【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

世田谷区の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場などファミリーの住み心地を徹底解説

更新日:2023.12.04

世田谷区の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場などファミリーの住み心地を徹底解説

世田谷区は、落ち着いた雰囲気の住宅街からおしゃれな飲食店、商業施設までさまざまなスポットがそろうエリアです。子育て支援が充実しており、ファミリー層向けの物件も多いため家族連れからも人気を集めています。本記事では、世田谷区の住みやすさについて特集します。これから世田谷区への引越しを考えている方に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

  • 治安がよく、閑静な住宅街が多い
  • 子どもの一時保育など子育て支援が充実している
  • 渋谷や新宿など都心へのアクセスがよい

もくじ

  1. 世田谷区の住みやすさは?

    1. 世田谷区のイメージ

    2. 交通アクセス

    3. 公共施設

    4. 買い物環境

  2. 世田谷区の治安

  3. 世田谷区の家賃相場・不動産取引価格情報

    1. 賃料の相場

    2. 中古マンションの取引価格情報

    3. 一戸建ての取引価格情報

  4. 世田谷区は子育て世帯にとって暮らしやすい?

    1. 世田谷区の子育て支援制度

    2. 世田谷区の住環境

  5. 世田谷区に住むならどこがおすすめ?

    1. 編集部おすすめの駅①経堂

    2. 編集部おすすめの駅②自由が丘

  6. 世田谷区はファミリー層も暮らしやすい

世田谷区の住みやすさは?

世田谷区の住みやすさは?

世田谷区は、東京23区の西端に位置し、杉並区・渋谷区・目黒区などと隣接しています。人口は91万6,138人、世帯数は49万1,837世帯です(2022年12月時点)。全体的に閑静な住宅街が多く、子育て支援も充実しているためファミリー層にも適しています。物件の相場は若干高めですが、都心へのアクセスがよく住みやすい街として人気です。

出典:世田谷区役所 「世田谷区内全域の人口と世帯数

世田谷区のイメージ

世田谷区は、洗練された住宅街やおしゃれな飲食店が多いイメージの街です。特に成城エリアは高級住宅街の印象が強く、緑豊かな街としても人気を集めています。近年開発が進む二子玉川エリアは、タワーマンションが立ち並ぶ一方で多摩川付近には豊かな自然が残っており、子どもの遊び場が充実しています。また、三軒茶屋エリアにはハイセンスな飲食店が並び、下北沢エリアにはおしゃれな古着屋や劇場などが揃っているのが魅力です。このように、世田谷区はエリアによって全く違う面を見せてくれる街だといえます。

交通アクセス

世田谷区には、小田急小田原線・京王線・京王井の頭線・東急田園都市線・東急大井町線・東急東横線・東急目黒線・東急世田谷線が通っています。例えば、下北沢駅から渋谷駅までは井の頭線を使えば乗り換えなしの約7分で到着します。二子玉川駅から新宿駅までは、田園調布線から山手線に乗り換えると約29分で行くことができます。

また、区内には10路線のコミュニティバスが運行しています。「経堂駅~八幡山駅」「成城学園前駅~千歳烏山駅」など、主要駅から各所を繋ぐバスが随時運行しているため、バスでも気軽に移動できるでしょう。

公共施設



世田谷区には、区立小学校が61校、区立中学校が29校あります。三軒茶屋駅より徒歩約18分にある噴水広場やプレーパークなどが設けられている世田谷公園、梅ヶ丘駅より徒歩約5分の梅まつりが有名な羽根木公園など、自然豊かな公園が揃っているのも嬉しいポイントです。

また、区内には図書館が21館あり、各図書館では子ども向けイベントなども開催しています。三軒茶屋駅より地下通路にて直結している人気の劇場「世田谷パブリックシアター」では、新進気鋭の劇作家・演出家による公演が行われており、文化施設も充実しています。

買い物環境



世田谷区にはサミットストアやオオゼキ、ライフを始めとした食品スーパーマーケットがそろっています。また、下北沢や三軒茶屋、桜新町を中心におしゃれな飲食店が立ち並び、外食を楽しみたい方にもぴったりなエリアです。12月(15日・16日)と1月(15日・16日)の年2回2日間ずつ、国指定重要文化財である世田谷代官屋敷を中心にしたボロ市通りにて、世田谷のボロ市が開催されるのも注目しておきたいポイントです。古書などの露店や代官行列などの催しが行われ、地域住民で賑わいます。

世田谷区の治安

世田谷区の治安

警視庁による「過去5年間の刑法犯の推移」では、世田谷区の成城警察署での刑法犯総件数は2020年で1,112件、2021年で1,039件、同じく世田谷区内の地域を管轄する北沢警察署は2020年で1,027件、2021年で966件でした。一方で、渋谷警察署の刑法犯総件数は2020年で1,950件、2021年で1,703件です。隣接する渋谷区と比較すると世田谷区は刑法犯総件数が少なく、比較的治安はよいといえるでしょう。

また世田谷区では、パトカー型の白黒塗装を施したパトロールカーで24時間安心安全パトロールを実施しています。さらに、商店街や町会等に対する防犯設備の設備支援体制も整っており、地域ぐるみの治安対策が行われています。

出典:警視庁 「成城警察署 過去5年間の刑法犯の推移

出典:警視庁 「北沢警察署 過去5年間の刑法犯の推移

出典:警視庁 「渋谷警察署 過去5年間の刑法犯の推移

世田谷区の家賃相場・不動産取引価格情報

世田谷区の家賃相場・不動産取引価格情報

世田谷区にはファミリー層に最適な2LDK以上の間取りが揃っていますが、賃料の相場は23区の平均より少し高めです。高級住宅街エリア以外は家賃が安くなることもあるため、賃貸を選ぶ時は地区ごとの賃料に注目するとよいでしょう。中古マンションや一戸建ては駅から離れたところなら相場より安く購入できる物件もあるため、賃料が気になる方は購入を検討するのもおすすめです。

賃料の相場

1R・1K・1DK 9.5万円
1LDK・2K・2DK 15.8万円
2LDK・3K・3DK 22.9万円
3LDK~ 32.3万円

出典:ピタットハウス 「東京都の家賃相場から探す」
※2022年12月13日現在

ワンルームから2DKまでの間取りは東京23区内の平均値に近いですが、2LDK以上になると約22.9万円〜と少し高めの相場になります。ファミリー向け物件も多く揃っていますが、賃料が気になる方は成城や二子玉川などの高級住宅街エリアは避けた方がよいでしょう。



 
 

中古マンションの取引価格情報

直近2年以内の中古マンションなどの不動産取引価格情報によると、世田谷区にある各駅から徒歩10分圏内かつ平成30~31年に建築された2LDKの物件は約5,600万円~1億1,000万円で取引されています。たとえば、区内の駒沢大学駅から徒歩4分で平成30年に建築された2LDKは8,000万円、用賀駅から徒歩1分で平成31年に建築された2LDKは7,100万円です。

また、同じ条件でも3LDKの場合、取引総額の幅は7,400万円~2億8,000万円で、2LDKの物件よりも高額になります。たとえば、区内にある奥沢駅から徒歩5分で令和3年に建築された3LDKの物件は8,500万円、池ノ上駅から徒歩5分で平成31年に建築された3LDKの物件は9,200万円で取引されています。

出典:国土交通省 「土地総合情報システム
※2022年12月13日現在



 
 

一戸建ての取引価格情報

直近2年以内の土地と建物の不動産取引価格情報によると、世田谷区内の各駅から徒歩10分圏内かつ令和4年前後に建築された物件だと、延床面積85㎡の物件が7,500万円、延床面積100㎡の物件が9,600万円で取引されています。なお、同じく令和4年前後に建築されていても各駅から徒歩20分圏内になると、延床面積100㎡の物件が7,100万円、延床面積105㎡の物件が9,100円で取引されており、金額が少々下がります。

出典:国土交通省 「土地総合情報システム
※2022年12月13日現在



 
 

世田谷区は子育て世帯にとって暮らしやすい?

世田谷区は子育て世帯にとって暮らしやすい?

世田谷区には子育て情報を提供するアプリや一時保育の提供など、子育て世代に嬉しい制度が整っています。また、教育機関や医療機関も揃っているため、ファミリー層にも暮らしやすいエリアだといえます。

世田谷区の子育て支援制度

世田谷区では、妊娠期から就学前の子育て家庭を対象に世田谷区の子育て支援情報を提供する「せたがや子育て応援アプリ」を配信しています。さらに、1歳以上の未就学を対象とした一時預かり保育「ほっとステイ」や未就園児を預けてワークスペースで仕事がしたい人を対象とした「ワークスペースひろば型」といった施設もあり、子育ての強い味方になってくれるでしょう。

また、区内に住所のある0歳から15歳までの子どもを対象として、医療費の一部助成も行っています。医療費の面でも安心して暮らせる制度が整えられているのが世田谷区の魅力です。



 

こちらの記事も読まれています


 

世田谷区の住環境

世田谷区には、区立小学61校、区立中学校29校に加え、区立保育園が48園、区立幼稚園が9園あります。2020年度より世田谷区の待機児童数は0を達成しており、共働きの夫婦も安心して子どもを預けられる環境が整っています。

病院については、小児科系が約195件、内科が453件、耳鼻咽喉科は約60件、小児歯科は約448件です。小児科系の病院が豊富なため、子どもの体調不良などいざというときにも選択肢が多く、すぐに対応できます。世田谷区は、教育機関と医療機関の両方が充実したエリアを探している場合に最適な街です。

世田谷区に住むならどこがおすすめ?

世田谷区に住むなら、経堂や自由が丘はいかがでしょうか。経堂はお得に買い物ができる商店街があり、自由が丘はファミリー層に便利な複合商業施設が揃っているところが魅力です。それぞれの街の魅力を詳しくチェックしてみましょう。

編集部おすすめの駅①経堂



経堂は治安が安定しており、ファミリー層が多く住むエリアとして知られています。経堂駅には小田急線が通り、新宿駅や渋谷駅など都心へのアクセスがよいのも魅力です。また、駅周辺には大型スーパーマーケットのほかに経堂すずらん通り商店街を始めとした3つの商店街があり、比較的安価に買い物を楽しめます。

経堂駅でおすすめの賃貸物件一覧
経堂駅でおすすめの購入マンション一覧
経堂駅でおすすめの戸建て物件一覧



 

こちらの記事も読まれています

【経堂駅(世田谷区)】住人の口コミ・評判

 
  • 最寄駅の充実度

    急行の停まる駅で駅前は充実しており、住む分にはまったく問題ありません。ファミリーも多く治安もいいです。

  • 買い物・食事

    駅前にスーパーが3つほどあり。飲食店も十分あります。

  • 暮らし・子育て

    色々な病院があるので、困ることはありません。

  • 最寄駅の充実度

    商店街もスーパーもあり便利。新宿までのアクセスも一本で急行も止まる。

  • 買い物・食事

    スーパー、飲食店、ほぼ全て用が足りる。商店街には個人の経営してるお店もあり、昔ながらの良さも残っている。

  • 暮らし・子育て

    教育関係は、全てといって良いくらい整っているのではないか。 病院関係、行政関係もすべてちかい位置にある。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

[データ出典元について]
上記の口コミについては、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。

編集部おすすめの駅②自由が丘



自由が丘は駅の近くに自由が丘商店街があるのに加え「Luz自由が丘」を始めとした複合商業施設やコンビニエンスストア、スーパーマーケットなどもそろっているため、買い物環境が非常に充実しています。洗練されたおしゃれな飲食店も多いので、外食を楽しみたい人にも適しているでしょう。また、大井町線や東横線が通り、都心へのアクセスも良好です。

自由が丘駅でおすすめの賃貸物件一覧
自由が丘駅でおすすめの購入マンション一覧
自由が丘駅でおすすめの戸建て物件一覧



 

こちらの記事も読まれています

【自由が丘駅(世田谷区)】住人の口コミ・評判

 
  • 最寄駅の充実度

    渋谷や池袋に乗り換えなしで行けるため便利です。 商業施設が複数あり、食料品や日用品だけでなく、手土産や洋服や雑貨の購入にも困りません。

  • 買い物・食事

    スーパー・コンビニエンスストア・ドラッグストア・飲食店など日常生活に必要なさまざまな施設が揃っていて便利です。 雑誌やインターネットに紹介されるパン屋さんやケーキ屋さんも多数あります。

  • 暮らし・子育て

    規模は小さめながら公園が複数あり、子どもが小さいうちは十分遊べます。奥沢駅近くに子育てひろばがあり、いろいろな催しや情報発信をしてくれました。

  • 最寄駅の充実度

    東京、神奈川どちらのアクセスも便利です。閑静な住宅街が広がっている地域なので、安心して生活することができます。

  • 買い物・食事

    自由が丘駅に行けば、何でもあるので困ることはないです。

  • 暮らし・子育て

    学校や病院がたくさんあります。都心部に近いので、教育や医療で困ることはないと思います。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

[データ出典元について]
上記の口コミについては、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。

世田谷区はファミリー層も暮らしやすい

世田谷区は閑静な住宅街が多く、ファミリー向けの物件も豊富に揃っているため、子育て世代におすすめです。治安が安定し、子育て支援も充実していますので、安心して子どもを育てられる環境が整っているといえるでしょう。賃料や物件購入の相場は高めですが、駅から離れた場所なら比較的リーズナブルな物件もあります。

ぜひ、本記事を参考に世田谷区への引越しを検討してみてはいかがでしょうか。下記よりお気軽にご相談ください。

 

※記事内における料金や所要時間等は、あくまでも目安です。(2022年12月現在)
 



お問い合わせページに移動します

 


 

あわせて読みたい

自由が丘の住みやすさは?口コミや治安・周辺環境など街の魅力を徹底解説

自由が丘の住みやすさは?口コミや治安・周辺環境など街の魅力を徹底解説

明大前の住みやすさを徹底調査!治安や口コミ・ファミリー層におすすめの理由を紹介

明大前の住みやすさを徹底調査!治安や口コミ・ファミリー層におすすめの理由を紹介

三軒茶屋の住みやすさは?治安や口コミ・子育て環境や物件相場など街の魅力を調査

三軒茶屋の住みやすさは?治安や口コミ・子育て環境や物件相場など街の魅力を調査

経堂の住みやすさは?治安や口コミ・子育て環境など閑静な住宅街の住み心地について紹介

経堂の住みやすさは?治安や口コミ・子育て環境など閑静な住宅街の住み心地について紹介

世田谷区の子育て支援制度を調査!フィンランド生まれの「ネウボラ」とは?

世田谷区の子育て支援制度を調査!フィンランド生まれの「ネウボラ」とは?

保活を東京で始める方必見!入園までの流れや待機児童数が多い区市町村をチェック

保活を東京で始める方必見!入園までの流れや待機児童数が多い区市町村をチェック

成城学園前の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場・交通アクセスなど閑静な住宅街の住み心地を解説

成城学園前の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場・交通アクセスなど閑静な住宅街の住み心地を解説

二子玉川の住みやすさは?都会と緑が調和する街並みの治安や口コミ・子育て事情などを解説

二子玉川の住みやすさは?都会と緑が調和する街並みの治安や口コミ・子育て事情などを解説

用賀の住みやすさは?治安や口コミ・買い物や子育て環境など住み心地を解説

用賀の住みやすさは?治安や口コミ・買い物や子育て環境など住み心地を解説

桜新町の住みやすさは?治安や口コミ・子育て環境や家賃相場など住み心地を解説

桜新町の住みやすさは?治安や口コミ・子育て環境や家賃相場など住み心地を解説

下北沢の住みやすさは?治安や口コミ・子育て事情・通勤の快適さなどサブカルの根付く街を解説

下北沢の住みやすさは?治安や口コミ・子育て事情・通勤の快適さなどサブカルの根付く街を解説

【首都圏】子育て世帯が「住んでよかった街」はどこ?住みやすさの理由も解説

【首都圏】子育て世帯が「住んでよかった街」はどこ?住みやすさの理由も解説

よくある質問

  • お部屋探しに役立つ情報はありますか?
  • 物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする

お部屋を探す

タグから記事を探す

注目のタグから記事を選ぶ

住まい

暮らし

人気記事

  • line kuracier
  • Instagram kuracier
  • kuramore owner
  • kuramore trend

人気記事

週間
月間
  • line kuracier
  • Instagram kuracier
  • kuramore owner
  • kuramore trend