【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

更新日:2023.11.24

西葛西の住みやすさは!治安・口コミなど子育て世帯が気になる生活環境を解説

西葛西の住みやすさは!治安・口コミなど子育て世帯が気になる生活環境を解説

西葛西は都心へアクセスしやすいこともあって、幅広い層に人気を集めている街のひとつ。江戸川区が手厚い子育て支援をしていることもあり、ファミリー層にも人気です。ここでは西葛西の特徴、治安、生活環境、アクセス、家賃・マイホーム購入費用の相場などについて紹介します。

  • 大手町駅まで14~16分、新宿駅や渋谷駅への移動も30~40分
  • 行政がパトロールなどの防犯対策を強化している
  • 江戸川区では充実した子育て支援が受けられる

もくじ

  1. 西葛西ってどんな特徴の街なの?

    1. 西葛西の歴史は比較的浅い?

    2. 「西葛西は治安がよくない」は間違い?

    3. 西葛西は都心へのアクセスが良好

    4. 西葛西駅周辺は買い物にも便利

    5. 緑が多く、観光の面でも魅力あふれる街

  2. 【西葛西駅(江戸川区)】住人の口コミ・評判

  3. ファミリー世帯の住みやすさチェック~物件探し編~

    1. 西葛西にある物件の傾向は?

    2. 西葛西の家賃相場は?

    3. 西葛西のマイホーム購入相場

  4. ファミリー世帯の住みやすさチェック~生活環境編~

    1. 通学にも便利なアクセス

    2. 学校などの教育施設や保育園・幼稚園も充実

    3. 病院・クリニックもそろっている

    4. 観光スポットやレジャーも充実

  5. 西葛西は子育て世帯が住みやすい街



お問い合わせページに移動します

 

都内には「子育て世帯に人気の街」がいくつもありますが、そのなかでも近年特に注目されているのが江戸川区です。子育て支援などが充実していることもあり、“子育て王国”などと呼ばれることもあります。
そんな江戸川区の南部に位置する西葛西は、都会的でありながらも閑静な住宅街が広がっており、ファミリー層も多く生活しています。西葛西でマイホームを探している方は、ここで街の魅力や住みやすさについて、子育て世帯の視点からチェックしていきましょう。

【西葛西駅】子育て世帯におすすめの購入マンションはこちら

 
 

 

西葛西ってどんな特徴の街なの?

西葛西駅

西葛西は東京都心の東、千葉県寄りに位置する江戸川区の南部にある街です。都心からやや離れていますが、都心へのアクセスのしやすさもあって、都内や千葉エリアで働く方が暮らすベッドタウンとなっています。

エリアの中心は西葛西駅周辺です。駅前は商業施設などが多く立ち並ぶ繁華街となっていますが、駅前を少し離れれば緑豊かな公園なども多く、さまざまな顔を持っている街と言えるでしょう。また、西葛西は「インド人が多く暮らす街」としても知られており、さまざま味やこだわりが楽しめるインド料理店は地域の観光資源にもなっています。

西葛西の歴史は比較的浅い?

西葛西駅周辺マップ

西葛西は、東京都内でも比較的新しく開発された街です。隣の葛西駅周辺エリアでは東西線の開業にともない、1969年頃から開発が進みました。西葛西周辺の開発は、西葛西駅の誕生に伴い、葛西の10年後となる1979年頃に開始されました。開発前の西葛西は、川と海に囲まれた低地という地理条件を生かした、主に漁業や農業の町でした。

西葛西の街が大きく変わるきっかけとなったのが2000年前後。当時、社会的に大きな懸念事項となっていた「2000年問題」を解決すべく、IT先進国になりつつあったインドから多くのエンジニアが来日しました。その彼らの住まい探しを支援したのが、西葛西で紅茶の輸入販売を行っていたインド人だったので、この地域への居住者が増えたのです。現在では西葛西に「江戸川インド人協会」も置かれており、インド人居住者は増加傾向にあります。

「西葛西は治安がよくない」は間違い?

実際に生活することを考えるのであれば、街の治安はとても気になるところです。西葛西は都内でも比較的新しく開発・整備された街ですが、外国人居住者が多いこともあって、治安に不安を感じている方もいらっしゃるでしょう。インターネット上の口コミなどをチェックしてみると、「西葛西エリアは治安がよくない」といった声を見つけることもできます。
しかし、2022年4月に西葛西1~8丁目で発生した犯罪は合計82件で、都内でも特別に多いわけではありません。むしろパトロールなどの防犯対策が強化されており、治安はよくなっています

犯罪の内訳を見ると、暴行や空き巣といった事件はほとんどなく、自転車盗難や万引きといった非侵入窃盗が多くを占めています。自転車の盗難などには注意が必要ですが、一般的な危機管理意識を持っていれば不安を感じることなく暮らせるでしょう。

出典:警視庁「令和4年4月累計 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」

  • 西葛西店 20代後半(女性)

    西葛西店
    20代後半
    (女性)

    駅前に交番があるので、何かというときに頼れるので心強いです。警察官が巡回をしてくれているので、安心して生活できます!

※このエリアで働く不動産仲介会社の方の声を反映しています。

西葛西は都心へのアクセスが良好

西葛西駅からは、東京メトロ東西線が利用できます。都心へのアクセスは良好で、大手町駅までは乗り換えなしで14~16分ほど。新宿駅や渋谷駅といった主要駅にも、30~40分あれば乗り換え1回でアクセスできます。
駅からは、亀戸駅、新小岩駅、船堀駅、両国駅などに行けるバスを利用できます。一駅隣の葛西駅まで行けばさらに多くの路線バスも出ているので、通勤・通学で不便さを感じることはないでしょう。

  • 西葛西店 30代前半(女性)

    西葛西店
    30代前半
    (女性)

    なんといっても西葛西に住むメリットは、都内へのアクセスのよさだと思います。都心だけでなく千葉方面にも行きやすいので、とても便利です!

西葛西駅周辺は買い物にも便利




 

駅周辺エリアには多くの店が立ち並んでおり、食料品や日用品などの買い物に困ることはありません。スーパーやディスカウントストアなども多く、リーズナブルな価格のお店も充実しているので、生活費が気になるファミリーにとっても魅力的な街と言えそうです。

  • 西葛西店 20代前半(男性)

    西葛西店
    20代前半
    (男性)

    飲食店、スーパー、コンビニが他のエリアより多く生活しやすい街です。駅前にはスーパーだけでなく、衣料品店もあります。
  • 西葛西店 20代前半(女性)

    西葛西店
    20代前半
    (女性)

    食事も買い物も、駅で全部すますことができます。駅のメトロセンターにはスーパーも入っているので、わざわざ駅から遠い所へ買い物にいく必要もありません。駅と自宅の往復だけで、何でも手に入ります。

緑が多く、観光の面でも魅力あふれる街



開発が進んだ都会的な一面を持つ一方で、緑や自然が多く残されているというのも西葛西エリアの魅力です。駅周辺には大きな公園や動物園などがあり、「休日は家族で観光やレジャーを楽しみたい」というニーズにもマッチします。

  • 西葛西店 40代前半(男性)

    西葛西店
    40代前半
    (男性)

    葛西臨海公園を筆頭に公園がとても多いので、子どもがいる家庭にもおすすめの街です。自然に触れられるだけでなく、都心にも近く、どこに行くにも便利ですよ!

【西葛西駅(江戸川区)】住人の口コミ・評判

  • 最寄駅の充実度

    都心に出やすい。駅周辺には、飲食店、病院、美容院、銀行、郵便局など何でもあり非常に便利です。

  • 買い物・食事

    ワイズマートやフジマート、アコレ、マルエイなどのスーパーが駅周辺にあり、大変便利。インド人の方が多く、本場のカレーが食べられるお店も多々。線路に沿って作られているメトロセンターには多くの飲食店が入っており、よりどりみどりで楽しんで食事ができる。

  • 暮らし・子育て

    江戸川区は福祉も充実しており、他の区からも移住してくる方がいるほど。保育園や幼稚園も多く、全国から患者さんがやってくる臨海病院や森山記念病院、井上眼科などもあり、安心。

  • 最寄駅の充実度

    都心まで出やすいのが最大のメリット。今はそんなに治安も悪くない。

  • 買い物・食事

    スーパーも近所に多くて便利。住んでよかったと思う。

  • 暮らし・子育て

    学校も公園も一通りの揃っているので満足。

  • 最寄駅の充実度

    駅周辺で生活に必要なことのすべてが揃っていると思います。銀行や不動産屋さんは大手はほぼ全部あります。書店やコンビニ、スーパー飲食店も多数。

  • 買い物・食事

    周辺にはたくさん飲食店もありますし、スーパーは選べます。

  • 暮らし・子育て

    小学校と中学校に囲まれた環境で申し分なし

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

[データ出典元について]
上記の口コミについては、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。

ファミリー世帯の住みやすさチェック~物件探し編~

家族

江戸川区は子育て支援が充実していることもあり、育児・子育て世帯に人気のエリアです。とはいえ、理想的な物件が見つからなければそこで実際に暮らすことはできません。
ここでは、物件探しの面からファミリー世帯の住みやすさをチェックしていきましょう。

西葛西にある物件の傾向は?

江戸川区全体が育児・子育て世帯に人気なこともあって、西葛西エリアもファミリー向け物件が充実しています。子育て世帯にとって魅力的な物件の選択肢も多く、理想的な住まい探しをしやすい街と言えるでしょう。

西葛西の家賃相場は?

お子さんがいるファミリー世帯向けの物件として選ばれることが多い2LDKや3DKの間取りは、11.7万円がおおよその家賃相場です。やや手狭に感じるかもしれませんが、1LDK・2K・2DKの家賃相場は8.1万円となっています。お子さんが1人の場合や、まだ幼い場合は候補に入るかもしれません。 近郊エリアとの比較では標準的な相場となっていますが、都心へアクセスしやすいエリアとしてはリーズナブルと言えます。

出典:ピタットハウス「西葛西駅の相場情報」

※2022年7月6日現在

【西葛西駅】子育て世帯におすすめの賃貸物件

 
 

 

西葛西のマイホーム購入相場

家族で長く暮らすとなると、マイホームの購入も有力な選択肢となるでしょう。西葛西の中古マンション平均販売価格相場は、2LDK・2DKの間取りで3,200万円程度、3LDKの間取りで4,300万円程度となっています。家賃と同様、近隣エリアと比較しても標準的な相場です。
【最新】クラモアで西葛西駅周辺のマンション相場を見る

 

出典:国土交通省 不動産情報ライブラリ 「不動産価格(取引価格・成約価格)情報の検索・ダウンロード
※2022年7月時点

【西葛西駅】子育て世帯におすすめの購入マンションはこちら

 
 

 

住宅街が駅からさほど離れていないこともあり、徒歩15分圏内でも一戸建て(一軒家)物件を見つけることができるでしょう。築年数やスペックにこだわらなければ、4,000万円台前半から探せます。

【西葛西駅】子育て世帯におすすめの戸建てはこちら

 
 

 

ファミリー世帯の住みやすさチェック~生活環境編~

手をつないで歩いている家族

最後に、生活環境の面からファミリー世帯の住みやすさを見ていきます。

通学にも便利なアクセス

西葛西駅から東京メトロ東西線を利用することによって、大手町駅までは乗り換えせず14~16分で行くことができます。その他、都心主要エリアへのアクセスも良好なので、通勤だけでなくお子さんの通学にも便利な街です。

学校などの教育施設や保育園・幼稚園も充実

西葛西は学校、保育園や幼稚園といった子育てに欠かせない施設も充実しています。この点も、子育て中の家庭にとっては大きな魅力となるでしょう。

西葛西では充実した子育て支援が受けられる

さまざまな子育て支援が受けられるのもうれしいポイントです。江戸川区では認可保育所、認証保育所、認定こども園などを0歳から利用できるだけでなく、家庭的保育事業(いわゆる「保育ママ」制度)などの手厚いサービスも受けられます。待機児童対策としてベビーシッター利用支援事業なども行われており、共働き世帯でも子育てをしやすい環境です。

江戸川区では、以下のような支援を受けられます。育児に関するサポートが手厚いというのは、小さなお子さんがいる家庭にとって非常に助かるでしょう。

  • 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
  • 児童手当制度
  • 子ども医療費助成制度
  • 乳児養育手当(ゼロ歳児)

出典:江戸川区「児童手当・子ども医療費助成・ひとり親への支援」

※2022年7月現在

  • 西葛西店 20代後半(女性)

    西葛西店
    20代後半
    (女性)

    インターナショナルスクールもあるので、子どもの選択肢を増やすことができ、子育てにもいいと思います。区による手厚い子育て支援も受けられます!
  • 西葛西店 40代前半(男性)

    西葛西店
    40代前半
    (男性)

    本当に住みやすい街だと思います! 公園がたくさんあることや、子育てに対する助成金制度が充実していることから、子育て世代にもおすすめしたいですね。

病院・クリニックもそろっている

西葛西エリアには、小さなクリニックから総合病院までそろっています。駅周辺にも小児科が複数あり、怪我や急な体調不良などにもすぐ対応できるでしょう。

観光スポットやレジャーも充実

西葛西駅から徒歩圏内に、入場料が無料の江戸川自然動物園(行船公園内)や、大観覧車、水族館、バーベキュー施設などを備えた葛西臨海公園などがあります。江戸川自然動物園では、レッサーパンダやフンボルトペンギンなど多くの動物が飼育されており、見応えも十分です。
さらに、ファミリーに人気の東京ディズニーリゾート®が近い点も魅力です。週末のお出かけや、家族での思い出づくりにも困らないでしょう。

西葛西は子育て世帯が住みやすい街

さまざまな人が暮らす西葛西は、育児・子育て世帯が「住みやすさ」を感じることができる街です。ファミリー層向けの物件も多く、都内としては家賃やマイホーム購入費用も比較的リーズナブルなので、「理想の住まい探し」において魅力的な選択肢となるでしょう。

西葛西でファミリー向け物件を探している方は、以下の窓口からお気軽にお問い合わせください。家族で快適に暮らせる住まい探しのお手伝いをさせていただきます。



お問い合わせページに移動します

 


あなたの不動産
今いくらで売れる?

不動産売却ならスターツグループで

  • 3か月以内での売買成約率70%
  • 創業55年を誇る確かな実績
  • お客様の状況に合わせた多種多様な売却方法
  • 多種多様な売却方法

訪問査定完了で
Amazonギフト10,000円分プレゼント!

※クラモア対応エリア外の場合、NTTデータグループ運営の「HOME4U(ホームフォーユー)」で、一括査定サービスがご利用できます。

※訪問査定キャンペーンの詳細はこちら

 

あわせて読みたい

葛西ってどんな街?治安や口コミ・ファミリー世帯にとっての「住みやすさ」をチェック!

葛西ってどんな街?治安や口コミ・ファミリー世帯にとっての「住みやすさ」をチェック!

瑞江駅が最寄りの賃貸住宅「和多家テラス」緑と共存するテラスハウス型のセキュリティ

瑞江駅が最寄りの賃貸住宅「和多家テラス」緑と共存するテラスハウス型のセキュリティ

モンテッソーリ教育とは?おすすめの保育園の選び方や23区内で受けられるエリアも紹介

モンテッソーリ教育とは?おすすめの保育園の選び方や23区内で受けられるエリアも紹介

篠崎駅周辺の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場や子育て環境を解説

篠崎駅周辺の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場や子育て環境を解説

小岩駅周辺の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場・子育て環境などを解説!

小岩駅周辺の住みやすさは?治安や口コミ・家賃相場・子育て環境などを解説!

瑞江の住みやすさは?治安や口コミ・周辺環境などファミリーに人気の理由を解説

瑞江の住みやすさは?治安や口コミ・周辺環境などファミリーに人気の理由を解説

一之江ってどんなところ?治安や口コミなど「穴場的な住宅街」の住みやすさをチェック!

一之江ってどんなところ?治安や口コミなど「穴場的な住宅街」の住みやすさをチェック!

船堀ってどんな街?治安や口コミ・周辺施設など二人暮らしやファミリーにとっての住みやすさを解説!

船堀ってどんな街?治安や口コミ・周辺施設など二人暮らしやファミリーにとっての住みやすさを解説!

一之江 賃貸

一之江駅の賃貸住宅 フランク・ロイド・ライトの建築哲学を継承したSDGsな「K・G FLAT Residence」

江戸川区の住みやすさは?気になる治安や口コミ・家賃相場や子育て環境を解説!

江戸川区の住みやすさは?気になる治安や口コミ・家賃相場や子育て環境を解説!

【首都圏】子育て世帯が「住んでよかった街」はどこ?住みやすさの理由も解説

【首都圏】子育て世帯が「住んでよかった街」はどこ?住みやすさの理由も解説

よくある質問

  • お部屋探しに役立つ情報はありますか?
  • 物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする

お部屋を探す

特集から記事を探す

タグから記事を探す

line kuracier

おすすめ記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

売りたい

訪問査定完了で
Amazonギフト1万円!

無料売却査定

土地活用・相続の相談がしたい

無料土地活用・相続相談

売るか貸すかお悩みの方はこちら

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

line kuracier

おすすめ記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

売りたい

訪問査定完了で
Amazonギフト1万円!

無料売却査定

土地活用・相続の相談がしたい

無料土地活用・相続相談

売るか貸すかお悩みの方はこちら

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します