【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

更新日:2022.08.18

【マンションのおすすめ設備・7選】共用部分と専有部分でそれぞれ紹介!

【マンションのおすすめ設備・7選】共用部分と専有部分でそれぞれ紹介!

価格や立地など、慎重に検討しなければならないことばかりのマンション選び。見落とされがちなマンションの設備ですが、快適な生活を送るためにとても重要なのが、この設備選びです。けれど「どんな設備が必要なのかわからない」という方もいることでしょう。ここでは、クラモア編集部がおすすめする「マンション設備・7選」と共に、その設備について解説していきます。

  • 快適に過ごせるマンションかどうかは、設備によって変わってくる
  • 時代や社会情勢によって、マンション設備の人気やニーズが変わる
  • 自分にとって必要な設備を見極めて、理想の住まいを見つけよう

もくじ

  1. マンション設備のニーズにはトレンドがある

  2. 共有部のおすすめ設備とその理由

    1. インターネット無料・高速インターネット

    2. 宅配ボックス

    3. 24時間利用可能なごみ置き場

    4. エントランスのオートロック

  3. 占有部のおすすめ設備とその理由

    1. 浴室換気乾燥機

    2. テレビモニター付きインターホン

    3. システムキッチン

  4. おすすめ設備を調べた上で理想のマンションを探す



お問い合わせページに移動します

 

マンション設備のニーズにはトレンドがある

クラモア編集部がおすすめする、マンションの設備は以下7つです。

  • インターネット無料・高速インターネット
  • 宅配ボックス
  • 24時間利用可能なごみ置き場
  • エントランスのオートロック
  • 浴室換気乾燥機
  • テレビモニター付きインターホン
  • システムキッチン

マンションの共有部(入居者みんなで使う部分)と専有部(自分の部屋の設備)にわけ、注目すべき設備の説明を詳しく見ていきましょう。

共有部のおすすめ設備とその理由

共有部のおすすめ設備とその理由

インターネット無料・高速インターネット

背景にあるのは、新型コロナウイルス感染防止対策の一環として推進されたリモートワークとインターネット動画の視聴やオンラインゲームの普及です。

動画視聴やオンラインゲームのニーズの高まりと同時に、視聴中やゲームをストレスなく楽しみたい方が増え、通信速度の速い高速インターネットの需要も増えています。

宅配ボックス

不在時に荷物を受け取れる宅配ボックスもおすすめです。買い物はインターネットショッピングで済ませている方もいることでしょう。不在時でも荷物を受け取れる宅配ボックスは、高速インターネット同様、需要が増え、今後もさらに高まっていくことが予想されます。

24時間利用可能なごみ置き場

生活スタイルが多様化していることもあり、決まった時間にゴミ出しができない方も増えています。また年末年始などのゴミの収集が休みになるときや、長期の帰省や旅行前にゴミを捨ててしまいたいと考える人も増えたことから、24時間利用可能なごみ置き場は欠かせない設備といえます。

エントランスのオートロック

暗証番号を入力する、または鍵を差し込むなどして開錠しない限りドアが開くことはありません。開錠後には自動で施錠してくれるシステムです。不審者や訪問販売員などの立ち入りを防いでくれるなど、防犯対策では重要な役割を果たしています。

特に女性や小さなお子様がいらっしゃる家庭であれば、オートロックが設置されているかどうかを、確認しておくようにしましょう。

占有部のおすすめ設備とその理由

続けて、占有部分のおすすめ設備を見ていきます。

浴室換気乾燥機

その名の通り、浴室の換気と乾燥のための機能です。換気は浴室のカビの発生を抑えるのに有効なだけでなく、洗濯物の乾燥にも一役買っています。一人暮らしの女性で外に洗濯物を干したくない方にはおすすめの機能です。
また、梅雨などの天気の悪い時期や花粉が飛散する時期など、外に洗濯物を干せなくても、この機能があればスピーディに乾かせるので、部屋干し特有のにおいがつきにくくなるということもあり、世代や時代に流されず需要を増やし続けています。

テレビモニター付きインターホン

女性の一人暮らしや子どもがいるファミリー世帯における需要の高い防犯設備です。テレビモニター付きインターホンも進化を続けており、広角カメラや自動録画機能、LEDライトを搭載したものなども登場しています。

システムキッチン

調理台や流し代に収納、さらにコンロなどの加熱調理機をはじめ、食器洗浄や浄水器を一体にしたキッチンのことで、ビルトインキッチンとも呼ばれています。これから自炊に注力していきたいと考えている方には、検討すべき設備です。

設備を調べた上で理想のマンションを探す

オートロックや、テレビモニター付きインターホンなど、セキュリティー関連の設備をピックアップしましたが、感染症の影響により、インターネット関連設備がここ数年で急速に市場を拡大しました。
このように、おすすめの設備も社会情勢により変化します。自分にとって必要かどうかをしっかり検討した上で、あなたにぴったりの住まいを見つけてください。

現在お引越しを検討中の方は、以下の窓口からお気軽にご相談ください。
 



お問い合わせページに移動します

 

クラモアでおすすめのマンションはこちら

 
 

 

あわせて読みたい

一戸建てで人気の間取りとは?後悔や失敗を避けるための予備知識を解説

一戸建てで人気の間取りとは?後悔や失敗を避けるための予備知識を解説

マンション購入時の注意点や費用の内訳を知りたい!最適なタイミングも解説

マンション購入時の注意点や費用の内訳を知りたい!最適なタイミングも解説

二人暮らしや三人家族に2LDKはおすすめ!快適暮らしのレイアウト術

二人暮らしや三人家族に2LDKはおすすめ!快適暮らしのレイアウト術

二人暮らしの光熱費はいくらかかる?平均額や節約方法についてもご紹介!

二人暮らしの光熱費はいくらかかる?平均額や節約方法についてもご紹介!

【世帯年収別】マイホーム購入事情の実態調査|購入に踏み切った決め手は?

【世帯年収別】マイホーム購入事情の実態調査|購入に踏み切った決め手は?

マンション購入の初期費用はいくら?新築・中古による諸費用の違いや目安を解説

マンション購入の初期費用はいくら?新築・中古による諸費用の違いや目安を解説

よくある質問

  • お部屋探しに役立つ情報はありますか?
  • 物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする

お部屋を探す

特集から記事を探す

タグから記事を探す

line kuracier

おすすめ記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

売りたい

訪問査定完了で
Amazonギフト1万円!

無料売却査定

土地活用・相続の相談がしたい

無料土地活用・相続相談

売るか貸すかお悩みの方はこちら

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

line kuracier

おすすめ記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

売りたい

訪問査定完了で
Amazonギフト1万円!

無料売却査定

土地活用・相続の相談がしたい

無料土地活用・相続相談

売るか貸すかお悩みの方はこちら

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します