【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ヴェルト日本橋の口コミ・評判(4件)・相場情報

ヴェルト日本橋

3.3

売買価格相場:6,470万円

賃料相場:23万2,161円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年9月

ももたろうさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

都営浅草線東日本橋駅は徒歩2分(実測プラス2分)、新宿線馬喰横山駅と、総武線馬喰町駅はつながっている。東京駅、新宿、とアクセス良し 羽田、成田空港も行きやすい 都区内の転勤ならどこでも通勤に苦にならない

周辺環境

4

夜はとても静か、高層階なら深夜は静寂。虫の発生、侵入は気にならない。

外観・その他共用部

4

オートロック、宅配ボックス 管理員の巡回はあります。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

柱・梁は普通の構造。格段にすぐれているわけではない。比較的バルコニーは広い。

買い物・食事

4

商店は多いと思います。ほぼ駅前なのでひととおりの飲食店はあるので食べ物で困ることはないと思います。自炊派、外食派とも不満はないかと思います。

暮らし・子育て

3

隣接に保育所がありますがこれはメリットなのでしょうか。保育所に預けられる人や保育所にお勤めの職員さんならメリットが大きいかと思います。

投稿日:2020年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

都心の大企業に暮らす仕事人間な人にとっては、馬喰横山・東日本橋駅など都心ならすぐに移動ができて便利です。

周辺環境

3

都心部の中心的な場所ですがとても静かでです。住宅より小さなオフィスビルや洋服系の問屋街があります。 小さな高めのマンションがいくつかあります。

外観・その他共用部

3

築20年くらいのマンションだったと思います。オートロックでモニターインターフォンなのでセキュリティは良かったです。 マンション内に24時間のゴミ置き場があり管理人さんが綺麗にしてくださるのですごく良かったです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

40平米ほどあり、一人暮らしにとってはとても広く感じて良かったです。

買い物・食事

1

問屋街・小さなビル街なので有名な飲食店もあまりない。15分ほど歩いてまあまあ大きいスーパーがありました。

暮らし・子育て

3

東京周辺で移動が多く、高所得者で仕事が大好きな独身にとっては交通手段が便利な場所だと思います。

投稿日:2019年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

近くに駅が多く、移動が便利。 単身者が多く飲食店もある。

周辺環境

4

匂いも騒音もない。企業が周りには多いが、夜は静か。

外観・その他共用部

4

オートロックでエレベーター付、不満はない。

お部屋の内部の
仕様・設備

2

鉄鋼で隣の部屋からの騒音もや なく、室内も綺麗。

買い物・食事

2

コンビニは近くにある。 簡易なスーパーもある。

暮らし・子育て

1

隣に新しく保育園ができている。 近所に公園ある。

投稿日:2019年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【馬喰町駅・東日本橋駅・馬喰横山駅に対する口コミ】総武線快速馬喰町駅、都営新宿線馬喰横山駅、都営浅草線東日本橋駅の3路線使え、銀座、浅草、新宿、東京、いずれも乗り換えなし一本で行ける交通のメリットがあります。また各線とも快速停車駅のため、通過待ち、乗り換えの必要がありません。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

中央区は江戸時代に入って以降、埋立てによって徐々に形成されてきた街です。現在の銀座周辺は入り江が入り込んでいたため、江戸城の築城の際に出た土で埋め立てられていきました。晴海や勝どきも埋立てによって作られており、中央区は埋立てによって新たに街を広げられる特徴があります。東京の中心地である東京駅は、八重洲側が中央区、丸の内側が千代田区です。八重洲や京橋、日本橋を擁する中央区は日本屈指のビジネス街でもあります。銀座は日本一土地価格が高い商業地です。湾岸エリアには月島や佃、勝どき、晴海といった比較的新しくできた住宅街が広がっています。湾岸エリアに住めば職住近接が実現でき、気軽に銀座でショッピングを楽しめることもできます。中央区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、私立幼稚園等に通園する園児の保護者向けの補助金制度もあります。2023年6月時点では、中央区の中古マンション価格は直近1年間で約2.4%上昇、直近3年間で約21.5%上昇しています。中古マンションの価格相場は8,716万円、家賃相場は28万3,019円です。中央区は八重洲エリアで立て続けに大型再開発プロジェクトが実行されており、さらなる発展が期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ヴェルト日本橋の物件価格は、直近1年間で約1.0%上昇、直近3年間で約4.8%上昇しています。
これは直近3年間の中央区の価格推移と比べて、約37.2pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    都営浅草線「東日本橋駅」より徒歩で2分

    都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩で4分

    都営新宿線「浜町駅」より徒歩で5分

    JR総武本線「馬喰町駅」より徒歩で6分

    東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩で10分

    JR中央・総武線「浅草橋駅」より徒歩で11分

  • 利用可能路線

    「東日本橋駅」JR総武本線 都営浅草線 都営新宿線

    「馬喰横山駅」JR総武本線 都営浅草線 都営新宿線

    「浜町駅」都営新宿線

    「馬喰町駅」JR総武本線 都営浅草線 都営新宿線

    「小伝馬町駅」東京メトロ日比谷線

    「浅草橋駅」JR中央・総武線 都営浅草線

  • 所在地

    東京都中央区東日本橋1丁目5番2号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    10階建

  • 築年月

  • 総戸数

    28戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    久松小学校

  • 中学校区域

    日本橋中学校

周辺地図

東京都中央区東日本橋1丁目5番2号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ヴェルト日本橋を購入する方法

ヴェルト日本橋を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってヴェルト日本橋の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ヴェルト日本橋の相場を調べる
  • 不動産会社にヴェルト日本橋の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し