【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ファミールスクエア中野坂上の口コミ・評判(6件)・相場情報

ファミールスクエア中野坂上

4.0

売買価格相場:9,564万円

賃料相場:29万5,464円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2016年3月

hiramochiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

・2路線利用・新宿駅徒歩可能徒歩20分・中野坂上駅徒歩3分・大型スーパー「ライフ」徒歩1分 冷蔵庫いらず

周辺環境

5

・周辺は閑静な住宅街、南側は幹線道路近いが北側は特に静か・東側(高層階)は特に眺望が良い・神田川側道は散歩に最適、桜時期はさらに楽しみ・・・

外観・その他共用部

4

・中庭が贅沢、オブジェあり・管理員日勤、清掃丁寧 ・ペット飼育可・ゴミ出し24時間可能、清掃整理が徹底

お部屋の内部の
仕様・設備

4

・天井高240cm・新宿高層ビルの窓反射で東、西側も比較的明るい

買い物・食事

5

・総合スーパーライフ(徒歩1分)・セブンイレブン(徒歩3分)・100円ショップダイソー(徒歩5分)・中野サンクリニック(徒歩3分)・中野坂上周辺飲食店(徒歩3分)・百貨店専門店 新宿駅周辺(徒歩20分)

暮らし・子育て

5

・塔の山小学校(徒歩7分)、第十中学校(徒歩3分)・中野区 東部出張所(徒歩6分)

投稿日:2010年11月

ジミーちゃんさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

新宿を経由出来るので、都心へのアクセスは素晴らしい。

周辺環境

5

静かなところです。

外観・その他共用部

5

少し前の流行りだけど、赤茶系の色は高級感を演出しますね。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

特になし。

買い物・食事

3

スーパーまでの距離感はある。山手通り渡るから。

暮らし・子育て

4

小学校まで大通り渡らずで行けるのは良い。

投稿日:2022年5月

西京焼きさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

【高級感】室外機が見えないように隠れる仕様なことや、入口はアルコーブ(共用廊下より奥まって各住戸の玄関が設けられている)、屋内もカーテンレールが見えないようにボックスカバーが付けれれているなど、随所に高級感がある設えがなされています。【防犯面】管理人さんは土日もいらっしゃいますし、内廊下のため外部の方には部屋に入る様子が見えず防犯上も安心です。【緑豊か】5階建てマンションにも関わらず100室を超える広大な土地に建っており、マンション中央はパティオになっています。外出せずとも木々や季節の花々がある自然豊かな環境です。緑がある環境がいいものの、庭の手入れや落ち葉掃除などは難儀だなー、と思っていたので紫陽花や紅葉など季節の移ろいを庭仕事無しで拝めるのは最高です。何十棟も内見しましたが都心でこの自然豊かな環境があるマンションはこちらだけでした。【エントランス】もちろんエントランスは広々としており、毎日違う生花が生けられています。友人をつれてくる度に「ホテルみたい」と言ってくれるので鼻高々です。8人ほど掛けられるソファースペースが2カ所あり、土日はよく商談や会議に使用されています。【ゴミ捨て場】管理も行き届いているため夏場でもほとんど匂いもなく虫も見たことがありません。【ペット】飼育可です。お散歩に出かける小型犬はよく見かけます。エレベーターは抱っこして乗せる必要があるようです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年5月

西京焼きさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

・マンションからすぐの距離に、中野坂上で1番大きなスーパー「ライフ」が24時まで開いており、食材惣菜生活雑貨なんでも揃います。・駅ナカにはマツキヨ、マンション近くにはスギ薬局があります。スギ薬局は毎日のように15%オフクーポンがアプリで入ってくるため生活用品や調味料などはいつもスギ薬局に行っています。・ローソンストア100やダイソーもあります。・スターバックスやドトール、マクドナルドもあるためコーヒーを飲みながら作業するスペースもあります。が、個人的にはマンションから徒歩すぐの距離に「中野東図書館」がおすすめです。自由に話せる子ども用フロアから多くの方がPC作業するビジネスフロアまであり、本の貸し出しだけでなく空いた時間を過ごすのに非常に良い施設です。都内の図書館の自習スペースはたまに高齢の常連さんが占領していることもありますが、こちらの図書館は出来たばかりなせいか幅広い年齢層の方が利用していて、ビジネスフロアは学生からビジネスマンが使用しています。・3分ほどで神田川沿い、そのまま10分ほど少し歩くと芝生が綺麗な「新宿都民公園」もあり休日の朝はお散歩をしてスタバのテラス席で一服するのが習慣となりました。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【中野坂上駅に対する口コミ】中野坂上は大江戸線、丸ノ内線の2つの電車が通っており、中野坂上から新宿まで歩いていけるほど近いのが特徴です! また、スピードが速いエスカレーターと普通の速度のエスカレーターがあり、人が多くてもスムーズに移動することができます。

投稿日:2010年3月

ひろみWAYさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ファミールスクエア中野坂上の物件価格は、直近1年間で約18.1%上昇、直近3年間で約43.5%上昇しています。
これは直近3年間の中野区の価格推移と比べて、約34.3pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」より徒歩で3分

  • 利用可能路線

    「中野坂上駅」東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線

  • 所在地

    東京都中野区中央1丁目34番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付5階建

  • 築年月

  • 総戸数

    114戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域,商業地域

  • 小学校区域

    塔山小学校

  • 中学校区域

    第十中学校

周辺地図

東京都中野区中央1丁目34番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ファミールスクエア中野坂上を購入する方法

ファミールスクエア中野坂上を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってファミールスクエア中野坂上の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ファミールスクエア中野坂上の相場を調べる
  • 不動産会社にファミールスクエア中野坂上の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し