【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

実は住みやすい?現地取材してみて分かった「日本橋エリアの魅力」をお伝えします!

更新日:2023.12.06

実は住みやすい?現地取材してみて分かった「日本橋エリアの魅力」をお伝えします!

江戸の名残をとどめ、今もなお歴史的建造物が数多く残る街「日本橋」。 観光客に人気のエリアとして認識されており、住むにはかけ離れた街なのでは?と思う方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、クラモア編集部が実際に足を運んでみて分かった、「住む視点」にフォーカスした日本橋の魅力をお伝えします。

もくじ

  1. 早速メインスポットである日本橋に向かってみましょう!

  2. 日常の買い物はどこでできるの?

  3. 一歩路地に入ってみると

  4. 日本橋周辺のおすすめスポット

    1. GINZA SIX

    2. 東京国際フォーラム

    3. 日比谷公園

    4. 皇居

    5. プラネタリアTOKYO

    6. 番外編

  5. 各地へのアクセスは?交通に関する情報

    1. 日本橋から主要スポットへのアクセス

    2. 東京駅から主要スポットへのアクセス

  6. まとめ

早速メインスポットである日本橋に向かってみましょう!

日本橋

日本橋のシンボルといえば、やはりここ“日本橋”です!
慶長9(1604)年に五街道の起点とされ、国の重要文化財となっています。
その他にも、同じく国の重要文化財に指定された三井本館があり、江戸時代に小判を作っていた金座跡には日本銀行本店が。このように、歴史ある建造物が数多くたたずんでおり、古きよき時代が感じられる通りになっています。

一方で、2000年以降に建築された商業施設、コレド室町や日本橋髙島屋S.C.新館も同じ並びに建築されており、新旧の建物がバランスよく立ち並んでいます。
 

【日本橋駅】一人暮らしにおすすめの賃貸物件

 
 


 
 

日常の買い物はどこでできるの?

中央通り

日本橋髙島屋S.C新館には、レストランもありますが、スーパーマーケットの成城石井や、いわゆるデパ地下のお惣菜店も出店しているので、日常に必要な商品を購入することができます。また、この界隈には薬局も多く、なんと半径500メートルで日常生活に必要な、最低限の買い物が済んでしまうのです。

また、コレド室町や日本橋三越本店には雑貨店やブティックなどが充実しているので、ファッショナブルな洋服はもちろん、スタイリッシュなインテリアなども全て揃えることができ、平日も休日も充実した日々を過ごすことができます。
さすが、昔から商人の街であった名残が現代にも引き継がれていますね。

 
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

一歩路地に入ってみると

日本橋の路地

路地裏に一歩足を踏み入れると、ガラリと雰囲気が変わり個人経営の飲食店がズラリと並んでいます。
歴史ある街なので、江戸の時代から続く老舗の飲食店も数多く残っています。
この日は昼食のピーク時間を避けたので、それほど人は多くありませんでしたが、それでも行列のできているお店がいくつかありました。

  • クラモア編集部

    クラモア編集部

    裏路地に足を運んだのは初めてでしたが、これほどの飲食店があることに驚きました!ささっと食べられるラーメン店から敷居の高い日本懐石料理店など、幅広いジャンルのお店が所狭しと並んでいました。

日本橋周辺のおすすめスポット

さて、ここからは少し範囲を広げて、休日におすすめのスポットを中心にご紹介していきます。
クラモア編集部が足を運んでみたので、ぜひ参考にしてみてください。

日本橋周辺のMAP

GINZA SIX

GINZA SIXを筆頭に、友人と買い物などが楽しめるのが銀座・有楽町界隈。
散歩がてら街を散策するのも楽しいですよ!
ランチやディナーはもちろん、いつもがんばっている自分へのご褒美にぴったりな、素敵なアイテムに出会えること、間違いなしです。

ギンザシックス

東京国際フォーラム

ホールでの大きなイベントはもちろんですが、地上広場やギャラリーでは無料のイベントも行われています。
おすすめが毎月第1・第3日曜日に地上広場で開催される、日本最大の骨董市である「大江戸骨董市」です。

日比谷公園

野外音楽堂でのコンサートのイメージが強い日比谷公園ですが、実は季節の流れを感じながら過ごすことができる都会のオアシスとなっていて、定期的に様々なイベントが開催されています。

  • クラモア編集部

    クラモア編集部

    オクトーバーフェストに何度か足を運んだことがありますが、お祭りのような賑わいの中で、おいしいビールを楽しめるイベントでした!

【日本橋駅】2人暮らしにおすすめの賃貸物件

 
 


 
 

皇居

休日は多くのランナーでにぎわう皇居付近。日本橋駅から江戸城大手門まで約1キロなので、皇居ランナーの仲間入りも果たせます。3月初頭、まだ少し寒い時期ではありますが、東京マラソンが近いこともあってか、多くのランナーを見かけました。
また、皇居の散策や見学など、思い思いに皆さん過ごされる姿が見受けられました。

皇居ランを楽しむ人たち

プラネタリアTOKYO

有楽町マリオン内にある、最新技術を駆使した美しい映像で“宇宙体験”が楽しめるおすすめのスポット。
金曜の夜限定のプラネタリウムバーは、デートにも最適です。カップルシートだけでなく、シングルシートもあるので、仕事でがんばった自分へのご褒美に、宇宙体験をプレゼントしてみては?

番外編

日本橋界隈には、他にもリフレッシュできるスポットが満載!
クラモア編集部おすすめのスポットをいくつか紹介していきます。

スポーツジム

日本橋には、早朝から利用可能なジムや24時間オープンしているジムも多く、忙しいビジネスパーソンにうってつけの街なのです。
有名な大手フランチャイズから個性的なジムも多数存在するので、今まで長続きしなかった人でも、自分にピッタリのジムが日本橋なら見つかるかもしれませんね。

ホテルでブランチ

四囲を一流ホテルに囲まれた日本橋は、パレスホテル、フォーシーズンズホテル東京大手町へも1キロ強と徒歩圏内です。
非日常の空間で美食に舌鼓を打ちながら、一週間の疲れをしっかり回復させるのも、ビジネスパーソンの必須タスクですね。

【日本橋駅(中央区)】住人の口コミ・評判



  • 最寄駅の充実度

    都営線経由で羽田・成田へ乗換なしでアクセスができる。ビジネス街なので飲食店は多い。

  • 買い物・食事

    日本橋には、デパート(高島屋・三越)があり、帰宅時にデパ地下食材の購入もできる。「たいめいけん」などの有名なお店が多数あり、グルメ三昧できる。

  • 暮らし・子育て

    ビジネス街のため、クリニックや診療所がたくさんある。中央区は、高齢者向けのサービス施策(商品券、観劇など)も充実。江戸三大祭の一つにも数えられる富岡八幡宮の例祭が、自宅横の通りを練り歩き、夏の風物詩。子ども神輿など、下町の雰囲気も体験できる。

  • 最寄駅の充実度

    羽田空港および成田空港にアクセス便利です。

  • 買い物・食事

    スーパーも6店(マルエツ、リンコス、マイバスケット、ハナマサ、マルエツプチ、マンエイプロヂュース)、コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、カルチャーコンビニエンス)、ドラッグストア(福太郎、トモズ、スギ薬局、マツモトキヨシ)があり、生活は便利です。

  • 暮らし・子育て

    中央区は各種行政サービスが良い方だと思います。聖路加を筆頭に病院も充実しています。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

[データ出典元について]
上記の口コミについては、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。

各地へのアクセスは?交通に関する情報

日本橋と聞くと、アクセス良好なイメージがあると思いますが、具体的にどれくらい便利なのかを調べてみました。

日本橋から主要スポットへのアクセス

タクシー

タクシーで銀座界隈まで行っても約730円(約1.7kmの場合)です。
買い物し過ぎて荷物が大量になっても、お手頃価格で、気軽にタクシーで帰れます。

電車

日本橋から銀座へは約3分、浅草駅までは約8分、渋谷駅へは20分ほど。
新宿駅までは一度乗り換えて約23分、恵比寿駅へも一度乗り換えて約35分ほどです。

飛行機

空の便へのアクセスを見ていきます。

■成田空港までのアクセス
まずは日本の玄関口、成田空港までのアクセスです。
経路は複数ありますが、都営浅草線は、快速の成田空港行が運航しています。時間帯にもよりますが、空港まで乗り換えなしで1時間半ほどです。
ただし、時間帯などによって空港までの所要時間には、30分近く差が出てくることもあります。乗り換えなしで一本とはいえ、きちんと調べてから行きましょう。

銀座線で京成上野駅から京成スカイライナーで向かう方法もあります。こちらは全席指定の、事前のチケット購入が必要な電車です。

■羽田空港までのアクセス
日本橋から羽田空港への経路は様々ありますが、浅草線なら、時間を狙っていけばなんと乗り換え無し!しかも最短で45分ほど。旅行好きの方や、出張が多い方にとって日本橋は心強い味方ですね!

旅行が大好きで空港によく行く私にとって、これは最大の魅力だと思います。
旅行の時のスーツケースをもっての乗り換えは大変ですからね!

東京駅から主要スポットへのアクセス

新幹線

都内で最多の路線が乗り入れている東京駅まで、徒歩圏内というのも日本橋の魅力の一つ。
参考までに、新幹線での人気観光地までの所要時間をあげておきます。

目的地 所要時間
京都 約2時間11分~2時間40分※
金沢 約2時間30分~3時間※
大阪 約2時間40分~3時間※
熱海 約45分※
軽井沢 約1時間10分※

<出発駅:東京駅>
※発車時刻により所要時間が異なります。

まとめ

いかがでしたか?
イメージ通りの日本橋でしたか?それとも何か新しい発見がありましたか?
観光地の印象が強い日本橋ですが、住む視点で見ても便利ですし、グルメにファッションと、普段からアクティブに活動される方には打ってつけの場所だと思います。
今まさに、日本橋でのお引越しを検討されている方や、これから検討される方の参考となれば嬉しいです。
日本橋エリアでのお部屋探しに興味を持たれた方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
 

※記事内における料金や所要時間などの数値は、あくまでも目安です。(2022年4月現在)
 

【日本橋駅】一人暮らしにおすすめの賃貸物件

 
 


 
 



 


お問い合わせページに移動します

 

あわせて読みたい

人形町~水天宮前を現地取材!治安や口コミ、住みやすさを徹底解説

人形町~水天宮前を現地取材!治安や口コミ、住みやすさを徹底解説

中央区の住みやすさは?治安や口コミ物件相場など江戸情緒が残る街の住環境を調査

中央区の住みやすさは?治安や口コミ物件相場など江戸情緒が残る街の住環境を調査

勝どきの住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場など高層マンションが多く利便性の高いエリアを徹底解説

勝どきの住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場など高層マンションが多く利便性の高いエリアを徹底解説

東日本橋の賃貸マンション「カナーレ東日本橋」利便性と暮らしやすさを兼ね備えた物件

東日本橋の賃貸マンション「カナーレ東日本橋」利便性と暮らしやすさを兼ね備えた物件

月島の住みやすさは?下町情緒を感じられる街の治安や口コミ・物件相場など住環境を解説

月島の住みやすさは?下町情緒を感じられる街の治安や口コミ・物件相場など住環境を解説

人形町の住みやすさは?治安や口コミ・周辺環境など下町情緒あふれる街の魅力を紹介

人形町の住みやすさは?治安や口コミ・周辺環境など下町情緒あふれる街の魅力を紹介

湾岸エリア(月島、勝どき、豊洲、東雲、有明)の特徴とタワマン選びの注意点

湾岸エリア(月島、勝どき、豊洲、東雲、有明)の特徴とタワマン選びの注意点

【首都圏】子育て世帯が「住んでよかった街」はどこ?住みやすさの理由も解説

【首都圏】子育て世帯が「住んでよかった街」はどこ?住みやすさの理由も解説

よくある質問

  • お部屋探しに役立つ情報はありますか?
  • 物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする

お部屋を探す

タグから記事を探す

注目のタグから記事を選ぶ

住まい

暮らし

人気記事

  • line kuracier
  • Instagram kuracier
  • kuramore owner
  • kuramore trend

人気記事

週間
月間
  • line kuracier
  • Instagram kuracier
  • kuramore owner
  • kuramore trend