅街です。

周辺環境

4

【京成西船駅に対する口コミ】駅周辺にはスーパーが多く、価格も比較的低く、助かります。単身者やファミリーなど様々な世代の人が住んでいるため、常に人通りは多く安心感があります。

買い物・食事

4

【京成西船駅に対する口コミ】駅近くに複数のファストフード店があり夜遅くでも利用できます。

暮らし・子育て

4

【京成西船駅に対する口コミ】まあまあ広い、遊具も充実した公園があります。小学校、中学校も徒歩5分くらいの場所にあり、車の通らない道を通っていけるので、安心感があります。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】利便性がよくどこにも行きやすい。とても安い。安いお店が多くありがたく感じている。どうも。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅中が充実している為とてもありがたい。。駅の中はとてもきれいで安心して過ごせる。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】おいしいものが多く楽しい。あらゆる種類のお店あり。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅のバリアフリーは進んでいる為困らないと思う。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】千葉県の中でも一番利用者数が多いと言われている駅ともあって、とても便利です。東京や埼玉に出やすいです。バスも多く出ています。家賃や物価は、東京都内に住むよりは安いです。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】買い物をする場所や、病院など必要なものはなんでも揃っているので便利です。警察の見回りは頻繁に行われている印象です。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋やファミレスやテイクアウトできるお店が多くあります。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】近隣に幼稚園や学校、病院など揃っていて子育てしやすい環境ではあります。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】総武線、京葉線、武蔵野線、東京メトロ東西線、東葉高速線などいろんな路線があり乗り換えにはいい所船橋市はいろいろ安いので生活には助かる。スーパーも多い

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺は大きな店はないが、居酒屋や飲食店やマンションがいっぱいあるので生活にはいいかも人が多いので安心できるところはあるかな。交番も駅前にある

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋や小さな店がいろいろあるので、美味しい店を探せばいろいろあるかもしれない

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】マンションなど多いので独身などの人が生活してる人が多いかも

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】総武線、東西線、武蔵野線など複数線路が利用できる。京成線も少し歩けば利用できるため便利。 都市部までのアクセスも良く、日帰りで東京へ足を運ぶことも余裕を持って可能。アクセスは良好。どこに行くにも便利な場所である。出かける人にはお勧めできる。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋や食事できる場所が多く、ご飯を食べるにはありがたい駅周辺の環境。 駅構内にもカフェや本屋があり時間を潰すこともできるのがありがたい。駅前に交番がある。5年以上住んでいるが絡まれたり、酔っ払いに声をかけられたりはない。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】美味しいお店は杉玉や漁師料理の居酒屋にしふななど美味しいお店がある。またチェーン店のポポラマーマやイタパン、サイゼリアなども助かっている。 カフェはドトールや南風堂など行くこと多く、カフェに困ったことはない。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】ちょいちょい公園はある。駅にはエレベーターあり。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】JR、メトロなど複数路線があり利便性はいい。特に都内には出やすい。路線によっては始発駅でもあるので座れることもある。駅からの近さや住みやすさのバランスを考えればコスパはまずまずだと思う。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】スーパーが北口出てすぐに一件、南口も一件、他にも徒歩5分圏内にスーパーが2件あるのでとても便利。やや大きめの病院やクリニックもあるので生活の利便性はよい。北口出てすぐに交番があり、パトカーの見回りもよく見るので安心。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅周囲は居酒屋系が揃っているので飲みたい人にはいいかも。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】幼稚園、小学校が一つずつある。小さな公園もちょこちょこある。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロ東西線で都心へのアクセスもしやすいし、総武線もあるから、交通手段が選びやすい住みたい町ランキング上位にしては、家賃も安く、生活しやすい

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】周りにスーパーが多い。駅構内にもカフェがあり利用しやすい強いて言えば、警察が巡回を多くしてくれてる

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】他の駅に比べると多すぎるぐらいある。時間潰しができる。

暮らし・子育て

2

【西船橋駅に対する口コミ】多機能トイレがわりとある。エレベーターもあるので、利用はしやすい

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【京成西船駅に対する口コミ】京成本線の各駅停車が利用できます。また徒歩6分位で西船橋駅(JR中央・総武線各駅停車、JR武蔵野線と京葉線、東京メトロ東西線など)が利用でき、交通利便性が大変よいという印象です。バス乗り場があり、行田団地行きは本数も多く、深夜バスもあり、便利だと思います。タクシー乗り場は西船橋駅まで歩いていけば利用できます。京成本線を利用して都心まで行けることと、近くにターミナル駅の西船橋駅が利用できるロケーションであることで、交通利便性が大変高い地域という印象です。西船橋駅周辺の生活利便施設の充実を考えると、コスパはいいと思います。

周辺環境

4

【京成西船駅に対する口コミ】駅周辺にコンビニがあり、ドラッグストアも近くにあります。食品スーパーなどの施設は、西船橋駅周辺に多くあるため、買い物などに困ることはないと思います。 駅前には交番がありませんが、徒歩6分位に位置する西船橋駅前に交番があります。駅の南に西船橋駅があり、利用者が多いため人通りも多く、また街灯もあり、怖さを感じることもないかと思います。

買い物・食事

4

【京成西船駅に対する口コミ】駅近くにファミレス(イタリアン)があります。また西船橋駅周辺には、マック・牛丼屋・居酒屋さんなどが充実していて、夜遅くなってから帰る途中に食事をする際、便利に感じると思います。また西船橋駅周辺には、ドトールやスタバもあります。

暮らし・子育て

4

【京成西船駅に対する口コミ】駅に多機能トイレやエレベーターが設置されています。保育園や幼稚園も駅周辺にあります。小学校や中学校も駅近くにあります。公園も小さめですが、遊具や砂場が完備されている所があります。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】都心へのアクセスが良く、5路線利用可能なターミナル駅である。交通アクセスが抜群で、都心や空港への移動に便利。 物件価格や家賃が都心に比べてリーズナブル。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】飲食店や公共施設などが充実しているところ。駅周辺は綺麗であり、出口付近の治安も良いところ

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅の商店街にはチェーン店から個人経営の飲食店がある。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】徒歩圏内に大きな病院んが2か所あり、医療面で安心 塾や幼稚園、学校も豊富

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】最寄りの駅としてよく利用させていただいています。複数の乗り換えが可能で基本どこへでも西船橋駅を利用していくことができるのがとても便利です。また駅内にあるお店の中で今はないんですがとらやのようかんがとても美味しかった覚えがあります友人が西船橋に住んでいるのですが家賃はそこそこで、物価は少し上がっているとのことでした。あまり気にしていないようでしたけどね。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】立ち食い寿司や惣菜が買えることがとても便利でたまに寄って買ったりもしてます深夜はいないのでわかりませんが夕方ごろは特に悪くはないです。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】サイゼリヤが西船橋を出たところすぐにあるのですがとても近いのでたまに仕事終わりに駅から出てそこを利用させていただいてます

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】子供の乗り換えを慣れさせるにはいい機会だと思います

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】JR京葉線、武蔵野線、総武線各駅停車に乗り換えられる。総武線の快速は止まらないものの、東西線の快速は止まるので、利便性は良いと思う。また、少し歩けば京成線の京成西船駅に繋がる。そちらは各駅停車しか止まらないけど、そこまで距離があるわけではないので、おすすめ。駅周辺には色々なものがあるので、住むには十分。都内からやや離れていることもあって、住みやすい。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】周辺にはコンビニ以外にも、生鮮食品を扱うお店が数件、カフェや本屋もちゃんとある。病院は耳鼻科や歯科が近くにある。人は結構多く、駅には駅員さん、近くには交番もあるので、治安は良い方。街灯は多く、お店も結構あるので、安心して使える方。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】飲食店は結構あり、居酒屋もあれば、ファーストフード店もある。改札外にもスターバックスがある。JRの改札内にはパン屋さんや回転寿司、メトロの改札内はお蕎麦のお店もあるので、多様性は十分。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】エレベーターは普通にあり、多機能トイレも普通にあるといった感じ。保育園や幼稚園、公園も近くにあり、学校……というよりは塾が多い。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】武蔵野線、総武線、東西線、京葉線と複数の路線が利用できる。 総武線や東西線など始発もあり、座ることができる。タクシー乗り場、バス乗り場がある。羽田空港への高速バス乗り場がある。都心から離れているためそこまで家賃は高くはない印象だ。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】エキナカに本屋、食料品店がある。 周辺にレンタルビデオ店、図書館、総合病院がある。 北口を出たところで、客引き防止のアナウンスがされている。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】エキナカに寿司屋や喫茶店など飲食店がある。駅前北口にラーメン屋が3軒ある。30年以上営業している老舗ラーメン店「雪んこ」の味噌ラーメンは絶品である。南口には有名なラーメン店「かいざん」がある。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがある。 エレベーターがある。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】JRと東京メトロの乗り換えがしやすいので便利です。駅からの立地がいい物件(アパート)が多いです

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】毎月替わりで出店してるケーキ屋さんがあるのが楽しみです駅前に交番があるので万が一の際は助けを求められます。また利用者が多い駅なので人の目も多いです。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内で食事できるところがJR内もメトロ内もあっていいと思います。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】エレベーターの数が多く、乗り換え口付近にもスロープを設置していて安全に感じる

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】東京行きや南船橋行き、海浜幕張行きなど、結構な人間が利用する駅が通っている。東京行きなどがあるため、近隣に住んで、途中駅として利用するのが丸い。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内にカルディーがあり、ちょっとした買い物の際に便利駅の綺麗さは悪くない。一般的な公共施設と同程度に感じられます。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】これもう食べた?という色々な店の食品を扱っているところが、半月ごとに品物と出店店舗が変わるのが魅力的。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】手すりやスロープはしっかりとついているので問題はない。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】乗り換え含めて、複数路線が乗り入れていることと、始発列車もあり、利便性は高い。利便性の割には、家賃も安く、コスパは高いエリアです。

周辺環境

2

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺まで広げれば一定の利便性はある。隣の駅まで行ったほうが早いかも。駅前に交番があり、治安に関しての心配はないと思います。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅前に飲食店街があり、ご飯を食べたり、飲みに行くには不便しません。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】近くに小学校と中学校があり、子育てはしやすいエリアだと思います。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋は始発駅でもあるし色んな線が通ってるので非常に良いと思う!家賃を考えてもとにかく色んな場所へのアクセスが良い!駅も車も!

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】本屋やコンビニ、飲食店は一通り揃ってると思います。朝から夕方までは人通りも多く怖いことはないと思います!

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋やレストラン、ファミレスと一通り揃ってる印象です!

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】アクセスしやすい駅なので遊びに行くのは行きやすいと思います!

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】東西線の始発駅のため座ることができる。 また、東西線の他、武蔵野線・総武線・京葉線も乗り入れており、アクセスが良い。家賃も比較的リーズナブルで交通の便もいいためコストパフォーマンスは高め。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅近にスーパーも複数あり、買い物をして帰れる。南口は北口に比べて静かで、落ち着いた雰囲気。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋が多く、下車して飲み歩くのに困らない。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】買い物をする場所が近くにあるため、生活する上で困らない。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】総武線各駅、武蔵野線、京葉線、東西線に直結している東葉高速鉄道があるので都内に行くのも千葉方面にいくのもとても便利です。交通の便はすごくいいので駅近くに住むならとても便利だと思う。タクシーも常にいるので若者だけでなくお年寄りも多い町である。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】エキナカにペリエがあるのと改札をでたところにスーパーやドラッグストアがあるので生活に必要なものは一通り揃えることができる。飲食店も豊富。駅前に交番があるので何かあった時には安心できると思う。昼間はそこまで人がいないので歩きやすい。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】エキナカにもデパ地下のようなお惣菜など売っているところもあり、改札外にも居酒屋(昼はランチ営業)やファストフード、コンビニもたくさんあるので食には困らないと思う。 駅をでたところにあるリトルマーメイドのベーコンポテトドッグがとてもおいしいです。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】エキナカにエスカレーターやスロープはきちんとあるのでベビーカーでも大丈夫です。 駅の周りには大きい公園はありませんが少し離れると住宅街もあり行田公園もあるのでそのあたりのエリアまで行けば遊べるところはあると思う。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】都内へのアクセスはしやすいので便利です。交通面は便利ですが、それほど家賃は高くはありません。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】スーパー、ドラッグストアなどがあります。昼間は人通りが多く、治安も良い方だと思います。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】ファストフード、居酒屋などがたくさんあります。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】エスカレーター、エレベーターはあります。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロ、JR、京成線、東葉高速線など多くの路線が通っており、どこに行くにも色々な選択肢があり便利です。 路線が多い割に構内は広すぎず、迷うこともありません。 北口には、しっかりしたロータリーがありタクシーやバスも台数は、それなりにあります。路線が多く、通勤には便利でお店もそれなりにあるため住むには困らないと思います。家賃も都心ほど高くないため、オススメできると思います。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅前にはスーパーがいくつかあり、それなりに安いので、食料品の買い物には困らないです。ファーストフード店やチェーンのカフェ、居酒屋、カラオケもあります。クリニックも内科、眼科、皮膚科などが駅周辺にあります。 大きな病院は徒歩圏内にはありませんが、バスや車利用で行ける範囲にはあります。 駅構内に本屋やスイーツ屋さんがあり、いつも賑わっています。北口は駅を少し離れるとマンションやアパートなどの住宅が多い印象です。道も整備されていて、車の交通もありますが歩道がしっかりしています。お店も飲食店だけでなく、コンビニや美容室なども多く、夜でも比較的明るいです。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】飲食店の数はとても多く、特に居酒屋さんが多いです。チェーン店も多いですが、個別のお店もちょこちょこあり、口コミがいいところもあります。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺に小学校や中学校があり、子どもの数は多くマンモス校になっています。公園も大小、様々ですが多く、子どもたちがよく遊んでいます。 エレベーターも設置されているので、駅の中での移動も混んでいますが、問題ないです。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】東京メトロやJRなど主要な路線が通っているので交通利便性は非常に高いです。交通利便性の高さからすると、コストパフォーマンスは高いと思います。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅前が閑散としているわけではないので、買い物に困ることはないと思います。交番がきちんとあったり、街灯も設けられたりしているので安心だとは思います。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋が多くあり、美味しい店も多くあります。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】交通利便性が高く、住宅地もあるので住みやすい環境だと思います。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】家から近い、近くに大きなショッピングモールがある近くに大きいショッピングモールがあるから住むのにいい

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】近くに大きなショッピングモールがあるので買い物に便利色んなものがあるので家族で遊びに行けると思う

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】周りに美味しいお店もあるから外食しやすい

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】高校生とかになると周りの環境が充実しているのでいい

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】JR,地下鉄、東葉高速鉄道など、いくつもの路線の乗り入れるターミナル駅で便利この交通の利便性で、遥かに都内より安く住めるのは非常にコストパフォーマンスが高い

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】コンビニ、美容院などは駅周辺にはとても多いのは良い点です。駅周辺に人が多いので、街灯などはしっかり点灯している。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】牛丼、ラーメンなどのファーストフードや居酒屋はとても充実している。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅の目の前ではないが、少しあるけば小規模ながらも公園は点在している

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】始発を含めた複数路線の乗り入れで東西南北どちらに向かうにしても便利。 地域の路線バスだけでなく高速バスや遠方のシャトルバス発着もあり、色々とお世話になっています。利便性が非常に高い割には家賃相場は安い方だと思う。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】生鮮食料品を扱うスーパーが駅南北両側すぐに計3店舗あるので助かります。北側は元々交番があり、改築後道やバスロータリーもかなりキレイになったと思う。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】改札内や駅ナカにもチェーン店含め飲食店が複数色々とあるので大変有難いです。 駅周りは居酒屋さんが多い印象。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】幼稚園が線路脇すぐにあるのは良い。 図書館と公園も同じ延長上にあり駅利用のついでにも使いやすい。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】急行が止まると言う面や駅が大きいので便利です。駅前に飲食店が多いので遅くまで働いている方にはおすすめします。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅前や駅中に買い物施設や病院があるので買い物がしやすいと思います。駅前に交番があるという事や駅が大きいので困った時に駆け込めると思います。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】ファミレス飲み屋コンビニも多いので仕事後の食事には困らない考えます。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】ファミレスやファストフード店が多いのでランチがしやすいと思います。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】様々な路線が通るので、乗り換えに便利である。利便性は抜群である。都内にも行くことができる。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】マクドナルドやカラオケ、居酒屋、ホテルなど充実している。歓楽街はあるので、夜遊ぶのには困らない。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】それなりにはある。居酒屋が多く、喫煙可能である。

暮らし・子育て

5

【西船橋駅に対する口コミ】公園は多い。遊ぶところも多いので、そこは困らない。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】JR各線が交差しているだけでなく、東京メトロ東西線や東葉高速鉄道も乗り入れており便利です。駅前から少し離れれば、お得な物件が割とあるエリアだと思います。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅ナカ施設のペリエが出来て、とても便利になりました。この町で物騒な話はあまり聞いたことがない。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】ラーメンかいざん西船橋店さんは、個人的にここ最近で一番好きなお店です。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】南口には学習塾がいくつかあり、子育てがしやすいといったらしやすい。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】JR京葉線、武蔵野線、総武線と東京メトロ東西線、東葉高速鉄道が交わっていて交通の便は良い。少し歩けば京成にも乗り換えられる。交通の便がよく、隣駅の船橋にも電車ですぐ行けるのでとても便利な立地でコストパフォーマンスは抜群だと思う。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅前はチェーン店などが揃っている。塾も沢山あってファミリー層にも住みやすいと思う。子供が多いので治安はあまり悪くないように感じる。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】吉野家、マック、サイゼリヤやパン屋などが駅に揃っている。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】小学校、中学校ともに駅近くに有り、小学生や中学生が歩く姿が朝に見られる。旗持ちの方もいて安心。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】JR総武線、東京メトロ東西線、東洋高速線、少し歩けば京成線にもつながり、電車の乗り換えとして交通利便性は高い。交通の便においては、文句なし。路線が4つある上、各路線の発着も多い為、通勤、通学に便利。東京都心にも30分程度で出られるため、賃貸物件と交通費のバランスはかなりよいと考える。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅の近くに、住宅地行のバスが多数出ている上、駅近くにスーパーや飲食店、塾などがあるため、生活に便利な設備が駅周りに整っている。駅のすぐ周りは、スーパーやコンビニなどがあり、人の目が多い。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】夜遅い時間でも、居酒屋によると思われる明かりがあちこちで点灯しており、便利な印象を受ける。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅の改札口を抜けた後のフロアは広いため、ベビーカーや小さいお子さん連れのファミリーでも移動しやすい。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】複数路線でJRやメトロがあるので、都内に行く時は特に便利。 メトロは始発もあるのでよい。 複数路線、始発駅でもある西船橋駅で考えと家賃相場は相当かなと思う。 スーパーも多数あり比較的住みやすいと思う。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅の目の前に北・南口ともにスーパーがある。南口は駅から徒歩5分圏内にスーパーが2軒ありとても便利。 通勤後にも利用しやすい。北口を出てすぐに交番があるのは安心。居酒屋が多いが酔っ払いは少ないので治安はそこそこだと思う。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋系やラーメン、ファストフード、ファミレスなどある程度は揃っている印象。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】幼稚園、小学校はあり、それぞれ施設は綺麗だと思う。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】多くの路線が乗り入れており東西南北どこにでも行ける。東西線の快速は都心に向かうのに非常に短時間で便利。他路線への直通電車が複数存在し乗り換えの手間が省ける。派手な商店街や商業施設はないが利便性はあると思う。東京近いが家賃もそこまで高くない。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内にお土産にピッタリなスイーツやパンの店がある。広めのスターバックスがある。北口の駅前に交番があり安心感はある。スーパーがあるため人通りはある方だと思う。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋は比較的ある方だと思う。少し歩けば焼肉や居酒屋の店舗も多い。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】エレベーターは南北の出口どちらにもある。駅構内に多機能トイレがある。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】JR総武線だけでなく、JR武蔵野線、東京メトロ東西線、少し歩けば京成線も通っている。 東西線の始発で快速も停まるので都内まで行くのが楽。交通の便がよく、電車で1駅移動すれば大きな商業施設が多数ある。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅を出てすぐにコンビニがあったり、改札内にも書店やアパレルショップがある。 定期的に期間限定のショップが出店する。居酒屋が多い割に駅前の客引きは少なく、規制がきちんとなされている。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】改札内にマルシェや食事が出来る店がある。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅を出て少し歩くと、線路沿いに細長い公園と図書館がある。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】 複数の路線が利用できる上に、 そこまで複雑な作りをしていないので 比較的乗りやすい。家賃もそこまで高くない上に、 交通網がしっかりしている。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】メイクなどのちょっと欲しいぐらいのものが充実している。駅前に交番もあり地元の人間が多く、そこまで治安は悪くない。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】 特設コーナーが定期的に入れ替わり 本店が遠いお店の商品も手に入れることができる。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】エレベーターやエスカレーターが比較的多い。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】総武線、東西線、京成線など電車充実。高速バスも乗れます。住宅価格は利便性の割に高くない印象。家賃相場も船橋や市川と比べると控えめでした。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】安いスーパーがたくさんあります。日用品も揃います。駅から少し離れた住宅街の方は静かで穏やかな場所です。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】一通り揃っていて、困らないとは思います。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】保育園の数も多いため、待機児童も少なめ。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】乗り換えしやすく千葉方面東京方面埼玉方面と複数の路線を利用できるから便利です物価も安く家賃相場も相応なので住みやすいと思う

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】スーパーやドラックストアやコンビニが近くにあるので便利駅周辺はお店が多いので明るく、高くに交番もあるので安心

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】飲食店の種類が多いので居酒屋とかを選ぶのに困らない

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅中にエレベーターがあるのでベビーカーとか助かると思います

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【京成西船駅に対する口コミ】JR西船橋駅より徒歩7分ほどで行くこともできるから。付近には農業をしている人もいて野菜を買えたりできる。

周辺環境

3

【京成西船駅に対する口コミ】最近改装されたばかりでとても綺麗な駅である。ガラの悪い人も少なく付近には居酒屋もあまりない。

買い物・食事

2

【京成西船駅に対する口コミ】コンビニやパン屋がありご飯を食べることができる。

暮らし・子育て

4

【京成西船駅に対する口コミ】付近は住宅街であり、利便性も良くて素晴らしいと思う。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】総武線、武蔵野線と東西線があり、本数はそこそこあるため便利。 複数の路線が入っているため、利便性は高い。メトロとJRが両方入っていると非常に便利。

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】改札外にはコスメがお安く変えるアエナがある。そこまで治安が悪いイメージは無い。たまにトイレのゴミ箱が汚れている。

買い物・食事

2

【西船橋駅に対する口コミ】カフェが改札内に1つと蕎麦屋が1つある。改札外にはスタバも併設されている。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】多機能トイレやスロープがあり、バリアフリーへの対応を感じる。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】都心部までほぼ1本で行くことが出来ること相場相応で住むことが出来るので満足感はあります

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】商業施設などそれなりに充実しているので不自由はない駅周辺は綺麗でありすごく安心して利用出来る

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】それなりに知名度のある飲食店があり充実は出来る

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】それなりに学校などの施設があり充実している

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】路線が複数通ってる為、乗り換えしやすい。東京よりな位置にあるため、簡単に都内に出ることが可能。交通の便がよい。スーパーやドラッグストア多いため、日曜生活品の購入は困らない。

周辺環境

2

【西船橋駅に対する口コミ】ドラッグストアは駅近くに多い。スーパーもある。日中は人が多いためそこまで治安の悪さは目立たない。駅付近の大通りは前に歩きタバコ禁止のため、稀に決まりを守っていない人を見かける事もあるが、歩きタバコしている人は減った印象。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋が多いため、飲むことには困らない。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】近くに幼稚園、小学校、中学校ある。交通の便が良いため、高校は選択肢が広いかと。公園も少し歩いたところにある。図書館もリニューアルした。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【京成西船駅に対する口コミ】歩きますが、JR線や地下鉄などにアクセスできます。JR西船橋駅の付近まで歩けば、便利です。

周辺環境

3

【京成西船駅に対する口コミ】西船橋駅まで行けば、スーパーなどがあります。JR西船橋駅付近に比べて、治安は良い方です。

買い物・食事

3

【京成西船駅に対する口コミ】京成西船の駅前には、居酒屋がいくつかあります。

暮らし・子育て

4

【京成西船駅に対する口コミ】駅の割とすぐ近くの所に、中学校があります。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】東西線も総武線も利用でき、東京へのアクセスはすごく良い。利便性という意味ではかなり良く、また物件によっては利便性と相まってコスパは良い。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅周辺でスーパー等はあり、物はどこでも買える環境にある。駅を出入りする人は多いので、人の目は絶えずあるという状況。また、駅前に交番もある。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】片方の出口から出るととても多くの飲食店があり、店選びで困ることはない。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】公園はいくつかあり、エレベーターが駅に設置されている。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】複数路線が利用できる、特にJRと地下鉄の両方を使えること安いスーパーが多く、買い物は安く済ませることができる

周辺環境

2

【西船橋駅に対する口コミ】スーパーが多い。駅前に24時間営業のスーパーがある駅前に交番がある、駅の綺麗さは普通だと思う

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋が多い。ファミレスもいくつかある。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅にエレベーターやエスカレーターがある。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【京成西船駅に対する口コミ】少し歩きますと、複数路線が利用できます。交通面が便利な割には、家賃はそこまで高くありません。

周辺環境

2

【京成西船駅に対する口コミ】少し歩きますと、買い物などができるお店があります。駅周辺はきれいです。車の通りが多いです。

買い物・食事

3

【京成西船駅に対する口コミ】居酒屋が多いです。少し歩きますと、ファストフード店などもあります。

暮らし・子育て

3

【京成西船駅に対する口コミ】エスカレーター、エレベーターはあります。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】JR総武線,京葉線,武蔵野線に京成電鉄も利用が出来る。 アクセスは大変便利な駅です。スーパーマーケットが多いので買い物は便利です。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】コンビニが多数有る事や駅ナカの施設が割りと美味しい店舗がある。駅前に交番は有るのと、駅は全体的にはキレイだと思います。

買い物・食事

2

【西船橋駅に対する口コミ】お薦めは駅ナカの立ち食い寿司とマンスリーで入れ替わる店舗です。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅のバリアフリーやトイレは充実した感じで、市内は学校や公園等の公共施設は多いと思います。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】JR、地下鉄、京成と4路線利用可能で非常に便利です。都市部へのアクセスもしやすいです。西船橋始発電車もそこそこあります。複数路線が使えるので出かけやすい、拠点にしやすい駅だと思います。派手ではありませんが、暮らしやすいと思います。

周辺環境

2

【西船橋駅に対する口コミ】喫茶店、チェーン店が多いです。 駅から歩ける距離にドン・キホーテがあります。薬局も割とあります。治安は悪くないと思います。駅前には交番があります。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】チェーン店が多い。駅前付近には居酒屋も充実しています。個人店も多いです。

暮らし・子育て

4

【西船橋駅に対する口コミ】船橋が近いので、公園や保育園は多いです。駅にはエレベーターやエスカレーターが設置されています。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

1

【西船橋駅に対する口コミ】複数路線使用できるのでお出かけや仕事で便利です。始発も多いのでラッシュを避ければ座れることが多いのも利点です。電車通勤や遊びに行くには迷ったらここに住めば便利だと思います。

周辺環境

5

【西船橋駅に対する口コミ】生活に必要なスーパー、薬局、ジムなどそれなりにあります。駅中のお店などは綺麗な施設だと思います。

買い物・食事

5

【西船橋駅に対する口コミ】居酒屋は駅前に充実しています。雑誌によく載る魚屋や、ラーメン屋があります。

暮らし・子育て

1

【西船橋駅に対する口コミ】保育園はそれなりに見かけます。児童館など一通りあります。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】総武線、武蔵野線、東西線、京葉線、東葉高速線、などの複数の路線が使える。複数路線が使用できる点から各方面にアクセスできる。新しいマンションも立ち始めており、選択肢は多いかと思う。賃貸料は設備や駅からの距離に依存してピンキリ。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】改札を出なくとも、ファーストフード店や総菜や、書店や蕎麦屋などのお店がある。比較的に駅の近くには保育園が点在しており、子供のお送り迎えには便利かと思う。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅のすぐ前の立地にコンパクトながらもスーパーや書店がある。居酒屋やバーなどの飲み屋も点在している。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】線路沿いや駅から徒歩圏内に公園があり、多機能トイレも整備されている。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】乗り換えが便利。東西線の快速もあるのがいい。安いスーパーが多いからコストを抑えられる。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅の改札内に少しふらっと寄れる店が入っているのがいい夜と比べて、昼間は静かでいいと思います。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】改札内に期間限定のお店がオープンしているので、飽きない

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】エレベーターがあるのがいい。ベビーカーは便利

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】多くの路線が通っていていいです!特に総武線はとても便利です。周りの物件は東京都比べると安いと思います。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】業務スーパーなどが多くて買い物に便利です。よく外で老人が仲良く話しているのを見かけます。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内においしい飲食店がたくさんあります!

暮らし・子育て

1

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内では手すりやスロープはあるので良いと思います。。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【西船橋駅に対する口コミ】都心部までほぼ乗り換え1本で向かうことが出来る地理的に相場価格は高めだが普通の生活はできる

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】一般的な商業施設など近めにありとりあえず充実出来る駅周辺は街灯も多いので安心して利用出来る

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】一般的な飲食店が並んでおりとりあえず充実できる

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】学校や公園が一般的にありとりあえず充実はしている

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【京成西船駅に対する口コミ】自宅からの最寄り駅。 駐輪場が改札の目の前10m程のこぢんまり感が良い。 千葉県トップレベルのターミナル駅であるJR西船橋駅が南側徒歩5分程度。徒歩5分程度でJR西船橋駅もあるので、乗り換え駅としても使える。

周辺環境

2

【京成西船駅に対する口コミ】改札側から踏切渡って道路反対側の何店舗分かが、セブンイレブンに変わり少し使いやすくなった。基本住宅地とすぐ東側にバス通りがある程度で盛り場やパチンコ店は殆ど無いので、静かで治安は良い方だと思う。

買い物・食事

2

【京成西船駅に対する口コミ】少し歩くが、個人店の焼肉:照月苑さんは美味い。 南側の国道14号近くまで、徒歩3分程出れば吉野家、マック、ココイチ等あるが、JR西船橋駅前でもあるためか居酒屋多めな印象。

暮らし・子育て

4

【京成西船駅に対する口コミ】敷地が隣接している葛飾小中学校があり、共にマンモス校で教育関連の表彰等で名前をよく聞くので、お子さんがいる方は有り難いと思う。 人口が多い分幼稚園保育園も多い。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【京成西船駅に対する口コミ】東京まで乗り換えなしでいける JRの駅が歩いて10分以内にある学校も近いし、東京もちかいので、住みやすい

周辺環境

2

【京成西船駅に対する口コミ】小学校、中学校が近くにある。コンビニもある。JR側にいかなければ、落ち着いた感じの雰囲気。

買い物・食事

2

【京成西船駅に対する口コミ】JR側の方に行くと、焼肉やパン屋、整骨院などがあり。

暮らし・子育て

4

【京成西船駅に対する口コミ】学校が駅おりて近くにある。保育園などもあり。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】電車の本数がいつでも多いのは嬉しい。始発駅だからほぼ確実に座れるのもいいですね。東西線、総武線、ちょっと離れたところに京成線もあるから、交通の便はいいと思う。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅ナカに、月毎でかわるお店(スイーツ)が出店されている。有名店も出店することがあるから楽しみ。駅出てすぐ近くに交番がある。ちゃんと警察官がいるから安心。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋やご飯屋さんはたくさんあるから、洗濯の幅が広くて良い。

暮らし・子育て

2

【西船橋駅に対する口コミ】駅に多目的トイレはある。JR改札内側の女性用トイレは割と綺麗で広い。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】東西線と総武線、京葉線、武蔵野線が乗り入れていて移動に便利近隣へのアクセスを考えると家賃は安く感じる

周辺環境

2

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋近くににワイズマートやグリーンデリなどスーパーが複数あり食料品は買いやすい駅が離れると閑静な住宅地なので過ごしやすい

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】地元のお店もチェーン店も多いので外食には困らない

暮らし・子育て

2

【西船橋駅に対する口コミ】駅から少し離れると住宅地になっているのでファミリー層が生活しやすい

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】地下鉄、東葉高速鉄道など、たくさんの線が利用できます。交通の便が良いですので、家賃はそれなりです。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】駅前に、スーパーやドラッグストアなどがありますが街灯は多いです。駅前に、交番があります。

買い物・食事

4

【西船橋駅に対する口コミ】ファストフード店、居酒屋がたくさんあります。

暮らし・子育て

1

【西船橋駅に対する口コミ】エスカレーター、エレベーターはあります。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西船橋駅に対する口コミ】西船橋始発の電車があるのでその場合は、座ることができて便利。都内まで一本で行けるのが便利。東西線に加え、総武線もあるのが便利。

周辺環境

2

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋が多いのは良い。駅が近いから終電ギリギリまで飲める。駅前でベストを着た方が声かけを注意している。

買い物・食事

2

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋が多いため良い。ラーメン屋やファストフードチェーン店も多いので便利。

暮らし・子育て

3

【西船橋駅に対する口コミ】小学校や保育園などの施設の数はあまりわからないが、駅前マンションの近くに大きな公園があるのは良いと思う。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

1

【西船橋駅に対する口コミ】快速が止まる。終着駅で寝過ごさない。始発駅でもあるため、座りやすいバスが出ているので駅遠くても良い方は便利

周辺環境

4

【西船橋駅に対する口コミ】大型ショッピングセンターが、あり、なぜか本屋が多い。南口は綺麗になっている。住宅街として充実している。

買い物・食事

2

【西船橋駅に対する口コミ】駅近くにはチェーン店が多く、安心して入れる。

暮らし・子育て

2

【西船橋駅に対する口コミ】ベイシアが入ってるビルが新しく改装し少しは良くなった

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】複数路線利用可能駅。始発も多数あり、出勤に便利。旅行が趣味の為、成田羽田両空港まで利便が良い。

周辺環境

3

【西船橋駅に対する口コミ】スーパーマーケット、クリニックはそこそこ充実気になる治安の悪さは無い。駅前に交番あり。

買い物・食事

3

【西船橋駅に対する口コミ】飲み屋は豊富。飲み会時に待つ事がほとんどない。

暮らし・子育て

5

投稿日:2022年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西船橋駅に対する口コミ】駅構内にお店がいっぱいあって楽しいです。新しくスイーツのお店も人気でした。乗り換え時間が空いた時は潰すこともできます。また色々な路線が通っていて便利です。駅も不衛生…といった印象はなく、心地よく使うことができます。

投稿日:2018年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西船橋駅に対する口コミ】駅北口には居酒屋が多く、南口はもう少し落ち着いた住宅街になっています。東京メトロ東西線の始発であり、JR線や東葉高速鉄道も通っていることから交通の便は良いです。都内へ通勤する場合、家賃相場とアクセスの良さを総合的に考えるとポイントは高いです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

エクレール西船橋の物件価格は、直近1年間で約8.8%下降、直近3年間で約2.4%上昇しています。
これは直近3年間の船橋市の価格推移と比べて、約0.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    京成本線「京成西船駅」より徒歩で11分

    東京メトロ東西線「西船橋駅」より徒歩で15分

  • 利用可能路線

    「京成西船駅」京成本線

    「西船橋駅」JR武蔵野線 JR中央・総武線 JR総武本線 JR京葉線 東京メトロ東西線 東葉高速鉄道

  • 所在地

    千葉県船橋市古作3丁目1番15号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付8階建

  • 築年月

  • 総戸数

    78戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    葛飾小学校

  • 中学校区域

    葛飾中学校

周辺地図

千葉県船橋市古作3丁目1番15号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

エクレール西船橋を購入する方法

エクレール西船橋を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってエクレール西船橋の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • エクレール西船橋の相場を調べる
  • 不動産会社にエクレール西船橋の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し