【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

更新日:2022.01.05

使うだけじゃもったいない!器を楽しむためのコツ

使うだけじゃもったいない!器を楽しむためのコツ

私が趣味で集めている器たち。料理やおやつを盛りつける際に、この器だと可愛いかな?と選ぶのが楽しみの一つであり、器を使っていない時は、ディスプレイを兼ねた“見せる収納”も楽しんでいます。今回は、私が実践している“器を楽しむためのコツ”をご紹介したいと思います。

  • 器ひとつで見た目や印象がガラっと変わる
  • お気に入りの器は“見せる収納”を楽しむ
  • 作家さんの器は多くても“3点”までと決める

もくじ

  1. 使って楽しむ

  2. 収納を楽しむ

  3. お揃いは2・3枚がマイルール

使って楽しむ

おうち時間の楽しみでもある「食」。
食を楽しむアイテムでもある器は、大きさやデザイン、素材も様々ですよね。
ただ器に盛りつけるだけでも“お気に入りの器”を使うと、その時間がまた楽しくなります。

この日のおやつは"プチマフィン"。
お花の形の小さなお皿にのせるだけで、とても可愛らしく盛り付けることができました。

プチマフィン

@kokkomacha

同じマフィンでも、こちらは長方形のお皿に並べて盛り付け。

マフィン

@kokkomacha

器ひとつで、見た目や印象がガラっと変わります
どんなお皿を使うか、どんな風にアレンジするかを考えるのがとても楽しいです。

収納を楽しむ

お皿収納

@kokkomacha

お気に入りの器は、“見せる収納”を楽しんでいます。
ショップの様に立てて収納して、鮮やかなグリーンも一緒にディスプレイ。

お皿収納

@kokkomacha

メインとして収納する器を変えるだけでも印象が変わるので、その日の気分で配置を変えたりしても素敵ですね。

お揃いは2・3枚がマイルール

これまでは“食器は家族分を揃える”ことが当たり前だと考えていました。
しかし、家族分となると収納の場所もとるし、何よりお値段が…。

そこでわが家では、お揃いは2・3枚にすることにしました。 普段使いのものは家族分を買う時もありますが、作家さんの器は多くても“3点”と決めています。
1人の時は自由に好きな器、2人の時はお揃いで、それ以上はバラバラでもOK。 食卓に並ぶ器は、揃っていた方が見映えは良いかも知れませんが、あえてバラバラなのも私は好きです。

色々なお皿

@kokkomacha

私にとって器は、食事の時は目で楽しみ、使っていない時は飾って楽しめる、暮らしの中で大切なアイテムになっています。
とはいえ、まだまだ数が少ないお気に入りの器たち。
これからも少しずつ集めて、楽しんで行こうと思います。
 



お問い合わせページに移動します

 


 

クラモアROOM公認ライター

kokkomacha

仕事や家事、子育てをしながらでも好きな物に囲まれて家族がくつろげるお家づくりをしています。
Instagramではそんなくらしの好きやおすすめを紹介。

【アンバサダー】 ひなたライフ、クラッソ など

もっとみる +

Instagram

@kokkomacha

あわせて読みたい

普段使いから来客用まで。どんなシーンにもマルチに活躍するグラス

こだわりのアイテムでお家カフェを楽しむ!心ときめくコーヒーグッズをご紹介

こだわりのアイテムでお家カフェを楽しむ!心ときめくコーヒーグッズをご紹介

リビングダイニングをくつろげる空間にしたい!簡単にオシャレな部屋を作る方法

リビングダイニングをくつろげる空間にしたい!簡単にオシャレな部屋を作る方法

引っ越しに適した時期があるってホント?おすすめの時期をご紹介!

引っ越しに適した時期があるってホント?おすすめの時期をご紹介!

よくある質問

  • お部屋探しに役立つ情報はありますか?
  • 物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする

お部屋を探す

特集から記事を探す

タグから記事を探す

line kuracier

おすすめ記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

売りたい

訪問査定完了で
Amazonギフト1万円!

無料売却査定

土地活用・相続の相談がしたい

無料土地活用・相続相談

売るか貸すかお悩みの方はこちら

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

line kuracier

おすすめ記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

売りたい

訪問査定完了で
Amazonギフト1万円!

無料売却査定

土地活用・相続の相談がしたい

無料土地活用・相続相談

売るか貸すかお悩みの方はこちら

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します