【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

練馬区の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場・子育て世帯におすすめの駅を紹介

更新日:2023.12.04

練馬区の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場・子育て世帯におすすめの駅を紹介

練馬区は東京都の23区のうちの1つであり、大型の複合商業施設に加え、大規模な公園も多いベッドタウンです。環境のよさと利便性を併せ持っており、ファミリー層からの人気も高まっています。また、子育て支援制度が充実していることも、子育て世代にとって魅力的です。ここでは、練馬区の住環境や子育て世代にとっての暮らしやすさについて解説します。

  • 練馬区は都心主要駅への交通アクセスがよい
  • 学校や図書館などの公共施設が充実している
  • 24時間体制のパトロールが実施されているため安心

もくじ

  1. 練馬区の住みやすさは?

    1. 練馬区のイメージ

    2. 交通アクセス

    3. 公共施設

    4. 複合商業施設

  2. 練馬区の治安

  3. 練馬区の家賃相場・不動産取引価格情報

    1. 賃料の相場

    2. 中古マンションの取引価格情報

    3. 一戸建ての取引価格情報

  4. 練馬区は子育て世帯にとって暮らしやすい?

    1. 練馬区の子育て支援制度

    2. 練馬区の住環境

  5. 練馬区に住むならどこがおすすめ?

    1. 編集部おすすめの駅①氷川台

    2. 編集部おすすめの駅②練馬

  6. 練馬区はファミリー層も暮らしやすい

練馬区の住みやすさは?



練馬区は東京都の北部にあり、埼玉県と隣接しています。都心へのアクセスが良好な一方で、子どもの遊び場となる公園や自然も多くあるためファミリー層にも魅力的な地域です。練馬区の世帯数は38万5,213世帯、人口は73万9,193人です。ここでは、練馬区のイメージや交通アクセス、各施設について説明します。

出典:練馬区役所 「世帯と人口(人口統計)

練馬区のイメージ

練馬区は自然と都市が融合しており、東京都心で働く人々のベッドタウンというイメージを持たれることが多いエリアです。練馬区の緑被率(上空から見た土地面積の中で樹木や草、農地などが占める割合)は22.6%であり、全体の4分の1近くを自然がおおっています。住宅地の中に畑がある風景も、練馬区であれば決して珍しくはありません。しかし、決して田舎というわけではなく、生活に欠かせない施設はしっかりと揃っています。

自然が多い一方で、駅前を中心として東京らしいにぎやかなエリアもあるのが、練馬区の特徴ともいえます。「都会らしい利便性がありつつ、都会の喧騒から離れた暮らしが期待できる」ことが、練馬区のイメージだといえるでしょう。

出典:練馬区役所 「練馬区みどりの実態調査

交通アクセス

練馬区内の主要駅としては、練馬駅や小竹向原駅などが挙げられます。練馬駅は、西武池袋線・西武豊島線・西武有楽町線と都営地下鉄大江戸線が乗り入れている駅です。池袋駅へは西武池袋線で約17分、渋谷へは西武有楽町線で約24分、新宿へは都営大江戸線で約19分と、いずれも乗り換えなしで行けます。

小竹向原駅は、西武有楽町線や東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線が乗り入れています。池袋駅へは副都心線で乗り換えなしの約5分、渋谷駅まで副都心線で乗り換えなしで約17分で行けます。また、新宿駅へは有楽町線から湘南新宿ラインへの1回の乗り換えで約15分と好アクセスです。

また練馬区内では、練馬区コミュニティバス「みどりバス」のほか、関東バス、京王バス、国際興業バス、都営バス、西部バスの6路線が運行しています。

公共施設

練馬区内には小学校が67校、中学校が38校、高等学校が13校あります。練馬区は、小中一貫教育の推進に取り組んでいる区ということもあり、小中一貫教育である大泉桜学園を開校させたり、全中学校区で「中学校1校と小学校1~3校」のグループを作り、小学校と中学校の連携を図ったりしています。

出典:練馬区役所 「小学校一覧

出典:練馬区役所 「中学校一覧

出典:練馬区役所 「高等学校

また、練馬区の中心駅である練馬駅から徒歩約5分の立地に練馬区役所、約7分の場所に練馬区立図書館があります。図書館は、光が丘駅や石神井駅、平和台駅、小竹向原駅など区内の各エリアに設置されているため、どのエリアに住んでいても基本的に利用できます。すぐに本が借りられる環境は、大人はもちろん、子どもがいる世帯にとっても便利でしょう。

複合商業施設



練馬区内には、ライフやサミットストア、まいばすけっと、ヨークマート、アコレなど、さまざまな種類のスーパーマーケットがあります。特に練馬駅や氷川台駅、石神井公園駅など主要駅周辺には複合商業施設が多数あり、住みやすい環境が整っています。

また、練馬区には大型の複合商業施設もいくつか存在します。たとえば、大泉学園駅から徒歩約3分のゆめりあフェンテや、徒歩約13分のリヴィンオズ大泉店、光が丘駅から徒歩約1分の光が丘IMAなどがその例です。そのため、生活に必要な買い物は区内で十分に済ませることが可能です。

練馬区の治安

練馬区の治安

練馬区は、治安がよい地域です。警視庁のデータによると、練馬区内における2022年11月時点での月累計犯罪件数は、2,655件でした。ちなみに、練馬区の半分程度の人口である豊島区の件数が2,754件、練馬区と同程度の人口である大田区の件数が3,384件です。これらと比較すると、練馬区の治安のよさが分かります。

練馬区では、地域団体が安全に安心して暮らせるまちづくりに向けての活動を、自主的・積極的に実施すれば、地域団体からの申請に基づき、「練馬区安全に安心して暮らせるまちづくり推進地区」として認定する制度を設けています。また、防犯カメラの維持管理費や防犯設備設置費を補助する制度もあり、こうした取り組みが治安水準向上に役立っていると考えられます。

出典:警視庁 「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数

練馬区の家賃相場・不動産取引価格情報

練馬区の家賃相場・不動産取引価格情報

練馬区への引っ越しを検討中であれば、物件の家賃相場や購入費用について理解しておくことが大切です。練馬区内には賃貸物件・持ち家候補ともに豊富にあり、特に3LDK以上の物件が多いことから、子育て世帯におすすめできます。

賃料の相場

1R・1K・1DK 7.4万円
1LDK・2K・2DK 11.1万円
2LDK・3K・3DK 15.2万円
3LDK~ 18.4万円

出典:ピタットハウス 「東京都の家賃相場から探す」
※2022年12月15日現在

練馬区は、東京23区の賃料相場と比べても安い物件が多く、特に3LDK以上の物件に関しては、23区の中でもトップクラスに安い水準です。



 
 

中古マンションの取引価格情報

直近2年以内に行われた中古マンションなどの不動産取引価格情報によると、3LDK以上の物件に関する取引が多いのが特徴的です。練馬区内の各駅から徒歩10~15分のエリアで平成以降に建築された60~75㎡の3LDK物件が、5,500~7,500万円で取引されています。

出典:国土交通省 「土地総合情報システム
※2022年12月15日現在



 
 

一戸建ての取引価格情報

直近2年以内に行われた土地と建物の不動産取引価格情報によると、令和4年に建築された練馬区内の武蔵関駅徒歩5分の戸建て(延床面積75㎡)が5,200万円、令和2年に建築された上石神井駅徒歩8分の戸建て(延床面積85㎡)が5,400万円で取引されています。

出典:国土交通省 「土地総合情報システム
※2022年12月15日現在



 
 

練馬区は子育て世帯にとって暮らしやすい?

練馬区は子育て世帯にとって暮らしやすい?

結論からお伝えすると、練馬区は子育て世帯にとって暮らしやすいエリアです。練馬区ではさまざまな子育て支援制度を推進しており、子育て世帯にとって利便性の高い施設や制度などが多数存在するためです。ここでは、練馬区が子育て世帯にとって住みやすい街だといえる理由を説明します。

練馬区の子育て支援制度

練馬区では、さまざまな子育て支援に関する取り組みを推進しています。たとえば、子育てに関するさまざまな相談に応えるサービス「すくすくアドバイザー」がその一例です。相談を受けた内容に応じて子育てに関する情報提供や関係施設の案内などを行います。練馬区役所本庁舎に設置した相談デスクや、練馬区内4ヶ所の地域子ども家庭支援センターで相談が可能です。

また、妊娠期からの子育て相談や一般家庭の子育て相談、子どもの発達についての相談、ひとり親家庭の相談など幅広い子育て世代への相談窓口を設置しています。子育てへの支援体制が充実している練馬区であれば、子育て世帯にとって安心感が高いはずです。

練馬区の住環境

練馬区は、都内でも屈指の住環境が整っています。都心と比較するとにぎやかさはありませんが、駅の周辺にはさまざまな店舗があり、買い物に困ることは少ないはずです。また、比較的面積がある区という利点を活かし、牧場や展望台など、ほかの地区では見られない施設が複数あります。

さらに練馬区には、比較的大きい公園が多くあることから、子育て世帯にとって魅力的です。たとえば、氷川台駅から徒歩約9分のところに、練馬区立こどもの森があります。ここでは、プレーリーダーと呼ばれる専門スタッフがおり、子どもがいきいきと遊ぶ手伝いをしています。また、0~3歳児を連れた親子の外遊びタイム「ちびもりタイム」が、平日9時30分~13時30分で行われている点も特徴的です。

練馬区に住むならどこがおすすめ?

練馬区にはさまざまなエリアが存在しますが、特におすすめなのが「氷川台」と「練馬」の2つです。いずれも交通アクセスがよく、子育て環境を重視するのであれば有力候補に挙げられます。

編集部おすすめの駅①氷川台



氷川台駅は東京メトロ有楽町線・副都心線が乗り入れており、渋谷駅までは乗り換えなしの約20分、池袋駅へは乗り換えなしの約8分で行けます。目立った繁華街がないことから治安もよく、子育てに向いている、常に落ち着いた環境です。氷川台については以下の記事で詳しく紹介しているため、併せてご覧ださい。

氷川台駅でおすすめの賃貸物件一覧
氷川台駅でおすすめの購入マンション一覧



 

こちらの記事も読まれています

【氷川台駅(練馬区)】住人の口コミ・評判

 
  • 最寄駅の充実度

    駅周辺にスーパーのコモディイイダやドラッグぱぱすがあり買い物に便利です。また、マクドナルドや松屋など24時間営業の飲食店もあるので生活が不規則になりがちな時も外食ができます。東京メトロ有楽町線・副都心線の両方が走っているため、池袋へは10分・渋谷へは30分ほどで、電車一本で出られます。

  • 買い物・食事

    スーパー、ドラッグストア、24時間営業の牛丼屋が複数あり、買い物・飲食の選択肢は広かったです。レンタルビデオショップのゲオもありました。どれも徒歩圏内です。

  • 暮らし・子育て

    近所にちょっとした公園がとても多く、子どもの遊び場には不自由しないのではないかと思いました。

  • 最寄駅の充実度

    2路線可、直通運転も豊富でアクセスに困ることはまずありませんでした。

  • 買い物・食事

    毎日生活するには困りません。ここ10年で本当にお店が増えました。

  • 暮らし・子育て

    子育て世代が多いエリアです。親も同級生、その子供も同級生と世代に渡っての交流がありますが、閉鎖的な地域ではありません。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

[データ出典元について]
上記の口コミについては、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。

編集部おすすめの駅②練馬



練馬駅は都内のターミナル駅へのアクセスがよく、区役所や図書館、複合商業施設などへのアクセスも抜群です。駅周辺は区内でも非常ににぎやかであり、スーパーマーケットやレストランが多くあります。日常的な買い物のしやすさを重視するなら、練馬駅周辺はおすすめです。練馬駅周辺エリアに関する紹介は以下でも詳しく行っているため、併せてご覧ください。

練馬駅でおすすめの賃貸物件一覧
練馬駅でおすすめの購入マンション一覧
練馬駅でおすすめの戸建て物件一覧



 

こちらの記事も読まれています

【練馬駅(練馬区)】住人の口コミ・評判

 
  • 最寄駅の充実度

    駅内に西友、周辺にドラッグストア、コンビニなどがあり買い物しやすい。池袋・新宿まで各20分ほどと交通の便がよい。

  • 買い物・食事

    大型スーパー、小型スーパー、ドラッグストア充実。飲食店も居酒屋、定食屋、焼き肉店も個人経営やチェーン系も充実しているので困らない。

  • 暮らし・子育て

    小さなクリニックは点在していて良い。区役所、消防署、警察署なども近くて楽。区立の図書館や小さな公園もある。

  • 最寄駅の充実度

    駅前の空き地が開発され、西友、ライフなどのスーパー、ユニクロやドラッグストアなどの商業施設も増えました。また、西武池袋線、都営大江戸線、西武有楽町線の3線が利用可で、新宿、池袋、渋谷へ1本で行くことが可能です。池袋線は少し混んでおりますが、急行で次の駅ですので、それほど苦になりません。

  • 買い物・食事

    スーパーは西友とライフが競合している為、物価は安い傾向にあります。ファミリーレストランなどもあり、食事や普段の買い物には困りません。

  • 暮らし・子育て

    昔から住んでいる方も多いですし、マンションが一気に増えた為、学校までの距離や評判は悪くありません。病院や救急病院も練馬総合病院や順天堂大学練馬病院がありますので、困りません。また、練馬区役所へも駅から徒歩10分以内で行くことが可能です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

[データ出典元について]
上記の口コミについては、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。

練馬区はファミリー層も暮らしやすい

練馬区は都内でも特に自然が豊かな地域であり、都心への交通アクセスも良好であることから子育て世帯におすすめです。子育て支援や教育に積極的に取り組んでおり、公園をはじめとする公共施設も充実しています。子育てに適した環境をお探しであれば、練馬区はおすすめです。

練馬区への引っ越しを検討している方は、下記よりお気軽にご相談ください。

 

※記事内における料金や所要時間等は、あくまでも目安です。(2022年12月現在)
 



お問い合わせページに移動します

 


 

あわせて読みたい

氷川台駅の住みやすさは?治安や口コミ・周辺環境など子育て世帯が住みやすい理由を解説

氷川台駅の住みやすさは?治安や口コミ・周辺環境など子育て世帯が住みやすい理由を解説

練馬駅周辺の住みやすさは?治安や口コミ・交通アクセス・子育て世帯の住み心地を解説

練馬駅周辺の住みやすさは?治安や口コミ・交通アクセス・子育て世帯の住み心地を解説

子育て支援が手厚い自治体はどこ? 「育てやすさ」から引っ越し先を考えよう

子育て支援が手厚い自治体はどこ? 「育てやすさ」から引っ越し先を考えよう

【首都圏】子育て世帯が「住んでよかった街」はどこ?住みやすさの理由も解説

【首都圏】子育て世帯が「住んでよかった街」はどこ?住みやすさの理由も解説

【最新版】東京23区の住みやすい街ランキング!子育て世帯におすすめの区を紹介

【最新版】東京23区の住みやすい街ランキング!子育て世帯におすすめの区を紹介

よくある質問

  • お部屋探しに役立つ情報はありますか?
  • 物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする

お部屋を探す

タグから記事を探す

注目のタグから記事を選ぶ

住まい

暮らし

人気記事

  • line kuracier
  • Instagram kuracier
  • kuramore owner
  • kuramore trend

人気記事

週間
月間
  • line kuracier
  • Instagram kuracier
  • kuramore owner
  • kuramore trend