【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

インペリアル赤坂フォラムの売却査定・購入・相場情報(東京都港区赤坂7丁目5番34号)

インペリアル赤坂フォラム

2.9

売買価格相場:8,628万円

賃料相場:32万2,912円

※専有面積70m²で算出した参考価格

マンション評価

2.9

マンション評価ランキング

赤坂駅
ランキング

104

(152物件中)

港区
ランキング

1168

(1726物件中)

東京都
ランキング

23111

(39548物件中)

住民評価

3.8

中古マンション相場推移

インペリアル赤坂フォラムの物件価格は、直近1年間で約6.7%上昇、直近3年間で約7.5%上昇しています。
これは直近3年間の港区の価格推移と比べて、約24.1pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※マンション評価・住民評価・売買価格相場・賃料相場は、当社独自の基準に基づく評価であり、マンションの価値を何ら保証するものではありません。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩で6分

    東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より徒歩で7分

    東京メトロ銀座線「青山一丁目駅」より徒歩で8分

    東京メトロ銀座線「赤坂見附駅」より徒歩で11分

  • 利用可能路線

    「赤坂駅」東京メトロ千代田線

    「乃木坂駅」東京メトロ千代田線

    「青山一丁目駅」東京メトロ銀座線 東京メトロ半蔵門線 都営大江戸線

    「赤坂見附駅」東京メトロ銀座線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ南北線

  • 所在地

    東京都港区赤坂7丁目5番34号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付7階建

  • 築年月

  • 総戸数

    212戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第二種中高層住居専用地域,商業地域

  • 小学校区域

    港区立赤坂小学校

  • 中学校区域

    港区立赤坂中学校

マンション評価・住民評価

マンション評価

2.9

赤坂駅
ランキング

104

(152物件中)

港区
ランキング

1168

(1726物件中)

東京都
ランキング

23111

(39548物件中)

住民評価

3.8

口コミ

投稿日:2022年2月

mimiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

赤坂、乃木坂、青山一丁目の間くらいにあるのでとても便利です。 新宿や渋谷、恵比寿などで終電がなくなってもタクシーの深夜料金込みで2000円台で帰れるのも良かったです。

周辺環境

5

赤坂というと繁華街のイメージをお持ちの方も多いでしょうが、住宅街で静かです。 赤坂小学校などもあり子供も多く住みやすい街だと思いました。乃木公園もおすすめです。 港区の直上に空路が走った事で選挙時は公約によく挙げられましたが、このマンションでは気になったことがないので空路とは距離があるのだと思います。

外観・その他共用部

4

世帯数だけで言えば200戸ほどポストがありました(どれくらい埋まってるかはわかりませんが)最近よくある宅配ボックスがなく不便だなぁと感じていたもののマンションセキュリティの強化で監視カメラが各階隈無く配置され荷物を玄関前に置いてもらう世帯が圧倒的になりました。 外観やエントランスはホテルのように整えてあります。2021年に大規模な排水管工事がありました。 管理人さんはとても良い人で家や隣家のちょっとした相談にも気軽に応じてくれます。 ゴミ置き場は2箇所あります

お部屋の内部の
仕様・設備

3

お部屋の図面通りなので特筆するものはありません

買い物・食事

4

スーパーだと赤坂駅だとマルエツプチや吉池、ハナマサ、駅ビルの成城石井 乃木坂だとミッドタウンに入ってるプレッセプレミアム、 青山一丁目はマイバスケットがあります。 2020年くらいにできたびっくり屋(八百屋)がとても助かってました。美味しくてとても安い!!引っ越した後も買いに行きたいくらい良かったです。 野菜だけで言えば青山一丁目側にある7イレブンや赤坂小学校の近くのローソンやナチュラルローソンも買いやすいです。 このマンションを検討してるくらいなのでそこまで毎回の食事に高価格や高級食材は求めてないと思いますが高いものはミッドタウンまで出れば大体何でもあります。 スーパーは民度が高いというか、混んでいる時でも人がゴチャゴチャしてないです。

暮らし・子育て

4

港区はワクチンの接種券などもすごく早かったよう思います。 病院の数はとにかく多い。山王病院も大きい病院だと高いかな、、、と思っていましたが普通でした。 赤坂小学校に温水プールがありフィットネス感覚で利用していました(有料) 災害時は小学校も近いし、選挙もそこで便利です すごく良かった!と言うこともないので評価は3にしてあります

周辺地図

東京都港区赤坂7丁目5番34号

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

インペリアル赤坂フォラムの物件価格は、直近1年間で約6.7%上昇、直近3年間で約7.5%上昇しています。
これは直近3年間の港区の価格推移と比べて、約24.1pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

過去の販売履歴

販売年月

所在階

間取り

向き

専有面積

バルコニー面積

販売価格

坪単価

2024年5月

3階

1K

21.9

1.62

3,300万

498万

2024年4月

3階

1R

北西

28.45

1.62

4,080万

474万

2024年1月

5階

1DK

-

30.21

1.62

3,599万

394万

2024年1月

5階

1DK

30.51

1.62

3,599万

390万

2024年1月

3階

1R

西

28.45

1.62

2,980万

346万

平均

4階

27.9㎡

1.62㎡

3,512万

420万

※上記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

※将来の売出し価格を保証するものではありません。

周辺エリアの賃貸マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

インペリアル赤坂フォラムの物件賃料は、直近1年間で約14.6%上昇、直近3年間で約28.1%上昇しています。
これは直近3年間の港区の価格推移と比べて、約11.8pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

過去の賃料履歴

賃貸年月

所在階

間取り

専有面積

賃料

2024年5月

3階

ワンルーム

21.33

112,000

2024年5月

5階

ワンルーム

21.9

108,000

2024年5月

3階

ワンルーム

27.42

112,000

2024年4月

6階

ワンルーム

27.42

128,000

2024年3月

2階

ワンルーム

20.83

75,000

平均

4階

23.78㎡

107,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例の一部となります。

※将来の募集賃料を保証するものではありません。

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産売却の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

インペリアル赤坂フォラムを売却する方法

インペリアル赤坂フォラムを売却をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って売却を進められます。

  • インペリアル赤坂フォラムの相場を調べる
  • 不動産会社にインペリアル赤坂フォラムの査定依頼をする
  • 不動産会社と媒介契約を結ぶ
  • 不動産を売り出す
  • 買主さまと売買契約を締結する
  • 決済、引き渡しをする
  • 確定申告