【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

D’クラディアイヴァン初台の口コミ・評判(13件)・相場情報

D’クラディアイヴァン初台

3.8

売買価格相場:7,863万円

賃料相場:28万2,796円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2022年9月

yukyhaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

初台駅まで徒歩1~2分で、原宿や渋谷まで100円で乗り換えなし行けるハチ公バスのバス停もすぐ近くにあります。 コンビニ・病院・買い物・公園もすぐ近くにあり、とても生活しやすく便利な場所です。 オペラシティや商店街が徒歩数分圏内で、買い物が楽しいです。 坂道も無く平坦で、自転車があれば少し歩いて行くのは遠い代々木公園や新宿までも簡単に行けます。 京王新線の電車は、駅が地下にあるので、駅から近くても電車の音は全くしません。駅にはエレベーターもあり、足の悪い人でも便利です。都営新宿線と直通になっていて新宿三丁目駅まで乗り換えなしで行けるのが重宝しています。

周辺環境

5

街並みは商店街が駅の近くにあり、夜道も駅から近くて明るいので不審者にあったこともなく、特に怖さを感じたことはありません。酔っ払いや浮浪者などは少なく、治安は良い方だと思います。 マンション内は虫は少ないですが、近くに公園があるので、蚊やセミは気を付けないと飛んできます。 窓を開けないようにするのと、高層階なら大丈夫でしょう。

外観・その他共用部

5

セキュリティーの高さは随一、2重オートロックで鍵が無いと止まらないエレベーター、モニター付きインターホンは完備。 エントランスに水が流れるウォールがあります。数年前に大規模修繕工事をして、定期的にメンテナンスをしているので外観も綺麗です。 屋上庭園と宅配ボックス、24時間捨てられるごみ置き場があるのが良いです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

室内の段差は無く、分譲マンションなので全体的に設備のグレードは高め。玄関の床は大理石風。 収納も多め。二重サッシで防音対策がされている。 部屋の内装は、白っぽいフローリングと茶色のフローリングの部屋の2パターンがあります。

買い物・食事

5

色んな飲食店があり、100円ショップもある。オペラシティで贅沢もできるし、商店街で安いものを買うことも。 駅までの果物屋さんが、おじいちゃんとおばあちゃんが運営してて、いい味だしてます。 都内では初台にしかない、伊那食品工業の「かんてんパパ」ショップとカフェもあり、お勧めです。

暮らし・子育て

5

近くに流行らない小さな古い耳鼻科があります。普段は行かないですが、インフルエンザやコロナなど緊急の時は、混んでなくてすぐに診察してもらえるので便利です。 整体や歯医者も複数あり、新しくて先生やスタッフが優しく親切で、腕の良いところに通ってます。

投稿日:2020年5月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

ダブルオートロックでセキュリティが高い、24時間ゴミ出し可能、屋上庭園がある、免震構造で地震も安全。

周辺環境

5

新宿まで1駅で初台駅から徒歩1~2分で近い、近くに大きな川がなく高地で洪水の心配がないが坂道がなく平坦で歩きやすい、近くにオペラシティや商店街があり文化的でオシャレなイメージ。

外観・その他共用部

5

水が流れる池と壁があり、綺麗です。屋上に出られるのが良い。神宮花火大会や東京タワーが屋上から見える。 宅配ボックスも充実している。ペット飼育は小型犬1匹までOK。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

二重窓で防音が良い。分譲マンションなので設備は良い。梁が目立つのが残念。エレベーターホールと階段が吹き抜けになってているが、内廊下っぽくなってて雨風が吹き込まない。ベランダが広い。

買い物・食事

5

近くに商店街と飲食店とコンビニとオペラシティがあり、買い物に困らない

暮らし・子育て

3

耳鼻科や歯医者や公園は近くにある。祭りはやってる。こどもが居ないので学校は良くわからない。

投稿日:2015年10月

主婦ですさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅か徒歩1分で駅から家まで近いところが良かった!道路を挟んで目の前がオペラシティで飲食店も充実しており本屋、マッサージ、ネイル、雑貨屋も入っていて便利だった!

周辺環境

4

マンションの裏はずっと公園道が続いていて初台から笹塚までずっと続いているので犬の散歩には安全でいい

外観・その他共用部

5

エントランスに2箇所セキュリティがあります!それを過ぎるとエレベーターも鍵をかざないと乗れないし自分の階でしか止まらないので他の人は入ってこれないので安心でした、宅配ボックスもあります!屋上は自由に使えて景色は最高です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

冬でも部屋が暖かかったです!床暖房もついているので冬でも快適でした

買い物・食事

4

目の前にオペラシティがあるのでなんでも揃います!成城石井もあります

暮らし・子育て

3

近くに24時間の動物病院がありペット飼ってる方はいつでも駆け込めます 私達が使う病院も土日もやってる救急の病院もあるので安心です

投稿日:2020年12月

スーパーデューパーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅近(京王新線初台駅徒歩2分)で便利。 商店街があり、買い物や外食の利便性が高いエリア。 甲州街道を挟んで北側にはオペラシティ、新国立劇場がある。

周辺環境

4

駅前にもかかわらず自然溢れる緑道が続いており、都心の喧騒を忘れさせてくれる。

外観・その他共用部

4

居住者はルーフトップに上がれて、北側に西新宿高層ビル、南東側に渋谷界隈の高層ビルが見え、夏は神宮外苑の花火も観られる。 エントランスに「水のカーテン」があり、プライバシー保護と夏は涼しげな雰囲気を醸し出している。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

2004年竣工ながら管理組合の運営よろしく設備は堅実に維持されている。年2回の消防設備点検や毎年雑排水管清掃が管理組合負担で実施されており、全室の消化器やガス漏れ探知機などもしっかり定期的に交換が行われている。

買い物・食事

4

近くに美味しい中国料理(「蘭蘭酒家」)や気の張らない老舗うなぎ屋(「赤垣」)など名店揃い。ステーキ店(「ガブリ」)やお弁当屋さん(「Mother」)、喫茶店(「ダンボ」)もグッド。

暮らし・子育て

3

保育園や学校は近隣にあって便利。たとえば、渋谷区立幡代小学校までは子供でも5分掛からない。

投稿日:2015年5月

fllpymntさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

最寄りは初台駅です。 新宿から京王新線で1駅のアクセスの良さが最大のメリットでしょう。 新宿まで頑張れば歩くこともでき、20分程度です。 マンションは初台駅から徒歩3分程度と大変近く、 商店街から甲州街道(大通り)を通るだけなので夜道も怖くありません。

周辺環境

4

昼夜絶えず人通り(車通り)があり、マンションまで夜でも明るいので、治安については問題ないでしょう。

外観・その他共用部

5

外観は整っていてオシャレで、いつも綺麗に清掃されています。 またセキュリティーカメラや二重のオートロック付きで、防犯面もバッチリ。 ゴミは鍵付きの収集室があり、24時間ゴミ出し可能。 管理人さんも親切です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

室内は白系のフローリングでとても明るく綺麗。 設備も新しく、浴室乾燥機があって便利。 またウォークインクローゼットがあり、とても使い勝手が良いです。

買い物・食事

3

新宿に近いため、何でも新宿で済ませてしまえば良いです。 初台で何とかしたい場合も、向かいにオペラシティがあるのである程度まかなえます。 また、最近は雰囲気の良いワインバーやケーキ屋さんなども増えてきました。 水道道路の方まで行くと、もっと飲食店は増えます。 アジア系や和食など、雰囲気の良い飲食店が多数です。

暮らし・子育て

3

少し歩くと、内藤病院という大きめの病院があります。 診療科が地域の病院にしては幅広く、土曜日もやっているので安心です。 公園もいくつかあります。 9月には毎年商店街で初台阿波踊りがあり、規模も大きく楽しいです。

投稿日:2017年8月

tm3xtgjpさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

商店街が近い、学校が近い、京王新線が近い。

周辺環境

2

商店街が近い、学校が近い、京王新線が近い。

外観・その他共用部

4

外観と共用部はなかなかきれいである特にエントランスは綺麗。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

綺麗で使いやすいし、エレベーターが早い。

買い物・食事

3

商店街が近いのでいくつか利用できそうな食堂が存在する

暮らし・子育て

3

少し歩けば病院もあるし、小学校もあるし、何でもそろっている

投稿日:2022年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【初台駅に対する口コミ】新宿から1駅!タクシーワンメーターで新宿から帰れる。全然歩ける距離。新宿に住んでる気分になれるので家賃相場的には安いと思う

周辺環境

3

【初台駅に対する口コミ】オペラシティと商店街がある。スーパーなどもある。新宿から一駅だが、住宅街という感じでうるさい感じはあまりない

買い物・食事

3

【初台駅に対する口コミ】オペラシティと商店街、駅前に飲食店がある。

暮らし・子育て

2

【初台駅に対する口コミ】新宿が近いので子ども用品のお買い物などは便利だと思う。

投稿日:2022年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【初台駅に対する口コミ】電車としては京王線しか通ってないが、都営新宿線につながっているためどこにでも行きやすい。 バスが通っているので、渋谷までも行きやすい。探せば安い物件もあるので、新宿から1駅にしてはいいのではと感じます。

周辺環境

3

【初台駅に対する口コミ】新宿渋谷まですぐなので、大型商業施設などにも行きやすい。 エステやマッサージなども、行きたいなと思ってすぐに探す時に候補がたくさんあります。人が多いので、夜でも案外安心感があります。

買い物・食事

4

【初台駅に対する口コミ】オフィス街も近いので会社員が好きそうな飲み屋・軽いご飯やさんもたくさんあります。

暮らし・子育て

3

【初台駅に対する口コミ】駅にはエレベーターがある。 代々木公園も近いし、意外と小さな公園もたくさんある。

投稿日:2010年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

新宿までも歩けて、利便性は高い。初台駅の

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

賃貸マンションよりも設備のレベルが高い。

買い物・食事

3

ポロロッカやOKストアがあるが遠い。飲食店はそこそこある。

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年10月

あさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

24時間ゴミを出せるのと駅から近くていい。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年12月

うみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

4重のセキュリティロックがあり、とても安全です。エレベータは自分の階しか止まらないため、他の方が他のフロアに行くことはありません。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年12月

musicさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

2重オートロック、内廊下は安心できます。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【新宿駅に対する口コミ】言わずと知れた新宿駅。もはや、使いたくなくても作らざるを得ないくらいに遍く利用されている駅オブ駅。どこへでも行ける地の利は抜群である。乗り入れ電車の種類は、たぶん日本一。調べたことはないけれど、新宿には叶わないと思う。便利というか必要。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

渋谷区は、JR山手線渋谷駅ができたことで、大きく街が発展していきました。渋谷駅にはJRの他、東京メトロの銀座線や半蔵門線、副都心線、東急田園都市線、東急東横線、京王井の頭線といった多数の路線が乗り入れており、日本を代表する巨大ターミナル駅となっています。渋谷駅は首都圏各地からの交通アクセスに優れていることから、IT企業を中心にオフィスも多く集積しています。また、渋谷駅前のスクランブル交差点は世界中で有名な交差点となっており、東京の観光名所の一つです。住宅地としては、松濤や広尾、猿楽町、大山町等の日本屈指の高級住宅街が存在しています。大型商業施設は渋谷駅に集積していますが、表参道や原宿にはおしゃれで最先端のショップが建ち並んでいます。渋谷区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。18歳未満の子どもがいるひとり親世帯向けには、家賃補助制度があります。2023年6月時点では、渋谷区の中古マンション価格は直近1年間で約5.2%上昇、直近3年間で約17.3%上昇しています。中古マンションの価格相場は9,188万円、家賃相場は31万566円です。渋谷駅周辺は再開発が継続しており、今後も発展が期待できます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

D’クラディアイヴァン初台の物件価格は、直近1年間で約10.1%上昇、直近3年間で約2.7%上昇しています。
これは直近3年間の渋谷区の価格推移と比べて、約23.4pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    京王線「初台駅」より徒歩で2分

    小田急小田原線「参宮橋駅」より徒歩で9分

    京王線「幡ヶ谷駅」より徒歩で14分

    JR山手線「新宿駅」より徒歩で15分

    都営大江戸線「西新宿五丁目駅」より徒歩で15分

  • 利用可能路線

    「初台駅」京王線

    「参宮橋駅」小田急小田原線

    「幡ヶ谷駅」京王線

    「新宿駅」相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 京王線 小田急小田原線 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線 都営新宿線

    「西新宿五丁目駅」都営大江戸線

  • 所在地

    東京都渋谷区初台1丁目49番2号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    105戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    幡代小学校

  • 中学校区域

    代々木中学校

周辺地図

東京都渋谷区初台1丁目49番2号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

D’クラディアイヴァン初台を購入する方法

D’クラディアイヴァン初台を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってD’クラディアイヴァン初台の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • D’クラディアイヴァン初台の相場を調べる
  • 不動産会社にD’クラディアイヴァン初台の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し