- 新宿駅や東京駅まで30分以内と都心へのアクセスがよい
- 保育園の数が多く待機児童数が減少傾向にある
- 駅周辺には24時間営業のスーパーがあり、飲食店やコンビニなど一通りのお店がそろう
お問い合わせページに移動します
浅草橋の住みやすさは?周辺環境をチェック
台東区にある浅草橋駅は、都内各所への交通ラインがよく人気のエリアです。令和4年1月の世帯数は5,015世帯(浅草橋1丁目から5丁目)となっており、落ち着いた環境で静かに過ごせる点も魅力といえます。
出典:台東区役所 「令和4年 住民基本台帳による台東区の町名別世帯数及び人口」
交通アクセス
浅草橋駅は都営地下鉄浅草線・JR総武線の2路線が乗り入れており、都心への交通アクセスも良好。新宿・品川駅へは乗り換えなしで約20分、1回の乗り換えでも渋谷まで約24分、池袋まで約21分、東京駅までは約6分で移動できます。浅草駅や秋葉原駅であれば、電車を使わず徒歩で行けるのもポイントです。
公共施設
駅周辺には、開智日本橋学園 中学・高等学校と東京都立忍岡高等学校、専門学校では日本健康医療専門学校・国際デュアルビジネス専門学校があります。学習塾も複数あるため、学習面のフォローアップも十分です。また、浅草橋区民館の2階と3階に台東区立中央図書館浅草橋分室があり、学習室も備えています。浅草橋駅周辺には、江戸通りと神田川が交差する川沿いに隣接した浅草橋公園や、セミの街頭時計がシンボルとなっている左衛門町児童遊園など、15の公園・児童遊園があり、子どもたちがのびのびと遊べる環境です。
買い物環境
浅草橋エリアには24時間営業のスーパーマーケットや、昔ながらの商店があります。浅草橋駅から半径500m圏内にあるスーパーマーケットは5件、コンビニエンスストアは23件です。駅から少し歩くと、日本で二番目に古い商店街と言われている佐竹商店街や、戦災を免れた長屋や看板建築の店舗が残っているおかず横丁などの古い商店街があります。オフィス街のため、スーパーマーケットは少ないものの、飲食店は多くあります。チェーン店は少なく、昔ながらの飲食店・飲み屋が多いのも浅草橋駅周辺の特徴です。
浅草橋の住みやすさのポイント
浅草橋は、交通の利便性の高さ・治安の面から、ファミリー層・一人暮らし女性からも人気のエリアです。ここからは、住みやすさについて詳しく解説します。
治安がよい
浅草橋の過去5年間の刑法犯の推移によると、2017年は430件だったものの2021年は399件となっており、減少傾向です。子どもがいる世帯・女性の一人暮らしの方でも、減少傾向である点から安心できるでしょう。
出典:警視庁 「蔵前警察署 過去5年間の刑法犯の推移」
都心までのアクセスがよい
都営浅草線・JR総武線の2路線が利用できる浅草橋は、都心はもちろん、神奈川方面・千葉方面へのアクセスのよさも大きなメリットです。品川駅まで乗り換えなしで約20分、新宿や池袋、東京駅へも乗り換え1回の30分以内でアクセスできるため、通勤・通学・週末のレジャーにも不足はありません。バス路線では浅草橋駅近辺から、都営バスと台東区循環バス「めぐりん」が利用できるため、駅から離れた地域でも交通の便のよさを実感できます。
浅草橋はファミリー層にとって住みやすい!
複合商業施設はないものの、治安のよさ・交通の利便性の高さを考慮すると、浅草橋はファミリー層にも住みやすい環境です。ここからは、浅草橋駅周辺が子育て世帯に向いている・住みやすいとされる理由について解説します。
待機児童は減少傾向にある
浅草橋のある台東区は、都内でも待機児童数が少ない地域になります。自治体の保育所の数と利用定員数を増やす取り組みによって、2016年に200人以上だった待機児童数は減少傾向です。新規入園決定率も上がり、2022年4月の待機児童数は6人となりました。また、待機児童の解消のため、台東区には8ヶ所の認証保育所があり、全施設で13時間の0歳児保育を実施しています。
出典:厚生労働省 『「保育所等関連状況取りまとめ(令和2年4月1日)」を公表します』
さまざまな子育て支援サービスがある
台東区は子育て支援に力を入れており、妊娠期から小学生以上まで、年齢別に区独自のさまざまな子育て支援制度が整えられています。また、子どもだけでなく、育児による母親の孤立に対するサポートも万全で、0歳児のための絵本読み聞かせや、育児不安解消プログラム、母親同士の交流支援などがあります。子どもだけでなく、育児による母親の孤立に対するサポートも万全です。台東区の子ども医療費助成の対象は、0歳から中学生までが対象となっています。
浅草橋駅周辺は保育園が多い
台東区の区立保育園は8ヶ所です。とくに浅草橋駅周辺は保育園が多く、区立・私立合わせて13件の保育園があります。近所で保育園を探す場合にも、ある程度は希望の条件で比較して選ぶことができるでしょう。たとえば、アクセスのよさを重視するのであれば、浅草橋駅から徒歩2分圏内で通園できる保育園があります。電車通勤のついでにお子さまを預けることができるので、送迎しやすく便利です。
浅草橋にファミリーで住む際の注意点
24時間営業のスーパーマーケットや昔ながらの商店街もあり、日用品の買い物には困ることはありません。ただし、アパレルショップなどトレンドのアイテムを購入できる複合商業施設はないため、ブランド品などを買うには少し足を伸ばす必要があります。また、東に隅田川、南に神田川と接する台東区は、災害時の水害・高潮が気になるところです。台東区高潮水害ハザードマップによると、神田川が氾濫した場合に浅草橋1丁目から5丁目は、50cm以上の浸水が想定されるエリアです。小さな子どもがいる際の避難場所・経路を確認し、十分に備えておく必要があります。
出典:台東区役所 「台東区高潮水害ハザードマップ」
浅草橋の家賃・購入価格相場
ここからは、浅草橋の家賃相場と、中古マンション・一戸建て購入価格相場について解説します。
賃料の相場
1R・1K・1DK | 11.5万円 |
---|---|
1LDK・2K・2DK | 16.7万円 |
2LDK・3K・3DK | 21万円 |
3LDK~ | - |
出典:ピタットハウス 「JR総武・中央緩行線の家賃相場から探す」
※※2022年12月8日現在
同じJR総武線の平井駅や新小岩駅の1LDKから2DKの家賃相場、約11.4万円と比較すると浅草橋は4万円ほど高くなります。オフィス街から近い浅草橋駅周辺は、単身者向けのワンルームから1DK、2人暮らしや子どもの少ない世帯向けの1LDKから2DKの物件が豊富です。ただし、3LDK以上の賃貸物件は数が少ないため、駅から徒歩15分以上離れたエリアで探しましょう。
中古マンションの相場
中古マンションの物件情報によると、家族向けの2LDK・3LDK物件が豊富です。浅草橋駅から徒歩6分圏内では、令和2年建築の2LDKで5,400万円・平成31年建築の2LDKで6,600万円・令和2年建築の2LDKで5,400万円などがありました。3LDKで駅から徒歩6分圏内の中古マンションでは、平成27年建築の70㎡で1憶1,000万円、平成18年建築の70㎡で7,200万円、平成2年建築の130m²で1憶1,000万円があります。
➡【最新】クラモアで浅草橋駅周辺のマンション相場を見る
出典:国土交通省 不動産情報ライブラリ 「不動産価格(取引価格・成約価格)情報の検索・ダウンロード」
※2022年12月8日時点
一戸建ての相場
直近2年以内に行われた土地と建物の不動産取引情報によると、浅草橋駅付近の中古一戸建て(一軒家)は取引が少なく、駅から徒歩2分ほどの場所に2億1,000万円の物件がある程度です。しかし隣駅の両国駅まで行くと取引数は増え、6,200万円・8,500万円などの事例があります。一戸建ての購入を検討している場合は、少しエリアを広げて探してみましょう。
出典:国土交通省 不動産情報ライブラリ 「不動産価格(取引価格・成約価格)情報の検索・ダウンロード」
※2022年12月8日時点
浅草橋はファミリーでも暮らしやすいエリア
浅草橋は都心へのアクセスも良好で、治安もよい分、ファミリーにもおすすめのエリアです。台東区の待機児童数は少なめで、駅周辺には保育園も多いため、共働き世帯にも心強い環境です。静かで安全な環境で、人情味ある町の人々と一緒に子育てができます。
浅草橋エリアへの引っ越しを検討している方は、下記よりお気軽にご相談ください。
※記事内における料金や所要時間等は、あくまでも目安です。(2022年12月現在)
お問い合わせページに移動します
不動産売却なら
スターツグループで
※2023/4/1~2024/3/31お客様アンケート集計結果
- 首都圏91店舗
- 創業55年を誇る確かな実績
- 地域密着と多様な売却方法
クラモアがご紹介するスターツピタットハウスでは、首都圏91店舗の地域密着営業で経験豊富なスタッフが全面的にサポートを行っていますので、はじめての売却でも安心して取引を行うことができます。
※2023/4/1~2024/3/31お客様アンケート集計結果
あわせて読みたい
よくある質問
-
お部屋探しに役立つ情報はありますか?
-
物件探し(不動産購入・売却)について役立つ情報はありますか?
この記事をシェアする
お部屋を探す
特集から記事を探す
記事カテゴリ
おすすめ記事
物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方
売りたい
土地活用・相続の相談がしたい
売るか貸すかお悩みの方はこちら
【浅草橋駅(台東区)】住人の口コミ・評判
Elliotさん(2021年10月)
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】
最寄駅の充実度
中央・総武線、都営浅草線の2路線利用可能。特に中央・総武線が使えるのはどこに行っても便利です。
買い物・食事
食事は困らないと思います。スーパーなら近くにmini ピアゴがあります。
暮らし・子育て
幼稚園から高校までそろっていますので、教育は問題ないでしょう。
コロさん(2022年10月)
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】
最寄駅の充実度
浅草橋駅は総武線と浅草線が通っているため、都心のどこにでも20分程度あれば行くことができる。利便性はかなり高い。また駅前の飲食店等が充実しており、平日は近隣企業のサラリーマン、土日はアクセサリーパーツ等を買い求める若者が多く、賑わいがあるが治安が悪いわけではなく、程よい活況具合で良い。最近は蔵前側からおしゃれな店舗が進出してきている印象。
買い物・食事
近隣に美味しい飲食店が非常に多く、外食の選択肢がたくさんある。
暮らし・子育て
落ち着いた方が多く、自宅マンションのエントランスで会うと、みなさん挨拶をしっかりしてくれる。 大型の同愛記念病院が近くにあるなど、もしものときにも安心できる。 お祭りの神輿が近くを回ってくるなど、地域コミュニティも活況な印象。
No nameさん(2020年5月)
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】
最寄駅の充実度
1駅で山手線に接続できる。
買い物・食事
飲食店は駅前に行けば無数にあり昼から深夜まで空いている。
暮らし・子育て
診療所は多数。 銀行も種類豊富にある。
※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
[データ出典元について]
上記の口コミについては、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。