【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

賃貸物件の1階は住みやすい?1階に住むメリットとデメリットが知りたい! 

更新日:2021.08.25

賃貸物件の1階は住みやすい?1階に住むメリットとデメリットが知りたい! 

賃貸物件で部屋を借りる場合、防犯などの観点から1階を選ぶ人は少ない傾向にあります。しかし1階のほうが移動は楽といったメリットもあるため、日頃の生活では利点に感じる部分も多いでしょう。今回は賃貸物件1階の住みやすさについて、詳しい内容を紹介していくので参考にしてみてください。

  • 賃貸物件の1階で住む最大のメリットは移動が楽で家賃設定が低め
  • 賃貸物件の1階で快適に住むにはセキュリティ強化とプライバシーの確保がカギ
  • 賃貸物件1階の部屋を探すときは周辺の環境もチェックしよう

もくじ

  1. 賃貸物件1階に住むメリットとは?

    1. 上階の部屋よりも家賃が安めに設定されている

    2. 部屋までの移動にエレベーターや階段を使用しない

    3. 引っ越しするときにも荷物の搬入が楽になる

    4. 自分の足音が原因の騒音トラブルに発展しない

    5. 夏場は涼しく感じる

    6. 男性で家賃を抑えたい方には1階の部屋がおすすめ

  2. 賃貸物件1階に住むデメリットとは?

    1. セキュリティ面で不安を覚える

    2. 周囲の建物の日陰になり湿気が溜まりやすい

    3. 部屋のなかに虫が入り込みやすい

    4. 冬は冷気が伝わりやすい

  3. 賃貸物件1階で住むために大切なポイント

    1. 周囲から見えないように厚めのカーテンを利用する

    2. ベランダのセキュリティ性を高めるために防犯センサーを設置する

    3. 日当たりが気になるなら周囲に建物がない物件を選ぶ

    4. 防虫スプレーをかけて虫が入らないようにする

    5. 毎日換気して湿気が溜まらないようにする

  4. 賃貸物件で部屋を探すときのポイント

    1. 防犯カメラなどの設備が整っているか

    2. 外付けのシャッターがついているか

    3. 周辺環境も事前にチェックしておく

    4. 最寄り駅から物件までのルート確認

    5. 管理人の有無をチェックする

    6. 治安状況や自然災害のリスクを調査しておく

  5. 賃貸物件の1階は移動が楽でもセキュリティ面が気になる



 

賃貸物件で部屋を探している方は、防犯などの観点から2階以上の部屋を希望する方が多いでしょう。しかし賃貸物件1階といっても、物件によってはセキュリティがしっかりしている部屋もあります。
また1階のほうが移動が楽といったメリットなどもあるため、住みやすいと感じることもあるでしょう。賃貸物件を探しているなら、ライフスタイルに合わせて1階の部屋も検討してみてください。

今回は賃貸物件1階のメリットや物件を探すときのポイントなど、詳しい内容を紹介していきます。

賃貸物件1階に住むメリットとは?

マンションやアパートなどの1階の部屋は、外から部屋やベランダが見えやすいといった理由から避ける方もいるでしょう。しかし1階のほうが2階以上の部屋より、メリットに感じられる部分もあります。賃貸物件で1階に住む利点とは、どのようなことが考えられるのかご紹介します。

上階の部屋よりも家賃が安めに設定されている

基本的に、1階の部屋は上階の部屋よりも家賃設定が安い傾向にあります。金額としては、平均2,000円から5,000円程度の差ですが、長期間において毎月支払うことを考えれば安いほうがお得です。少しでも家賃は安く抑えたいという方に、1階の部屋はおすすめです。

部屋までの移動にエレベーターや階段を使用しない

ある程度上の階であれば、エレベーターや階段を使用する必要があります。しかし1階の部屋なら、エレベーターや階段を利用する必要がなく、移動が楽です。
毎日の通勤や大荷物を持って帰るお買い物など、日常生活において少しの移動も手間に感じることがあります。1階に住めばそのような負担が減ります。

引っ越しするときにも荷物の搬入が楽になる

2階以上の部屋に引越す場合は、家具や家電など重量がある物を搬入するときに、エレベーターや階段を使って運び出す必要があります。

事前に搬入経路を把握しておかないと、エレベーターの入口で家具や家電が入らない場合もあるので注意が必要です。また階段では運び出す労力がかかってしまい、壁に傷をつけてしまう可能性もあります。1階ならすぐに荷物が搬入できるので、最低限の労力で部屋に運び出せるでしょう。

自分の足音が原因の騒音トラブルに発展しない

1階の場合は階下が存在しないため、日常的な足音が響く心配がありません。2階以上の部屋では、スリッパなどを履かないと騒音トラブルに発展してしまう恐れがあるでしょう。

1階であれば足音を気にせず、夜中でも気楽に歩くことができます。また椅子やテーブルが動く音も響きやすいですが、1階ならそれほど気にする必要がありません。子どもが小さいうちは、足音が階下に響いてしまうという理由から、1階の部屋を希望する方もいます。

夏場は涼しく感じる

周囲の建物状況により、1階は日陰となるケースもあります。その場合、夏場なら直射日光が当たらないので、室内は快適な温度が保たれます。

賃貸物件の上階になると、日光が当たって室内は暑く感じる可能性があるでしょう。夏の暑さが苦手な方には、1階の部屋がおすすめかもしれません。

男性で家賃を抑えたい方には1階の部屋がおすすめ

女性の場合は洗濯物を干すときに、通行人に見られたくないという方も多いですが、男性なら1階でも気にしないという方もいるでしょう。そういった方には、家賃が抑えられる1階の部屋がおすすめです。ライフスタイルに合わせて、1階に住んだほうがよいのか検討しておきましょう。



 

賃貸物件1階に住むデメリットとは?

賃貸物件1階の部屋なら、移動が楽などのメリットはいくつかあります。しかし、なかにはデメリットに感じる部分もあるため、部屋探しをするならデメリットについても理解しておきましょう。ここからは、賃貸物件1階に住むデメリットとはどんな内容なのか解説していきます。

セキュリティ面で不安を覚える

部屋の向きなどにも左右されますが、1階の部屋は通行人からベランダや中の様子が見える位置にあるため、セキュリティ面ではなかなか安心できないかもしれません。通行人から部屋のなかが見えてしまう恐れもあるので、つねに防犯意識は高くもっておく必要があります。

防犯対策としては、防犯フィルムを使用して窓を強化したり、サムターンガード(ドアの鍵を閉めるときに内側で鍵をかけるために使う「つまみ」)で鍵が開けられないようにしたりといった方法が有効です。

周囲の建物の日陰になり湿気が溜まりやすい

周囲の建造物の高さなどにも関係してきますが、1階の部屋は建物の陰に入りやすく湿気が溜まりやすい環境にあります。そのため部屋のなかでカビが繁殖しやすいので、注意しましょう。対策としては、湿気を除去する除湿器などを部屋に置くことで、快適な生活が送れます。

部屋のなかに虫が入り込みやすい

1階の場合は窓やドアを開閉するたびに、虫が入り込みやすい傾向にあります。虫が飛べる高さには限界があるため、上階の場合は虫が部屋のなかに発生する可能性は少ないでしょう。虫が入らないようにするために、玄関先では虫よけ対策を講じておくことをおすすめします。

冬は冷気が伝わりやすい

1階は地面からの冷気が伝わりやすい傾向にあるため、冬は寒く感じるのが難点です。室内の温度を高めるためにも、冬は防寒対策を講じる必要があります。
対策としてはこたつなどの電化製品で暖を取るか、断熱シートを使用して外気温の影響を緩和させる方法が有効です。



こちらの記事も読まれています

賃貸物件1階で住むために大切なポイント

賃貸物件1階で住むために大切なポイント

快適に賃貸物件1階に住むなら、いくつか対策を講じておく必要があります。安全面などを考慮すれば、住みやすい環境が整えられるでしょう。賃貸物件1階で住むために、大切なポイントをご紹介していきます。

周囲から見えないように厚めのカーテンを利用する

賃貸物件1階の部屋は、周囲から部屋のなかが見えてしまう恐れがあるため、ある程度の対策を講じておく必要があります。そのための手段として、遮蔽や遮光などの効果がある比較的厚いカーテンを使用するのがおすすめです。

厚めのカーテンであれば、部屋のなかが透けて見えるような事態にはならないので、プライバシーを守れます。また厚めのカーテンであれば、断熱性や遮音効果も期待できるでしょう。

ベランダのセキュリティ性を高めるために防犯センサーを設置する

1階の部屋は状況によっては、不審者が入りやすいためセキュリティ面で不安があります。できるだけセキュリティ性を高めるには、防犯センサーを設置するのがおすすめです。

防犯センサーがあれば、不審者の侵入を報せてくれるので安心して過ごせます。ほかにも防犯フィルムを使用すれば、簡単に窓ガラスを割られるようなことはありません。セキュリティ性に不安を抱えているなら、防犯センサーや防犯フィルムで対策してみてください。

日当たりが気になるなら周囲に建物がない物件を選ぶ

1階の部屋は、近所に背の高い建物があると、日当たりが悪くなってしまう傾向があるので、周囲に建物がない物件を選ぶのがポイントです。

とくに窓側に建物がない物件を選べば、洗濯物に日光が当たらず乾きにくいといった状態を避けられます。物件を選ぶときには、できるだけさまざまな時間帯で内見をして周囲の状況を確認しておきましょう。

防虫スプレーをかけて虫が入らないようにする

地上に近く虫が入り込みやすい1階の部屋では、防虫対策を行う必要があります。防虫対策としては、虫が入り込みやすい場所に、防虫スプレーを吹きかける方法が有効です。また、少しの隙間から虫が入るようなら、テープなどを貼り付けて虫が入らないように対策しておきましょう。

毎日換気して湿気が溜まらないようにする

1階は周囲の建物状況によっては、日陰を作りやすい環境にあります。そのため湿気が溜まりやすいので、毎日適度に換気を行いましょう。

定期的な換気は、室内に新鮮な空気を循環させられるので健康的です。湿気が溜まるとカビが発生しやすいだけでなく、身体にも影響を与えるので注意が必要です。
道路側の窓を開けると車の音が気になるという場合には、室内に除湿器を設置して湿気が溜まらないように対策しましょう。

賃貸物件で部屋を探すときのポイント

賃貸物件で部屋を探すときのポイント

賃貸物件で1階の部屋を探すなら、事前に物件探しのポイントを把握しておく必要があります。快適に1階の部屋に住むためには、どのようなポイントを押さえておくべきなのでしょうか。

防犯カメラなどの設備が整っているか

1階の部屋はドアやベランダが低い位置にあったり、目隠しのための生垣や塀があったりすることで、不審者が侵入しやすいイメージがあり、セキュリティ面で不安があるかもしれません。快適に過ごすためにも、部屋探しの際には防犯カメラなどの防犯設備が整っているのか、しっかり確認しておきましょう。

防犯カメラ付きの賃貸物件も増えているので、設備状況を確認したうえで物件を選ぶことを視野に入れてみてください。物件に防犯設備が導入されていない場合には、自分でベランダに防犯カメラを設置するなど防犯意識を高めておきましょう。

外付けのシャッターがついているか

防犯性を高めるには、ベランダ側の窓に外付けシャッターが備わる物件を選ぶのもおすすめです。とくに道沿いの窓は毎晩シャッターを閉めることを習慣にし、旅行や帰省などで家を空ける際にも、シャッターは閉めて外出するのがよいでしょう。

周辺環境も事前にチェックしておく

内見の際に周辺環境をチェックしておきましょう。近くに背が高い建物がある場合、部屋に日光が入らず洗濯物などが乾きづらい可能性があります。

またベランダが道路側に面している場合、外から室内が見えてしまう恐れがあるでしょう。プライバシーを守るためにも、室内が見えないようにベランダの柵が高い物件を選ぶことをおすすめします。

最寄り駅から物件までのルート確認

物件を探す際には、最寄り駅から物件までのルートをチェックしておくことが大切です。物件情報として徒歩何分と記載されていても、実際に歩いてみないと正しい情報とは限りません。

最寄り駅から物件まで、どれくらいの時間がかかるのか実際に歩いて確認してみてください。また途中の道などは、しっかり街灯が付いていて暗くないかなど周辺の治安についても確認しておきましょう。

管理人の有無をチェックする

一人暮らしをする場合、夜中にトラブルが発生する可能性があります。困ったときに頼れる環境が欲しい方は、管理人が常駐している物件を選ぶのも手です。
管理人の勤務形態などはさまざまあり、物件によって異なります。いざというときに頼れるよう、事前に管理人の勤務形態についても確認してから物件を選びましょう。

治安状況や自然災害のリスクを調査しておく

物件を探す際には、地域の治安状況として「犯罪情報マップ」などを確認しておきましょう。過去に発生した犯罪の履歴などが確認できます。

また自然災害が発生する恐れのある地域など、「ハザードマップ」をチェックして安全確認を怠らないことが肝心です。より安心できる物件を探すためにも、治安状況や自然災害のリスクは事前にチェックしておきましょう。

賃貸物件の1階は移動が楽でもセキュリティ面が気になる

賃貸物件の1階は、エレベーターや階段を利用する必要がないため、毎日の移動が楽であるほか、2階以上の部屋と比べて家賃が安いのも魅力です。また引越しのときには、荷物の搬入もしやすく手間取ることも少ないでしょう。

ただ1階はベランダが低い位置にあるため、セキュリティ面で不安が残ります。安全対策として、防犯カメラの設置や防犯フィルムの利用を検討しましょう。また物件を探すときには、周囲の建物状況を確認し、日当たりが悪くない物件を探すことも重要です。セキュリティ面に考慮した物件をお探しの方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。



 


ピタットハウスのお問い合わせページに移動します

 

あわせて読みたい

賃貸選びで失敗したくない!自分に合う物件の選び方は?

築年数が古い賃貸物件も悪くない?選ぶ際の注意点やチェックポイントを解説!

築年数が古い賃貸物件も悪くない?選ぶ際の注意点やチェックポイントを解説!

こんな鍵は要注意?!賃貸で手軽に防犯性を高める方法

こんな鍵は要注意?!賃貸で手軽に防犯性を高める方法

「リノベーション賃貸物件」は本当にお得?内見時のチェックポイントも解説

「リノベーション賃貸物件」は本当にお得?内見時のチェックポイントも解説

よくある質問

  • お部屋探しに役立つ情報はありますか?
  • 物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする

お部屋を探す

特集から記事を探す

タグから記事を探す

おすすめ記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

おすすめ記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します