【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

東砂三丁目ハイツ3号棟の売却査定・購入・相場情報(東京都江東区東砂3丁目16番3号)

東砂三丁目ハイツ3号棟

2.2

売買価格相場:2,896万円

賃料相場:-

※専有面積70m²で算出した参考価格

マンション評価

2.2

マンション評価ランキング

東大島駅
ランキング

152

(163物件中)

江東区
ランキング

1508

(1558物件中)

東京都
ランキング

36828

(39565物件中)

住民評価

3.8

中古マンション相場推移

東砂三丁目ハイツ3号棟の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇しています。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※マンション評価・住民評価・売買価格相場・賃料相場は、当社独自の基準に基づく評価であり、マンションの価値を何ら保証するものではありません。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    都営新宿線「東大島駅」より徒歩で15分

  • 利用可能路線

    「東大島駅」都営新宿線

  • 所在地

    東京都江東区東砂3丁目16番3号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    3階建

  • 築年月

  • 総戸数

    10戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    第七砂町小学校

  • 中学校区域

    第二砂町中学校

マンション評価・住民評価

マンション評価

2.2

東大島駅
ランキング

152

(163物件中)

江東区
ランキング

1508

(1558物件中)

東京都
ランキング

36828

(39565物件中)

住民評価

3.8

口コミ

投稿日:2022年7月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

自転車移動を前提とすれば、都営新宿線の東大島駅・大島駅の他、東西線の南砂町駅も利用可能で都心部への移動手段は充実しています。駅までの移動も、交番沿いの交通量の多い道路を通るため、治安面は問題無いです。通勤時の電車の混雑具合は、都内で上り方面であればどこも同じだと思いますが、かなり混雑します。

周辺環境

4

主要道路から一本奥に入った場所なので、自動車の騒音などは気になりません。敷地南側に東砂第二公園という大きめな公園があるお陰で大きく開けており、全棟で採光も充分です。 近隣に東砂スポーツセンターと、マラソンコースや散歩によく利用されている仙台堀川公園という緑道公園があり、また荒川の河川敷にも行きやすいのでランニングやスポーツサイクルの利用者が多いように感じます。

外観・その他共用部

4

管理組合が定期的に樹木の整備を行っている他、管理業者の定期的な清掃、自治体やマンション有志の活動で敷地内の植栽により中庭の管理状態も良好です。管理組合の修繕費運用が適切で、大規模改修工事も10年ごとに実施しているため、外観の問題も特にありません。管理組合では今後50年のキャッシュフローを予測し、改修計画を立てるということを行っています。全棟玄関部やごみ集積所に監視カメラを取り付けていて、不法投棄が発覚した際の活用なども行っています。 直近ですと、共用部分にあたる玄関ドアの交換や全戸の二重ガラスサッシへの交換等を実施していました。築古物件にはなりますが、この手厚さはなかなか他には無いように思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

公団系の設計のため全戸湿式コンクリートでかなりスラブ厚が取られていて、会話やテレビの音が聞こえることはまずありません。以前は窓経由で音が聞こえたりしましたが、二重ガラスサッシに入れ替えられてからはそうしたことも無くなりました。天井高は全室2400mmなので、平均的かと思います。3,4,5号棟は耐震診断結果で新耐震相当と診断されていました(資料は管理組合で管理されています)。他の号棟も、時期は未定ですが耐震補強を検討しているようです。

買い物・食事

4

以前は食料品の買い物はヨークマートが第一候補でしたが、ライフが開店し選択肢も増えました。近くにサンドラッグもあり、またテレビでも取り上げられることが多い砂町銀座商店街も自転車移動圏なので、食料品の入手には不便はありません。 足を伸ばせば南砂町駅周辺に大型商業施設(イオン、ニトリ、ヤマダ電器、コーナン)があるため、調達に困ることはほぼ無いと思います。

暮らし・子育て

4

近隣に保育園が2カ所あり、通勤時の送り迎えもし易く助かりました。徒歩圏には開業医の診療所が三件、内科・小児科・整形外科があり、掛り付け医を探すのにも苦労はないと思います。小学校までの道は、基本的に大型道路を使用せずに行けるため、交通事故の心配も少なかったです。 コロナ前はマンション内自治会主催のイベントが年に2回、夏祭りと餅つきが開かれ、また東砂第二公園で盆踊りが開かれるなど、コミュニケーションも活発です。古いマンションですが年配層だけではなく子育て世帯も入居していて、閉塞感はなかったと思います。

周辺地図

東京都江東区東砂3丁目16番3号

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

東砂三丁目ハイツ3号棟の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇しています。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

過去の販売履歴

販売年月

所在階

間取り

向き

専有面積

バルコニー面積

販売価格

坪単価

2022年9月

2階

3LDK

82.27

12.94

2,980万

120万

2022年6月

2階

3LDK

82.27

12.58

3,180万

128万

2022年4月

2階

3LDK

82.27

12.58

3,380万

136万

2021年12月

2階

3LDK

82.27

11.44

3,680万

148万

2014年8月

2階

3LDK

80.47

-

2,840万

117万

平均

2階

81.91㎡

12.39㎡

3,212万

130万

※上記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

※将来の売出し価格を保証するものではありません。

周辺エリアの賃貸マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産売却の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

東砂三丁目ハイツ3号棟を売却する方法

東砂三丁目ハイツ3号棟を売却をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って売却を進められます。

  • 東砂三丁目ハイツ3号棟の相場を調べる
  • 不動産会社に東砂三丁目ハイツ3号棟の査定依頼をする
  • 不動産会社と媒介契約を結ぶ
  • 不動産を売り出す
  • 買主さまと売買契約を締結する
  • 決済、引き渡しをする
  • 確定申告