更新日:2022.03.02
100均ワイヤーが大活躍!ちょっとの工夫で用途が広がる“ワイヤー活用術”
最近では、100円ショップで購入することができる「ワイヤー」ですが、実はちょっとしたひと手間で、地震対策として使用したり、お部屋の雰囲気を変えたりなど、様々な用途で活用することができます。 そこで今回は、このワイヤーを使った室内での活用術をご紹介します。
- ワイヤーは“目立たない地震対策”にもおすすめ
- 釘とワイヤーを固定するだけで、ディスプレイを楽しめる
- 「ビニール被膜針金」は、2通りの雰囲気を楽しむことができる
地震対策で使えるワイヤー活用術
わが家では見せる収納をしていますが、地震などが起きた際に落ちてしまわないか心配でした。あまり目立つような地震対策は避けたいな…と考えていた際に思いついたアイテムが「ワイヤー」でした。
このワイヤーを活用する時にポイントとなるのが、置くものに対して余白をあまり作らないことです。釘を使ってピンとはり固定することにより、地震対策にも繋がります。実際に活用してみると、思った以上に目立つことなく、落下に対する心配も軽減されました。
ディスプレイで使えるワイヤー活用術
上の写真の飾りは、ワイヤーを使って作りました。 作り方は簡単で、先程の地震対策の時と同様に釘とワイヤーを固定するだけ。
釘にワイヤーを巻き付けて、板に固定するだけで、ちょっとした“雑貨掛け”を作ることが出来ます。あとはここに、瓶や雑貨を吊るしてディスプレイするだけです。
吊るしてある瓶には、ワイヤーを巻き付けています。
こちらも同じように、ワイヤーを固定し、小さな雑貨を吊るしてディスプレイしています。このように、ワイヤーを少し工夫するだけで、インテリアとしても楽しむことができますよ。
ちょっとしたひと手間で、雰囲気の変化も楽しめる
ここのワイヤーは“レトロ”な感じにしたかったので、ちょっとしたひと手間を加えています。 どんな手間が加えられているか、皆さんはわかりますか?
実は、今回使ったものはビニールで覆われているワイヤー「ビニール被膜針金」を使っているのですが
そのビニールを剥がすと、古い雰囲気を醸し出すのにぴったりなワイヤーに変身するのです。種類によっては違う色の針金の場合もあるので、購入する際にちょっと気にしてみてくださいね。
ひとつのワイヤーで、2通りの雰囲気を楽しむことが出来ちゃいますよ。
いかがでしたでしょうか?
この他にも色々使えるワイヤーですが、今回は、わが家で実践をしている一例を紹介してみました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。
お問い合わせページに移動します
クラモアROOM公認ライター
kokkomacha
仕事や家事、子育てをしながらでも好きな物に囲まれて家族がくつろげるお家づくりをしています。
Instagramではそんなくらしの好きやおすすめを紹介。
【アンバサダー】
ひなたライフ、クラッソ など
あわせて読みたい
よくある質問
-
お部屋探しに役立つ情報はありますか?
-
物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする
お部屋を探す
特集から記事を探す
記事カテゴリ
おすすめ記事
物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方
売りたい
土地活用・相続の相談がしたい
売るか貸すかお悩みの方はこちら